某有名パンメーカーの薄皮パンシリーズの袋は、向かって右から開ける派のクミヤマです。


まず最初に愛馬のお話を……

2歳愛馬ニミッツハイウェイは……


蹄の状態が安定していたため、先週から騎乗調教を再開しています。現在は週3日坂路コ~スに入っており、ハロン16~18秒ペ~スのキャンタ~から立ち上げているところです。休養期間に心身ともにリフレッシュできた様子で、馬体の張りツヤが増し、行きっぷりも十分です。乗り出し後も脚元に変わりないため、状態を確認しながら、徐々に元の調教内容に戻していきます。現在の馬体重は460kgで~す。


……と、蹄の具合も回復したようで、またまたじっくり乗り出されて、丁度良い休養になったのか、体調も良さそう!、乗りながらジワジワ馬体重も増えてるし好感がもてます😊


さてさて、NHKマイルカップは見事にカスリもしませんでしたが……




ホッホッホ

毎回、予想が完璧に当たれば今の仕事辞めて競馬予想紙の記者になりますよ、ホッホッホ。




先生、今週が開幕と思えば恐いものないですよ、イッヒッヒ。
1頭取り消して寂しいので、その穴埋めをできる方をお呼びしました!!



ホッホッホ、穴埋め出来るぐらいですから大物間違いなしですね、ホッホッホ。















安西先生、はじめまして、山王工業の#6松本です。
#6が取り消しとなりまして背番号#6の私が呼ばれました!
湘北との試合では、三井くんキラーでウチの#8一之倉がスタメンだったので私はリザーブスタートでした!



若干、微妙な#6やなぁ!(山王工業の#6って凄いけど)
確かに、山王工業の1桁背番号やのに、あまり見た記憶がないなぁ~~と思ったわ!!



先生、このレース半分以上がクラブ馬となりました、そして恐らく一番人気になるであろう馬が外枠と混戦ムードです。
狙いは牝馬限定戦に変わって一発狙う#5ラヴェルです! 手広くボックスで仕留めます!
3連複⑤一頭軸ー②③④⑩⑫⑮⑯⑰ボックス



本日も仕事で大阪市内の森ノ宮ICで降りる時、大阪城が見えるとテンションが上がる京都人ならではのクミヤマです。


久御山特別、お知り合いの愛馬が勝ったので嬉しかったですね~~😆 おめでとうございました!

そんな中、私の命名愛馬マーウォルスは……


週3日は坂路コ~~ス(800m)をハロン17秒ペ~スで1本登坂し、週3日は周回コ~~ス2700mをハッキングキャンタ~で乗られています。元気にしており、体調はよさそうで~す。右後脚の歩様にも心配なく、これから速めの調教も開始します。現在の馬体重は494kgで~す。


……と、そろそろピッチが上がってきました😊

復帰は6月~の出走になるでしょうから、未勝利戦も終盤となります、このまま順調に元気に復帰戦を迎えてもらいたい😃


さてさて、G1が続きますよ!




天皇賞(春)はシュタルケのってるけ?を軸にしていたらね……、けど、まだまだいきますよ~、ホッホッホ。



先生、なかなか狙いは良い感じです!
これからG1が続きますからゲストのチョイスも大変ですが頑張って交渉します、今回はチームには欠かせない副キャプテンお二人をお呼びしました!



なにぃ~! 副キャプテンを二人も!
それは良い仕事したね~、ホッホッホ。
















先生、お久しぶりです、副キャプテンの木暮です。



安西先生、お久しぶりです、翔陽#5花形です、前回はウチの永野が御世話になりました。



おい! なんで!、今日は二人ともメガネをかけていないんだ!! しかも、二人ともメガネ外したらイケメンやけど、若干、誰か分からんし🤪



花形君は少しケガをしているので、私が予想をまとめて発表します!
母の日ということで枠番8ー8は押さえておきます!
そこで私のイチオシは、#12マピュースです!
東京コースが合っていると思って軸にしたいです!
そして須貝厩舎二頭出しは人気薄へ……
後は、混戦ですが人気どころへ手広く
3連複一頭軸⑫ー①⑤⑥⑧⑮⑯ボックス















5月3日、GW真っ只中ですが仕事だったクミヤマです。


大阪府枚方市まで行きましたが、国道1号線が所々渋滞😩、それにしても逆走事故とか、渋滞している最後尾に車が突っ込む事故とか多いですね……。


先日も私が国道1号線を北上中、名神高速の京都南ICを過ぎたあたりで、片側二車線の道路ですが私は追い越し車線を走行、あまりスピードも出てませんが前方のトラックの後ろを流れに乗って当然車間距離を保って走っていましたら、追い越し車線と走行車線の間を単車が私の横を俗に言う“すり抜け“、そしたら……

前方のトラック向かって左側のブレーキランプ付近へ追突!!びっくり

まわりの車は誰もブレーキも踏んでないし、車線変更もしてません。

単独で単車が追突!!!


はぁ??🤪……ですわ!!


そのまま、単車はツンのめりになり、私の前ではなく走行車線側へ転倒!! まわりの皆さんもスピードが出てませんからそれ以上の事故は発生しませんでしたが、単車の運転手はどこを見ていたのか!?

ただの接触事故で処理されたらそこまで……こんな単車が一方的に悪いセンターラインすり抜け事故とかの罰則厳しくしたら~~と思いますがね


昨日、4月末締めの請求書をポストへ投函しようと近所のコンビニ駐車場にあるポストへ向かったら……


(一部加工してます)

誰や!、あたったんわ!!😡

結局、違うポストへ行きました😩

さてさて明け2歳馬の近況が更新され……
愛馬ニミッツハイウェイは……

この中間もコンスタントに乗り込んでいましたが、4月19日の調教時に右前肢を落鉄してしまいました。その後、蹄を気にする素振りが見られたため、現在は騎乗調教を控え、除鉄して蹄のケアをおこなっているところです……。
小休止を挟む前は、3F42秒を切るような速め調教でも手応え十分の走りを見せていました。素質は感じているため、ここは無理せず慎重に立ち上げていきます。現在の馬体重は451kgで~す。

……と、そこそこ速め調教でもこなしていたようですが、落鉄🤪
募集馬見学ツアー時は、砂のぼりしてたりと蹄付近が弱いのかな😥、しかしハロン14秒台まで進められていて、手応えもあったようなのでここはしっかり治して、次の更新時には上向いていてもらいたい😂

今年も“淀の3200“、春の盾がやってきました!!



ホッホッホ、皐月賞はクリーンヒットが出ましたね、この調子でいきますよ!


これから連勝狙いましょう!! 
その大事な一戦ですが、今回は翔陽高校で一番有名なお名前の方をお呼びしました!!



おぉ~! 翔陽高校で一番有名な……って、監督も兼ねているキャプテンかな!?、楽しみですね、ホッホッホ。














安西先生、お久しぶりです!、翔陽の#7永野です。
私の場合、あまり知り合いに田中さんは居ませんが、なんだかよく名前を呼ばれた1週間でした!



コラァ~~!!
確かに、『まさかあの清楚な女の子が……!?』みたいな事になったが、またしても女優繋がりかい!!



川田ジョッキーが乗らないG1レースも珍しいですが、私の狙いは、川田ジョッキーと同期の丹内ジョッキーのマイネルエンペラーです!
そして清水厩舎もう一頭のシュヴァリエローズ、乗り替わりで京都巧者プラダリアの一発!!
そしてシュタルケのってるけ??のビザンチンドリーム、このあたりを狙って……手広く
3連複⑪一頭軸ー⑤⑥⑦⑧⑨⑬⑭ボックス




意外と某有名パンメーカーの、春のパン祭りシールを集めているクミヤマです。


社台グループの2025年募集馬予定リストが発表されて、またまた楽しい時期がこれからやってきますが、9月には明細がね……😢

そんな中、昨年はこの時期……

ボルカンバル 南関B2

アルーリングビュー 3勝クラス

ヴィクトリアドール 勝クラス

マーウォルス 新馬

……と、愛馬も揃っていましてマーウォルスも2歳6月デビューと順調😊、2024年募集馬は何か1頭、愛馬と巡り合えたら……と思い、馬名決定しましたニミッツハイウェイを気軽に指名して、かつて阪神タイガースにドラフト1位で指名、獲得した中込投手状態でした。

それが……募集締め切り翌日、次週の函館開催出走を予定していたヴィクトリアドールが屈腱炎で引退💧

そして、今年の3月22日……愛馬アルーリングビューが……


騎乗調教再開後は徐々に調教を進めていたのですが、本日22日(土)に周回コ~スでハッキングキャンタ~を乗っているところで、手前を替えたさいに大きく躓いてしまいました。すぐに下馬をしたものの右前肢の破行を呈していたため、牧場獣医によってレントゲン検査をおこないました。その結果、残念ながら右前肢の第一指骨が粉砕骨折していることが判明しました。患部は手の施しようのない状態で起立不能になってしまったことから、獣医師から予後不良の診断を受けて安楽死の処置がとられました。出資会員の皆さまには突然の痛ましいご報告となってしまったことを、深くお詫び申しあげます。クラブとしましても、今後の活躍や引退後繁殖馬としての可能性を秘めていただけに、今回のアクシデントは痛恨の極みといえます。生き物が対象であるがゆえ、予見不能な疾病や怪我の発症が起こりうることを何卒ご理解いただき、ご了承賜りますようお願い申しあげます。


……と、3月22日土曜日夕方、突然の更新でした😩、地獄へと突き落とされた感じですが、実は同じ日の朝に、先のブログでも書きましたが、伯父が亡くなりました😢

ダブルショック💧💧


以前、ドリームマローネと言う愛馬が居ましたが、この愛馬も吉村厩舎所属でグリーンウッド放牧中に、心臓麻痺で亡くなりました😢

どちらも繁殖牝馬になって欲しいと思っていたのでね……、繁殖牝馬になって産駒が募集馬としてカタログに載って欲しかったなぁ~😂


で、ドリームマローネと“おない“のボルカンバルは……


レ~ス後、少し疲れが感じられるため、ここでひと息入れることにしました。セグチレ~シングステ~ブル千葉へ放牧に出ています。


……と、放牧へ。 ドリームマローネの分まで元気に走ってもらいたい😂


命名愛馬マーウォルスは……


週3日は周回コ~ス2700mをハッキングキャンタ~で乗られ、週3日はトレッドミルでキャンター運動を行っています。この中間も脚元は安定しています。体調も変わりないので、このまま進めていけそうです。現在の馬体重は490kgで~す。


……と、こちらも順調に回復😊、このままペースアップ出来れば!


やっぱり、愛馬も元気が一番!!😂 


中山GJ 勝ち馬エコロデュエルの草野ジョッキーの涙も忘れられませんが、最終障害バランスを崩しながらも片手で飛び越えた姿を見た時、嘉堂元騎手を思い出したクミヤマです。


先日、神戸出張がありまして甲子園でナイターでも観たいなぁ~~と思ったらゲーム無し😩

現場入りの時間が遅くなります……と連絡があり、どうしようかな??

そんな時は……



(一部、加工してます)
電車でも見ときます😊
阪神電車の武庫川団地前駅にやってきました。 昔は、一つ手前の洲先駅まででした。 そう言えば昔、須崎さんってジョッキーいたな🤔
はぁ??キョロキョロ

今は綺麗な車輌が走っていますが、阪神電車と言えば……



赤胴車ですよね😆
展示されているのは知っていましたが、武庫川団地前駅、駅前ではなく、駅から10分ぐらい歩きます😅 


周りはマンション、マンション!



今は、集会所として使われている様です。
シート……オリーブグリーン??、阪急電車ちゃうん??と思ってしまいました😅
赤胴車近くの団地内にある某ハンバーガーチェーン店に立ち寄り、一服も出来て丁度良かった😊
その後、現場に向かい、仕事を済ませて京都の工場へ戻ったのが20時30分でしたが🤪

さてさて、2025年クラシック第一弾皐月賞!!



ホッホッホ、今週はやりますよ!



少し、汗をかき始めた#8潮崎です。
やはりノーザンF生産馬が強いのでしょうか!?
前回、藤井さんでしたから、そろそろ本命をだせよ!と聞こえてきそうなので……お呼びしました!!



ホッホッホ、よぉ~~やくキャプテンの妹……














先生、はじめまして、赤木晴子の友達、松井です。
前回、ショートカットの藤井さんが登場したので、私も出たい!……と思いました。 マジでシットする5秒前でした!!



ま、ま、また、今週も言うのか!!



先生、私のイチオシは#6マスカレードボールです!
ローテーション的にも、共同通信杯から来る馬が皐月賞は相性が良いので軸として狙いたいです
3連複⑥一頭軸ー②⑤⑩⑪⑮⑯