私が主宰するオンラインサロン、マンツーマンリモート呑み会の日にちが決定!

7/27、30、31、8/1でございますウインク


国井律子 - 旅エッセイスト国井律子の別冊リツコング オンラインサロン - DMM オンラインサロン【別冊リツコング】オンラインサロン旅エッセイスト国井律子が本音で語る「人生は旅である」アレコレ。リンクlounge.dmm.com



 

私の趣味は洗濯。

どうしたらラクに、気持ちよく、楽しく、洗濯ができるだろう。

 

6年前に大規模リフォームしたわが家で最重要視したのはもちろん洗濯の導線について笑い泣き

 

本当にいつも洗濯のことばかり考えていて、いろんな方法をチャレンジ。とくにいまみたいに、天気が安定しない季節に試行錯誤してますね。ええ、趣味の時間です真顔

 

 

私がこれまで試してきたことは以下。

 

 

①浴室乾燥

 

◯雨の日には本当に助かる浴室乾燥です。もちろんガスでパワフルに乾かすタイプで。リフォームする際、絶対付けたかった機能のひとつ。2時間もあればカラッカラ。

 

✖︎乾燥が終わりスグに取り込めればいいけど、数時間放っておくとせっかく乾いた服やタオルが湿って臭うことがある滝汗 寝る前にピッとして朝取り込むのもダメ。誰かしらがいる休みの日じゃないと使えない。

 

 

 

②洗濯乾燥機

 

○夜洗濯してそのまま乾燥まで一気に。朝には子どもの服やタオル類がカラカラ。保育園児がふたりいる家には相当嬉しい機能でした。

 

✖︎生地の劣化がすごい。衣類の色は褪せ、タオルはボロボロに……。

 

 

 

③夜干し(番外編)

○翌日が必ず晴れという日のみ、寝る前に洗濯物をベランダに干す。朝起きたときにはほぼ乾いており、出かける前に取り込む。慌ただしい朝時間を有効活用できる。

 

✖︎湿った夜風に当たるせいか生乾きっぽい臭いで仕上がることが多い。なにより夜は呑んでるので、洗濯干したりサカサカ動きたくないw

 

長期滞在していたカンボジアでは、太陽のパワーがすごすぎて毎晩夜干ししていたけどね。

 

 

 

 

衣類のため、乾き具合、ベストなのは「よく晴れた日にベランダに吊るして干す」でした。
基本に戻りましたw 電気もガスも使わないので、なにより安い!

 

 

でもいまのような安定しない天気でどうしたらいいのか。

 

セットバックしてベランダに干す

 

です!

 

 

つまり少しの雨が降っても大丈夫なよう、ずずずっとベランダの内側に洗濯物を移動し、降ったり止んだりな天気のなか干す(風ビュービューの大雨はダメですよ。昨日とか今日みたいな穏やかな梅雨空コンディションで)。

意外や帰宅するころまではだいたい乾いてますウインク 臭いもなし!

 

 

そう、コツとしては、生乾き臭防止のため、衣類のハイターと柔軟剤多めにする、ですかね。

 

今年の梅雨はこれで乗り切りました。

 

 

そうそうそう、もしあなたがいまから家を建てたり引っ越したりする際には、庇(ひさし)がしっかりあるベランダをチョイスしてください。急な雨でも洗濯物はある程度大丈夫ですし、うちのような南向きベランダの場合、太陽の角度が高い夏場は日陰が作れて涼しく、冬はしっかり日差しが降り注いでポカポカ。

 

 

余談ですが私のもうひとつの趣味は、豪邸を眺めながらイヌの散歩をすること。昨日だったかデザイナーズハウスっぽいかっこいい雰囲気で、庇がまったくない家がありました。ついしげしげと眺めてしまいました。庇はデザイン的にNGなんでしょうか。それともなにかいい洗濯方法があるのでしょうか。趣味洗濯の私としてはだいぶ気になる豪邸でした笑い泣き