竣工に向けてラストスパートのⅠ様邸です。

数日分まとめてブログアップです。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

階段の手摺格子はアイゼンスタジオの小田君に作ってもらいます。

先日は実寸法の採寸にはるばる湘南から来てくれました。



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

こんな感じのロートアイアンの手摺格子が付きます。


Ⅰ様邸のインテリアコーディネートのコンセプトは「エレガント」です。


インテリアデザインやコーディネートはワタクシishiiの「超」専門&得意分野です。


Ⅰ様とは楽しみながら様々なインテリアアイテムを提案・打合せしてきました♪



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

内部の塗装は自然系塗料の「バターミルクペイント」を使います。


人にも環境にも優しい塗料として今とても注目されています。



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

窓枠など床以外の木部は全てホワイト塗装です


2回・3回と塗り重ねて行きます。


こういう細部の仕事が全体の印象を大きく左右します



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

クロス貼り工事も順調に進みます。

リビング南側の窓はテラスへ出られる開放的なフォールディングドアになっています。



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

ホワイトを基調に、アクセントで大胆な花柄のクロスを貼ります。

ここまでくるとラストスパートです



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

外壁にはレンガタイルを取り入れました。


窓廻りはアーチ状に付加し、陰影を出しています。


レンガ目地も「あえて」深目地にして陰影を強調します。


質感も重厚感もばっちりです。



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

窓サッシの周りには付け柱を取付けました。

写真の白い部分はフランス漆くいで仕上ています。

建物の外観デザインは「チューダー様式」ですね。



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

もうすぐ足場が外れ、全容が観えてきます。

この状態ではほぼ最初のイメージどおりです。

足場が外れてどう観えるか?

請うご期待!です



ishii

久しぶりのブログ更新です。

仕事をしていなかったわけでは、決してありません。 (^_^;)汗


11月15日オープンの「さんきゅう接骨院」様です。

設計・監理を担当しました。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

ロゴ・サインデザインはオフィス・ネモ 様です。

我孫子駅前に新規開院します。駅のホームからも見えます。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画
院内はオレンジを基調に安心感と落ち着きのあるイメージです。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

受付廻りは温かみのある木目調です。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

接骨・整骨だけでなく、リラクゼーションも取り入れています。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

早速ワタシishiiもリラクゼーションコースを体験です。

半身ずつに分けて約20分揉んでもらいました。スッキリ!


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

仕上げにウォーターベッドでリラックス。


一見タダの診察台のようですが、約32度の温水バッグの上に横たわると

下から高圧の水流で背中をマッサージしてくれます。


初体験だったので、結構ビックリ!でした。



ケガした時だけでなく、ひどい肩こりやカラダの不調の時は、ぜひご相談ください。



さんきゅう接骨院

千葉県我孫子市JR我孫子駅北口1分


MAP


リフォームの打合せにお伺いしたお宅は

平成になる前までおもちゃ屋さんを営んでいました。


お店だった場所を和室にしたいというご依頼だったのですが、

そこにはおもちゃ屋さんだった時の在庫品がギッシリ詰まっています。


当時のボードゲームやプラモデルが山済み!で、

どれもこれもワタシらが子供のころに遊んでたものばかりで、

結構テンションあがっちゃいました。


そんなおもちゃの山の中にルービック・リベンジを発見!

お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

ルービック・「キューブ」ではありません!



「うわー、ルービックリベンジ!!すごい!当時のまんまですね!!」

と少し大げさに驚いてみたら、

「ん?持っていく?いいよ!」

と、当家のご主人。

ありがた~~く頂戴して参りました♪



知っていますか?ルービック・「キューブ」 ではなく「リベンジ」!

写真をよーく見てください。

普通のルービック・キューブは一面のコマが3×3=9コマですが、

難易度が増した「リベンジ」は一面が4×4=16コマになってます。


製品には「1982」の印刷があり、なんと27年前のデッドストック物です。

メーカーは今は無きツクダオリジナル。

お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

当時から大好きでした。



いろんな意味でかなりレアです。



お宝頂いちゃいました♪

6面クリア、がんばりマス!



ishii


所用で日立まで来たので、先月オープンしました「かっぱのめし屋威風」さんでお昼にしました。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画-NEC_0190.jpg

メニューの写真を撮り忘れてしまったのが残念ですが、

定食がたくさんあって、どのメニューもとてもリーズナブルです♪


今日はこちらの唐揚げ定食680円をチョイスしました\(^O^)/
お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画-NEC_0189.jpg


写真を撮ってる時、はっと気が付いたのですが、

ワタクシ、ゆうべも唐揚げでしたΣ( ̄□ ̄;)

しっかりしろ、オレ!


ま、ボリュームたっぷりで美味しかったからいいんですけどね(^-^)

ごちそうさまデシタ。


ishii

2010年8月オープンしました 「花きりこギャラリー」様@土浦市です。


延床面積約150坪の鉄骨造2階建てで、今回設計・監理を担当しました。

施工は松沢建設(株)様です。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

ホワイトの外壁材にブリティッシュグリーンの屋根のシンプルな外観の建物は

骨董品のオークション会場や美術品の展示会場、パーティースペースなど

多目的に利用できるよう設計されています。


以前紹介した原案 よりも若干シンプルデザインになりました。


この日は骨董品交換会「花美会」の初市でした。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

前日から沢山の古美術品が入荷されています。

1階はギャラリースペースで、2階は倉庫です。


2階にはシャッターが付いていて、大きな荷物はリフトで2階へあげられます。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

エントランスドアはオリジナルのH型ハンドルを取付けました。

シンプルだけど高級感あふれます。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

メインエントランス内部です。

インテリアはアールデコを基調にデザイン。

ペンダントライトは大正期のリアル・アンティークです。

正面の蔵戸を開けると事務室です。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

ホールはこの日はオークション会場のレイアウトでしたが、それ以外にも多目的に利用できます。

奥の扉はフォールディングドア(折戸)で折り畳むと自動車も入れられます。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

この日のオークションは約160名の会員様が集まりました。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画
2階は倉庫です。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画
2階にもトイレを設置しました。こちらの蔵戸は元々庄内地方の旧家の蔵に使われていたものです。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

初市の当日は夜遅くまで大いに盛況でした。

先日竣工しました S様邸@水戸市です。

設計と施工を担当しました。
お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

シンプルモダンスタイルな二階建て住宅。

屋根は片流れのガルバリウム鋼板葺きです。


現地は市街化調整区域でしたが、水戸市の条例「エリア指定」地域のため、

一定の条件を満たせばどなたでも新築が可能です。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

ダークブラウンで統一されたリビング・ダイニングは11帖あります。

天井はタイコ梁風の付け梁をプランしました。

正面壁はテレビスペースです。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

パインの無垢板フローリングを自然系塗料で着色しました。

壁の腰板もパインで統一です。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

リビングには和室4.5帖を隣接してプランしました。

ごろ寝リビングとしても、お客様の寝室としても、便利に多目的に使えます。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

4畳半は縁無し畳を市松模様に色分けしています。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

ヤマハリビングテック社製システムキッチンはIHクッキングヒーターを装備しました。

黄色いシンク部分まで人造大理石です。


S様邸は給湯はエコキュートを採用したオール電化住宅です。

食洗器や洗濯機などはタイマーを上手に使って深夜電力を利用すると

電気代の節約になります。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

2階の子供室は将来2分割できるように入口ドアは2つプランしました。

写真左面のスクエア窓は外観の特徴的なデザインです。下段の窓は

FIX(開かない)窓なので安全です。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

外構工事はお住まいの引渡後に始まります。



突然ですが質問です。

みなさん、「ソーラーシステム」ってご存知ですか?


「屋根の上に載せて昼間発電して余った電気を売るアレでしょ?」
と思った方、


残念!!間違いです。

それは「太陽光発電システム 」です。


「太陽光発電システム」は 今とても話題の商品で、TVCMも盛んに

放映されているので、みなさんよくご存知だと思います。


今回紹介する「ソーラーシステム 」は、見た目には太陽光発電と同じ様に

屋根にパネルを載せますが、電気ではなく「お湯」をつくる設備機器です。


屋根でお湯をつくる、というと ひと昔ふた昔前に流行した

太陽熱温水器 」をイメージされるかも知れません。

屋根の上に集熱パネルとタンクを載せるアレです。

・・・正直あんまりいいイメージありませんね。


対して「ソーラーシステム」は屋根の上にタンクを載せずに、

屋根の上の集熱パネルと地上に置いた貯湯タンクを

不凍液を循環させて熱回収してお湯をつくるシステムです。


この「ソーラーシステム」を先日リフォーム工事を行ったS様邸で

ご採用頂いたので、工事からご使用されるまでをリポートします。





S様邸は築約25年の木造住宅です。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

当時は最新の設備機器だった「ソーラーシステム」を新築時から

設置していました。

新築時に設置したM電工製のソーラーシステムがとても快適に

機能していたのですが、数年前から不凍液が漏れ出して、

熱回収の効率が目に見えて落ちていたそうです。


数年前から、色々と相談をされていたのですが、

当時製造していたM電工はこの事業から既に撤退されていて、

似たような商品が最近までほとんど無い状況でした。


今年に入ってノーリツ社からソーラーシステムの新商品が発売され、

ご紹介したところ、「コレだ!」ということで採用いただきました。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

採用の決め手は設備そのものの良さもありますが、

国の省エネ設備器具に対する補助金も大きなきっかけでした。


S様邸はソーラーシステムの設置と合わせて屋根の葺き替えと

雨樋の取替、外壁の塗り替えの工事をしました。

ソーラーシステムの取替工事を中心にリポートします。



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

撤去する既存のソーラーシステムはM電工製約25年前のものです。

システムのメーカー耐用年数は約10年ですが、

プラス10数年ほとんど問題なく使用していました。


しかし、数年前から不凍液が漏れたり内部に腐食が出てきたりで

効率が悪くなっていました。


集熱パネルは内部に一部腐食が見える意外は結構きれいです。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

システムの基本的な構造は、シンプルでアナログです。

屋根上の集熱パネルで暖めた不凍液を循環して

地上の貯湯タンクで熱交換してつくったお湯を貯める、というものです。

屋根上で暖めたお湯を直接利用するのではありません。
不凍液を循環させるので冬場でもしっかり機能します。


基本的な構造は新型も旧型も大きくは変わりませんが、

新型のノーリツ製システムは、熱効率を高めるためにシステムを電子制御しています。



集熱パネルを撤去して屋根を葺き替えます。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画  お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画
↑Before                    ↑After

シングルルーフィングの「オークリッジプロ」を上葺きしました。



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

集熱パネルの設置そのものは1時間ほどで完了です。
見た目には太陽光発電と似たような感じですが、

不凍液を循環させるためのペアチューブが配管されます。




お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

貯湯タンクはこのように設置されます。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

タンクの容量は140リットルとかなり少なめですが、

70℃以上の高温水を貯湯するためお風呂沸かしなどは

とんどガスを使わずにできます。


貯湯タンクはガス給湯器と一体になっているので、

お湯切れした場合はガスでお湯を沸かします。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

お風呂にお湯張りします。

基本的にフルオートなのでボタンひとつでOKです。



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

システムの操作・管理はリモコンで行います。
見た目は普通の給湯器のリモコンと全く同じですが、

よく見るとタンクの湯温度が73℃と表示されています。


73℃で貯まっているお湯と水を混ぜて40℃でお風呂にお湯を溜めています。


夏場ですと貯湯の温度が80℃以上まで上昇してしまうので、

高温になり過ぎないようにシステムが自動的に電子制御して70℃前後で貯湯します。

お風呂にお湯を溜める程度ではガスは全くといってよいほど使いません。



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

キッチンのリモコンも見た目は普通の給湯器リモコンとほとんど変わりません。

昼間お湯をつくっている時はリモコンの中央部が緑に光るそうです。




今回私自身この「ソーラーシステム」を始めて知り、勉強不足を実感しました。

太陽光発電システムは数年前から一般的になり、とても魅力的な設備機器ですが、

以前から色々な問題点が指摘されています。

大きな集光パネルの面積が必要なことや耐用年数、

経年劣化での変換効率の低下、システムの全体のコスト等々。


今回紹介した「ソーラーシステム」は太陽光発電とは似て非なるモノで

単純に比較することはできません。

しかし、システムの原理がとてもシンプルなので耐用年数が長いこと、

不凍液を循環させるので効率が安定していること、

とりわけ導入コストが安いこと(一般的な太陽光発電の3~4割程度)は特筆できます。


太陽光発電 だけでなく、エコキュートエネファームエコウィル 等々

最近のエコブームで様々なエコ設備器具が話題となっています。

中でも「ソーラーシステム」は一部の環境マニア(?)の方々の間では

「今現在、唯一投資コストが回収できる(元が取れる)エコ設備機器」

と静かな話題になっているそうです(メーカー担当者談)。


ちなみにS様は「ソーラーシステム」採用に当たって、国の補助金とリース契約を賢く利用して、

月約5,000円×10年間のリース契約で設置されました。


詳しくはこちら↓

http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=12317


エコ設備をご検討の方、「ソーラーシステム」もご検討してみてはいかがでしょうか?



ishii





毎日暑いです・・・・ 

今朝のテレビでこの暑さは9月末まで続くと言っていました・・・


ホ ン マ カ イ ナ




今日はⅠ様邸現場へ行ってきました。

階段部分の打合せです。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

外観はモルタル塗りの下地木ずりが完成しています。

正面の壁も凹凸ができて、雰囲気が出てきました。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画


この位置に階段ができます。

アイアンの手摺を計画しています。


ステキな階段をデザインしていますので、完成をお楽しみに♪


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

リビング南面の窓は開放的なフォールディングドアをプランしました。


お庭と一体的に使えるリビングです。



お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画


帰りにGreenSpot さんへ。


今週末オープンのH様店舗に贈る観葉植物をチェックです。


オーナーのSさんは、細かい要望にもテキパキと対応してくださいました。


木曜日は定休日なのに・・・ 


本当にありがとうございました!


ishii

お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画-NEC_0179.jpg


今週末オープンのH様店舗。


エントランスドアにはイニシャルのHをかたどった特注のハンドルを取り付けました。


ishii

2010年8月にオープンしました、「かっぱのめし屋威風」様です。

設計・監理を担当しました。


日立市の銀座通りの交差点角に新たにオープンしました。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

外観はシンプルに明るいイメージです。

ロゴマークのデザインも致しました。

お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

エントランスの風除室にはステンドガラスの小窓を。

お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画
カウンターは6席あります。

お一人様でも安心してどうぞ。


お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

窓側のテーブル席からカウンター方向を。

お店や住まいのあれやこれや byエスケイ企画

個室は14名様程度までOKです。

会合にもお使いいただけます。



かっぱのめし屋 威風

日立市鹿島町1-11-16

TEL 0294-51-5349


MAP