慰安旅行3日目 | くにすけの独り言

くにすけの独り言

V系音楽からドラマ、野球、家族ネタまでオールマイティで独り言します。

毎度チューリップ赤

 

早起きして朝食へ。

 

ビュッフェか和食の選択。

当然ビュッフェでガッツリ食べて散歩。

 

せっかくだからセイコーマート行って

北海道のコンビニ珈琲を堪能しようかなと。

 

ところが操作ミスでココアが出てきた・・・。

甘ったるいココアを時計台眺めながら

飲みほした。

 

 

後輩がトイレにホテルに戻り、同僚がきたので

珈琲トライ(笑)

 

大してうまくもなかったが。

ついでに子供達のお土産として

北海道限定のグミや飴を購入。

 

チェックアウトして、中央市場でお買い物。

 

小雨が行く手を邪魔するも取り敢えず、

両親宛のおみやげのほっけを購入。

 

お昼はここの食堂で海鮮か蟹か豚の丼ぶり。

 

ワテは蟹丼。

 

 

北海道来て蟹が食べれるのがここしか

ないからね。

 

缶詰臭が漂う蟹丼でした(笑)

 

その後は空港へ。

 

ここのチケット手配等は全てワテがやらなきゃ

いけなかったのでドキドキしながら

手配した。

 

早くチケット配って身軽になりたかったし、

お土産も買わなきゃいけなかったし。

 

無事に1班の空港チケットを配り、

手荷物も預けれたので早速お土産探し。

 

定番のジャガポックル、白い恋人、

ロイズのチョコチップを購入。

 

一玄のラーメン売ってたので明日の昼は

ラーメンだなと購入。

 

幹事組のプチ打ち上げで

白い恋人のソフトクリームを食べて

保安検査へ。

 

 

混んでると予想して早めに行ったけど

全然ガラガラ。

 

5分も待たなかった。

 

こればっかりは本当に予測がつかないので

早めの行動がベスト。

 

飛行機の中もずっと後輩と話しながら

帰ったのであっという間に

名古屋に着いた。

 

会社帰って車乗り換えて家に帰って

荷物置いてから飯行こうとしたら

ちょうどキャナル行くってんで

便乗してキャナルへ。

 

ちょうど今池飯店のにんにく炒飯

食べたかったから一石二鳥。

 

美味しかったけどお腹満たされず。

次はお店の出来立て炒飯食べたいなぁ。

 

お風呂とサウナで疲れを癒して

これにて旅行終了。

 

最高の3日間だったなぁ。

 

次は九州に行きたいけど韓国の意見が多い。

あっちは融通が利かないから嫌や。

 

パスポートの準備とかめんどいし。

 

何が何でも九州じゃけん。

 

ほんじゃまたパー