ヨーロッパ建築巡礼記 改 デザインで豊かな生活を
デザインから豊かな生活を目指して滋賀県で設計、デザイン活動をしています。
元々、大学卒業後の2004年に旅した記録をまとめたヨーロッパ建築巡礼記に続けて日々の記録について記しています。

住まい手との対話を大切にしています。敷地の環境を読み、住まい手の夢や希望を組み合わせることにより「そこでしかできない空間」を目指しています。結果としてできあがる空間には住まい手の個性があふれる家づくりが理想です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

上棟

今週は台風の影響で天気予報が毎日変わるような予定でしたが上棟日は天気の影響なく快晴でした。大工さんは猛暑の中過酷な環境の中でしたが予定通り屋根の雨仕舞まで完了しました。

 

 

中庭のある平屋なのでゆったりとしたシンプルな構造体が立ち上がりました。年末竣工に向けて楽しみな現場です。

 

ショックが大きい

一宮へ設計中の敷地へ現場確認に行ってから名古屋へも別の住宅の敷地確認に行ってさぁ滋賀に帰ろうと駐車場に戻ってきたらガラスが割られていて車上荒らしにあって中に置いていたカバンが盗難されていました。

想像もしていなかったことが起こると本当に思考が停止しますね。

工務店さんの車に同乗していたので僕の車でなかったのですが仕事道具の入った鞄を持って現場に行ったため車の鍵、家の鍵、事務所の鍵、財布以外のカードケースなどが盗まれて無くなりました。クレジットカードも盗まれていましたが見事に10分以内には使われていました。やることが多すぎてまだ日常に戻れていませんがなんとか立て直したいと思います。皆様も防犯にはくれぐれもご注意ください。

シャワーヘッドの交換

 

2016年に竣工の近江八幡市の白鳥の家に行ってきました。浴室のシャワーヘッドが破損したとのことで工務店さんの交換立会いで僕も同席させていただきました。

白鳥の家は定期的に訪れていて、子供部屋を2部屋に分割する工事、薪ストーブを導入する工事なども竣工後に行いました。今回は2年弱ぶりくらいの訪問でしたが外部からは竣工当時と変わらず緑が元気です。もう竣工から8年ほどで小さかった長男さんの姿も今回拝見できて時間の経過を感じました。依頼時からだと10年以上のお付き合いになりますが何かあればご連絡いただけることが嬉しいです。

 

 

物の背景

インスタでフォローしていた家具職人の方が昔に展示会で製作した家具の引き取り手を探されている投稿を見ました。

作り手の思いを知ることでその背景も含めて物の価値は高まるなと思って購入しました。誰から買うか、どのようにして作られたかを知ることは意味を生みます。15、6年前に作られたこのキャビネットはこれから先15年、20年と大切に使って行きたいと思いました。

万灯祭

 

隣町の多賀大社の万灯祭へ。近江鉄道に乗って向かいます。

毎年の恒例ですが今年も賑わっていました。

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>