半年近く車輪が回ることがなかったGT-ROLLERに備え付けられたままの一号機・MERIDA REACTO 8000-E。仕事環境の変化で自転車どころではなくなり、かつ気持ち的にも自転車には向くような状況ではなかった。
そんな状況が少し改善され “ほんの少しだけ” 他のことも考える余裕が出てきたので、この期間は全く気にしなかった体型も気付けば酷いことになってるし、運動を再開しようかな…といつぶりかすら思い出せない程に遠ざかっていたGT-ROLLERを回しました…と言うのが、本日の備忘録的ポストになります。
Cペーサーで1時間ほどのサイクリング。強度とかその辺は考えずに “身体を動かすこと” をその主たる目的として。STRAVAとかTraningpeaksとかのサブスク契約はもう解除してあるのだが(もう必要とする様な自転車との付き合い方はしない予定だから)、ZWIFTはまだ契約を継続している。もうこれナシではローラー回せないと感じる。
小一時間ペダルを回し続けたが、流石に約半年も自転車には一切乗らないと右膝に少々の違和感を感じる状態になった。目的の時間は乗れたし今日のところはこの辺で終わりにしておく。
以前の様にボタボタと汗がしたたり落ちるって程には至らずとも、汗をかくことは身体的にも精神的にも悪いことではないんだなと思う。気持ちがスッキリするし、よく眠れる。
人に見せるに少々耐えられない体形になりつつあるので、その解消の為と運動習慣の再構築のためにこれからは GT-ROLLER を回すことを定期的に行っていくことにしよう。