2020年12月13日(日)20時開演

LivePocketにてチケット販売中
イベント詳細はこちら 

 

 value pressで12/13のトークライブのプレスリリースされて〼

 

トークライブ中はチャット機能あり、書き込まれたコトに対して、できる限りお答えしますけど、初めてだからドキドキしてしまうw

もちろん、画面には皆さんは映りません。世界の写真と私と、たまに司会進行のKさんだけです。

 

 

***********************

花粉症対策、私じゃないけど、長男(7歳小1)ですよ。

なんかアイツ、2月になると目の周りが赤くなって、鼻もぐしゅぐしゅ。血液検査をしたら、あ~あ例に漏れずスギ花粉症。相変わらず引きが強いよね~。

 

でもこの数年は、スギ花粉の時期、うまい具合にカンボジアに逃げていた。しかし今年はコロナだし、小学生になったし、そんな自由にやるわけにもいかず、10月なかばから花粉症薬を処方してもらってます。

あの目の周りを腫らしたつらそうな顔見ちゃうと、学校生活とかかわいそうだな~と思っちゃってね。勉強も集中できないしね。身体中調子悪くなって肌も痒くなるしね。


 

 

飲んでいるクスリは舌下錠のシダキュア。


アレルギーの原因であるスギ花粉を毎日少量ずつ投与。身体をアレルゲンにならして症状を抑える「アレルゲン免疫療法」。


始めるときはいろいろ面倒くさかったけど(診察、弱めの含有量から様子見でスタート、2週間後病院行って診察etc)、軌道に乗ったら月に一回小児科にクスリもらいに行ってほいさっさ。そのついでに保湿薬も処方してもらったりして、ペースをつかめばちょうどいいかも。

 

 

毎日投薬しなくちゃいけない手間はある。けど本人も小学生だから、私がクスリの存在忘れても(お決まり)、「クスリ~!」と催促してくれるし。最近は弟まで「ニイニに、クスリー!」と言ってくれて、ほら、母がダメだと子どもはしっかりするわけよ。

 

どのくらい効くのかなぁ。

シダキュアという名前だから、もちろんヒノキには効果ないみたいだけどね。

 

 

 

 

私が運営しているオンラインサロン、今週はトークライブがあるので世界の旅の写真とショートコラムを載せています。

お気に入りの温泉、ここでしか読めない宮古島GoToトラベルネタ(巷でウワサのGoToがいったいどんなもんだか、トラブル、割引金額、地域共通クーポンについての注意、赤裸々にリアルタイムで載せてます)など旅のこと、収納とかオススメおつまみなどプライベートのこともいろいろ書いています。

 

 

 

 リモート呑みも毎月開催! 12月はおそらく27日20時あたりにやり〼。

メンバーの皆さまと、クローズドなサロンならではの交流ができれば。7日間無料ですので、この機会にぜひ!