昨日火曜日は、仕事が長引き予定していたFTP向上目的のトレーニングが出来なかったので、今日は何とかして時間を作り出して予定のトレーニングをしたかった。他の人に任せることが出来る仕事だったのでお願いして、自分は GT-Roller F3.2 へ向かいます。
最近はメニューばかりだから Alpe du Zwift にしか来てないな…
The Gorby
5min (110%) - 5min (55%) な L5 VO2maxトレーニングで、FTP向上を目論みます。このメニューは何度もやっていますが、ここ最近は完遂率が高くなって来たので、今回から強度設定を101%にしました。
弱体化が激しいので、現状での101%は 300W でしかありませんが、いまの私にとってはこれを5本キッチリ出すのは結構…いや、かなりキツいです(実際、5本目はなんとか根性でやり切りました…って感じです)。まあトレーニングの基本の一つである "過負荷の原則" からすると、この位(ギリギリ何とかやり遂げることが出来る程度)の強度で無ければトレーニングの意味をなさないはずですので、101%設定は、現時点では間違っていないんじゃないかと。
① 300W / 135bpm
② 305W / 142bpm
③ 304W / 145bpm
④ 302W / 147bpm
⑤ 303W / 152bpm
LTHR(乳酸閾値心拍)が157bpmなので、良いのかな?その辺の知識がまだ乏しいので、どうなのかよく分かりません(これから勉強しなきゃ…です)。この時期はL2のベーストレーニングメインでいこうと思っているので、この手のメニューは1回/週程度にしようと思っていますが、次にやる時も101%で継続ってところでしょうかね。