現地での探索に行ってきました。

今回、バッシーさんと探索に行って来ました。
(※探索中や行動中はマスクの着用等コロナ対策は気をつけています)



まずあらためて路線の確認です。

長野県道210号 西伊那線
起点:上伊那郡中川村大字四徳字西(長野県道59号松川インター大鹿線との交点
終点:伊那市美篶(みすず)(新山入口交差点 国道361号との交点)
車両通行不能区間:駒ヶ根市中沢〜新山峠(約1.2キロ)  (約1キロ)
4/27訂正(1.2キロ→約1キロ)(振り返りと改めて地図での計測を踏まえて訂正しました。。)



ちょうど国道152号と153号の間を通る県道です。


車両通行不能区間は点線部分のここ。
新山峠で林道新山線に行き当たる場所までです。


県道49号との重複地点から離れ、橋を渡ったところにヘキサがあります。
ちなみにヘキサは少なめで、車両通行不能区間入り口まではここと、あともう1箇所だけでした。


しばらく車を進めるといよいよ分岐地点その1




林道新山線です。

ここから先は県道ではなく林道です。

県道が車両通行不能のために迂回路となっています。


ストリートビューではこのガードレールに刺さっている棒の先に「県道終点」の文字がかかれた看板がありました。
取れてしまったのか、「終点」ではないと気づいたために撤去したのかわかりませんが、もう今はありません。


「入山禁止」の看板の主張が激しい(苦笑)

「キノコ」「山菜」目的ではなく、「道」が目的なので、入山させていただきます…


1枚前の写真の左下に見切れていた看板は特になにも書いておらず…
何が書いてあったor貼ってあったのか…


ちょっと手前に標石発見!

「長野県」ではなく、丸に長野の長の文字。

初めてみたかもこのパターン。

「長」のフォントも良い感じ☺️


県道は左なので左の分岐に進みます。


そして更なる分岐。

また入山禁止の主張が激しい😅


道はすぐ怪しげな感じに。。


一応まだ車は入ることはできます。
舗装も一応ありますが、この先ですぐ未舗装の砂利道に変わります。
未舗装の砂利道もまだ車が通れる幅はあります。


このまま車両通行不能箇所まで歩いていきます。

(続く)