一緒に「パーソナルカラー診断イベント」を催している、仲良しヘアメイクの大野麻紀さん。
来週火曜日が4回目。
初めての平日開催。
満員御礼!
大人気ですねー、パーソナルカラー診断![]()
昨日のこと。その打合せをかねて、髪の毛やってもらいに行ってきたよ。
マキさん美容院は、ホットペッパーなどには載っていない、知る人ぞ知る的な場所にある。
前回から3ヶ月! 時が経つのは早すぎる!
て、いつもこのセリフ言ってるw
前回から3ヶ月! 時が経つのは早すぎる!
て、いつもこのセリフ言ってるw
前回は黒髪にしたけど、今回は金髪笑
これはね、考え抜いた「選択」であり、「実験」!
ほら、私は常に「いかにラク」できるか。
「ランニングコスト」を抑えられるか。
そのことばかり考えているでしょ。
で、私の亡き母を知っていたら想像つくと思うけど、白髪がすごいのよ!
3週間ごとに染める手間、コスト。
さらに私は肌も弱い。
染めるたびに数日間痒い!
この悩みから解放されたくて、30代半ばか「グレイヘアにしてもよいですか?」と、マキさんに相談したことがあった。
「ソレは早すぎる!」と、大笑いされた。
まぁたしかに当時は、そこまで白髪、多くなかったからね。
まぁたしかに当時は、そこまで白髪、多くなかったからね。
だからこそ、中途半端でいやだったんだけどね。
もとが黒髪だから妙に目立って。
当初白髪を見つけては抜いたりもしていたけど(ダメよ絶対)、途中からキリがない!って思って染め始めたw
当初白髪を見つけては抜いたりもしていたけど(ダメよ絶対)、途中からキリがない!って思って染め始めたw
話を戻すとグレイヘア、当時はアナウンサーの近藤サトさんが先駆者みたいなイメージだった。急に真っ白になって現れた神々しい彼女に、世間は驚いた。そんな彼女はたいてい和装とか、キリッとした装いが多かったかな。
このくらい身なりを整えなければ、グレイヘアは単なるみすぼらしい印象になるのか……と、カジュアル代表の私は、もうしばらくは毛染めして、堪え忍ぼうとあきらめたのだった(あきらめ早い)。
でもこのごろはインスタとかで、私くらいカジュアル志向な方たちが、オシャレに自然体にグレイヘアを楽しんでいる様子、見かけるようになった。
おっと。そろそろいいかい?
おっと。そろそろいいかい?
ということで、毛染めはやめることにした。
そのかわり、全体を明るくして、白髪が目立たないようになるか……、実験しようと思ったのだ。
あと私は海とかプールとかけっこう入る方なので、カラーを入れるのはやめてもらった。即、色が抜けるから。
だから昨日は単にブリーチしただけ。
私のパーソナルカラーが「ブルベ冬」なので、黄色はNG。1回目抜いたときは黄色っぽい箇所が目立ったので、2回ブリーチトライ。黄色味を抜いてもらったよ。
で、昨日根元染めはしていないよ。
けっこう白髪、あるよ。
でも、わかりづらい?
あ、そこのあなた、私と会ったとき頭皮をじっと見るの、やめてねw
今日の夕方、空手終わりの次男をピックしたら外房へ。
雨の三連休っぽいけど…。
先日買ったマラソン戦利
子どもたちの夏遊び用に。
ブルベ冬、ブラックM購入。
子ども椅子では物足りなくなってきた次男用に。大人椅子にくっつけて使うクッション。背もたれもあるというのがいい。
仕事部屋に常備しておこうと。小腹が減ったときのダイエットおやつ。
いつものコスパワイン。







