【 RSSR2023 】静岡・山梨方面の4か所を | Cycle-Life(旧:おやじ、自転車ロードレースを走る)

先々週の北陸方面に引き続き、晴天に誘われて太平洋を目指して走り出した先週末について…これが本日のポストの内容ということで、2週連続でスタンプ集めに奔走した備忘録となります。

 

 

 

 

 

 天候不良で延期した静岡方面の道の駅へ

梅雨の合間の晴天を利用して今週は静岡方面の道の駅へ向かう。目指すは下記の4つの道の駅(訪問順)。

 

 ① 風のマルシェ御前崎(静岡県)

 ② 伊豆月ヶ瀬(静岡県)

 ③ どうし(山梨県)

 ④ こぶちざわ(山梨県)

 

先々週の北陸方面はオール一般道で行ったが、先週末の静岡方面は一般道限定を解除し高速道路利用を解禁。出発は04:00で帰宅は19:00、総走行距離は約780km。

 

 

 

 

 観光ほぼナシのスタンプ集め…それが目的だから

ツーリングにも目的によっていろいろなスタイルがあると思うが、このソロツーリングの目的はスタンプ集め。ゆえにその目的を達成するために、ほぼ観光と言えるものは時間的な問題で排除せざるを得なかった。このツーリングの目的にフォーカスした結果なので何の問題もない。

 

 

高速利用を解禁したので出発時間もその分遅くできる。とはいえ最初のポイントである「風のマルシェ御前崎」のオープン時間に到着するように逆算したところ出発時間は04:00になった。目覚めのコーヒーをいただきつつ、準備をして予定時間に出発。

 

 

早朝時間帯なので空いている区間は一般道を経由しつつ「中部横断自動車道 → 東名高速」で静岡入りし、ほぼ予定通りに現着。この区間はただただ走るのみ(時間帯的にも何もイベントは発生しない)。唯一やろうと思ったことは、この区間がGSAでの初高速道路になるので、クルーズコントロールを試すということ。気をつけなきゃいけないことも色々とあったけれども、これは最高に楽なシステムだ。このシステムのおかげで右手の疲労感がかなり軽減されるのを実感した。長距離高速移動の時には今後も頻繁にお世話になるだろう(実際にこのツーリングにおいても多用した)。

 

 

空に雲一つない快晴。午前8時台にして既にジリジリと暑く、我が生息地とは暑さの質が違うのを強く感じる。もう関東圏の暑さでは生きていけない身体になってしまったようだ。目的のスタンプを奪取した後は、次の目的地・伊豆月ヶ瀬へのルートをナビに入力し出発する。近くに御前崎灯台があるのでそこは見て行きたいなと唯一思った場所なのでそこ経由で。これが今ツーリングの唯一の観光と言える。

 

 

東名高速から伊豆縦貫道路を利用して次なる目的地「道の駅 伊豆月ヶ瀬」へ。伊豆縦貫道でETCが使えないことを知らず、久々の料金所での現金支払い。ウエストバックから財布取り出して…と後続車に少々のご迷惑をおかけする存在ゆえに、復路はタンク上部の収納スペースに現金を入れておき後続を待たせることないように対応。この収納スペースはみんなどのような使い方をしてるのだろうか?と思っていたがこういうことかと。

 

 

日差しを直に受けている部分をジリジリと焼かれつつ伊豆方面へ。途中1km程の渋滞区間では運送業者 V〇NTECのトラックに幅寄せされる嫌がらせなど受けたりもしたが、モーターサイクルの特性を生かしスムーズにパス。ほぼ予定通りに次なる目的地の伊豆月ヶ瀬に到着。

 

 

空いていたらここで早めの昼でも…と激甘な考えだったが、車をはじめモーターサイクルもたくさん来ていて、店内には大勢の人々。仕方なくアイスクリームを頂き次なる3つめの道の駅どおしを目指す。

 

 

ちなみに、売店スペースの奥の方に行くと無料休憩スペースがある。最奥にあるので存在が分からないのか?ココはガラガラ。外は私にとって殺人的な暑さであるので逃げてココで美味しくソフトクリームを堪能できた。このスペースはもしかして穴場なのか?

 

 

この区間でGSAに乗って初めて燃料警告灯が表示された。走行可能距離80kmと。給油予定で会ったガソリンスタンドが休みだったりしてドキドキする場面もあったが、給油も出来て無事どうしの道の駅にGSAを滑り込ませる。

 

 

横浜時代に何度もバイクで来ていた場所だが今でも相変わらずの混みよう。こんなに道狭かったっけ?こんなところをロードバイク(自転車の方)で走るの嫌だな…と思いつつも、この道を新城幸也やポガチャルも走ったのか…と感慨にふける。

 

時間的に可能であれば帰り道にある4つめの道の駅こぶちざわに寄れればいいかなとおもっていたので、ここも軽い休憩を取るのみで出発し、こぶちざわに向けてアクセルを捻る。ここまでほぼ走りっぱなしにも関わらず疲労感は以前と比較して雲泥の差で非常に軽い。これはGSAだからなのかは分からないが、とにかくGSAでのロングツーリングは疲労が少ないと感じる。

 

 

ただひたすらに走る。もうこの頃になるとクルーズコントロールの要領も分かってきたので高速道路はリカバリー区間となっていた。さらなる快適性を求めるのであれば、現状でも軽く顎を引く程度でシールドに跳ねられた空気がヘルメット上部を流れていくので問題なしだけれども、ウインドシールドをもう少し大きいものに交換するかくらいしかない。腕に当たる風を軽減できれば尚良しだが、さすがにそれは求め過ぎか…と思いつつも、なにかそのような効果をもたらすエアロパーツあるのだろうか?と思ってみたりする。

 

道の駅こぶちざわでスタンプ奪取してお土産買うと時計の針は18:00近くを指していた。あまり遅くの帰宅にはなりたくなかったので、やることやったらバイクに跨りアクセルを捻る。残りは120km少々の道程だが、ほぼ高速道路なので気持ち的に楽。

 

 

ちょうどペースの合うJeepがいたので更に退屈せずに我が街までたどり着く。

 

このツーリングは上述の通りスタンプ集めが主たる目的ゆえにほぼ走りっぱなし。過去も含め1日で800km弱という距離を走った経験はなかったので、50歳という年にして記録更新をしてしまった。これもGSAのおかげ。

 

 

このツーリングで残す指定道の駅は東北方面が主たる地域になった。

さらに遠距離となるのでいままでみたいに気軽に “いこか~” とはいかない。調べたら一番遠い道の駅よこはま(青森県)までは行くだけで約800kmもある。そうなると日帰りという選択肢は無くなるので、計画していくことになる。さて…どうするか…。

 

そんなことを考えるのもまた楽しいことなのだが、今年コンプリートしたらおそらく来年は参加しないと思う。もう少し観光要素を入れたツーリングを楽しみたいので。さすがに範囲が広過ぎて仕事してなければ良いけれどもそうではない身としてはちょっと時間的に無理がでる。その辺主催者も検討して貰えるとありがたい…と。

 

今週末に東北方面を…と少しだけ検討はしたものの天候&日程的に少々の無理があったので、近場の新潟方面に修正した。日帰りで行けるところを潰しておいた方が後々も楽だろうということで。