ヨーロッパ建築巡礼記 改 デザインで豊かな生活を -3ページ目

水無月

京都の和菓子屋さん「仙太郎」の水無月。
忙しい日々の中でも暮らしを大切に、季節菓子を食べながら季節を感じます。
 

現場

 

大工工事が終わり内装工事のパテが進行中です。室内窓から奥にあるサッシを通して見える緑がイメージ通りに仕上がり綺麗です。

 

ガレージのある住宅ですがこちらの方は断熱工事をしてから壁と天井の仕上げを行います。

 

定期講習

朝から建築士の定期講習でした。建築士事務所に所属する建築士は3年ごとに定期講習が義務づけられています。建築士の資質の維持、向上を目的として必ず受けなければいけないものです。様々な法改正がありますので最新の情報を学ぶ場でもあります。もう3年経ったのかと月日の速さに驚きます。いつものことですが9時15分から17時15分までびっちりの講習と修了考査まで普段とは違う疲労感でいっぱいです。次はまた3年後。

 

休日

 

土日の打ち合わせが続いていたので平日にお休みをとり京都市京セラ美術館へ。オープン以来久々に行きましたがお客様の7〜8割はインバウンドの方でなかなかな混雑具合でした。

 

 

美術館のすぐ近くにある有名店の山元麺蔵さん。初めて食べましたが美味しいうどんでした。

 

 

 

 

 

家づくりの期間

最短でどれくらいで家が完成しますか?
 
ご質問いただいたので改めて今までの竣工物件のスケジュールを確認してみると初回プレゼンから竣工引き渡しまで8ヶ月が最短です。
数件ありますが、どれも8ヶ月が最短でしたので弊社ではこれ以上早く進めるのは難しい限界値かなと思います。 
 
早く進めても設計の質は担保してしっかり工事期間を確保することが前提ですのでお客様との打合せ頻度は密になり段取りよくスピーディーに決めていく必要があります。40坪くらいまでの大きさの注文住宅ですと10〜12ヶ月が多いです。