2024年1月。母はグループホームへ入居いたしました。施設見学をしてからわずか2日後の事です。





その施設見学から入居までの怒涛のタイムスケジュールをジャック・バウアー風に書かせて頂いています。















入居29時間前

自分、不器用ですから…





一夜明けて。
姉を作業所に送り出した後、早々に準備に取り掛かる。昨日購入した大物たちだ。





まず、テレビ。家電量販店の店員さんに教えてもらった通りに設定。①B-CASカードを挿入して蓋?を締め付ける→蓋の締め付けネジが小さ過ぎて難航。これだけで15分くらいかかった。なんせ、自分不器用ですから…。②アンテナケーブルを繋ぐ→クリア!③設定操作→自動的に出てきた画面でリモコンボタン押せば数分でチャンネル取得できた!





ちなみに、テレビの設定をなぜ自宅でしているかと言うと…。事前に見る場所(母の施設)の郵便番号を入れて設定を済ませておけば、その後ケーブルやコンセントを抜いて運んでも、施設で再びケーブル類を差し込めば、再設定不要ですぐにテレビが見られる(と教えてもらった)から!





次にパイプハンガー。これには本当に苦戦した!シンプルなデザインだし、組立図や必要な部品はすべてセットでついてるのに、40分くらい時間がかかった。原因は組立図。ほとんどイラストだけで、説明文章が無かった事。





問題の組立図

ニトリさんより)






私は文章で理解する(マンガも読めない)タイプなので、このようなイラストが本当に理解出来ない。「ビスを矢印の方向にねじ込む」とか「棒は垂直に立てる」とか文字で書いてくれないと!こんな棒を繋ぐだけの作業が出来なくて泣きそうだった。自分、不器用ですから…(アゲイン)






その他、衣類収納のプラスティック製の引き出しをすべてキレイに拭き上げて消毒。布団・毛布・枕は天日干し。等々。





気付けば10時になっていたので、施設へ電話する。施設の職員さんが比較的手が空いてるであろう時間が分からなくて、朝食と昼食の間の時間(10時)まで電話するのを待っていたのだ。





荷物を搬入する時間を確認したかった。管理者Tさんは「いつでも荷入れして良い」と言っていたけれど、往々にして管理者さんと現場の意見にはズレがあるものだから。現場(母が入るフロア)の職員さんや入居者の皆さんにご迷惑にならない時間を知りたかった。





で、現場の声はというと…「いつでもどうぞ〜」。本当にいつでも良かった!(爆)それでも心配症の私は、それって本当にいつでも突然行っても良いって事ですか?としつこく聞いてしまった。「え、えぇ…突然…来て良いです(笑)」と職員さん。どうやら私の取り越し苦労だったようだ。





そんなこんなで、いつでも行ける事になったものの、まさかお昼ご飯の真っ最中に行っちゃダメでしょ…と、勝手に自己判断。お昼ご飯とおやつタイムの間(13時半〜14時頃到着予定で)に突撃しようと決めた。





出陣までの3時間、荷物作りに全集中。まとめた荷物を順次レンタカー(軽自動車)へと積み込んで行き、当初心配していた積載はなんとか全て収めることができた。





さあ!いよいよ施設へ!