ドイツ在住作曲家
久美子ユンカーマンによる

ピアノの先生のための

「楽曲分析表現サロン」
 
バロックから近現代まで
4時代から毎月テーマを決めて
オンラインで開催しています。
 

10月のテーマは

ポリフォニーの成立とバッハ

〜インベンションとシンフォニア

ですが、

 

サロン主宰の私、
久美子ユンカーマンの
ライブ講義&ZOOM勉強会に加えて
ゲスト講師による特別講義を開催
 

フランス在住の

フォルマシオンミュジカル専門家

植村祐己子先生をお招きし

"今につながる教会旋法と

グレゴリオ聖歌"

 

というタイトルで、

お話しいただきました。

今からでもアーカイブで
ご受講いただけます。

 

お問い合わせは
こちらのライン公式
詳細_楽曲分析表現サロン
 

 

日本にいた頃から
カトリック系の教育を受け、
芸大楽理科とフランスの音大で
音楽学を学び、

フランス在住20年の植村先生の

音楽史から今につながるお話に、

 

さらに、

植村先生ご自身がネウマ譜から
採譜し、透き通った美しいお声で

歌ってくださり、

 

ラテン語の歌詞もていねいに

解説してくださいました❣️

 

サロン生や単発参加の先生方に

とても好評、

 

というレベルではなく
 

「深い精神性に
もう涙がでそうになりました!」


という感想をいただいたほどの

感動の嵐!

 


講義内容はこちらです。

 

「今につながる教会旋法とグレゴリオ聖歌」

 

教会旋法という言葉から
イメージされるのは、
グレゴリオ聖歌、古の音楽、
旋律だけの歌、
といったところでしょうか? 

しかしながらグレゴリオ聖歌は
その後のポリフォニー音楽の基本
として使われていますし、
教会旋法の響きは今の音楽にも
あちこちで聴くことができます。

講義は次のような項目で行われます。

・教会旋法の基本
・実際のグレゴリオ聖歌を聴いてみよう
・グレゴリオ聖歌が使われている楽曲
・教会旋法の

 

 

今回の内容
「今につながる教会旋法と
グレゴリオ聖歌」
 
は、受験の楽典とはちがった、
"今につながる"
お話なんです🌈
 
植村先生は、
芸大楽理科とフランス音大大学院
で学び、
フォルマシオンミュジカル

の枠だけには収まらない

とても博識の先生です。

 

植村先生の経歴はこちらです。

 

武蔵野音楽大学ピアノ科卒、東京藝術大学楽理科卒。
ブルゴーニュ大学人文学部で音楽学 Maîtrise(修士課程1年目終了相当)のディプロムを取得。
専門はバロック期のフランス鍵盤音楽。
フランスに20年以上在住。
今はピアノを教えつつ、フランスの総合基礎音楽教育であるフォルマシオン・ミュジカルを演奏家と音楽学者の視点で日本に伝えている。
専門はバロック期だが、それ以前の音楽や音楽理論、また教会音楽にも造詣が深い。
Kindle著書に「新感覚の音楽教育法『フォルマシオン・ミュジカル』が教えられる3つの鍵!: ~ソルフェージュ発祥の国からのメッセージ~」がある

「楽曲分析表現サロン」
月謝制の継続型サロンですが、

 

単月のみの参加も
受け付けています。

 

ひと月の構成は

以下のように広く深く学べる

3Step式

アーカイブでも参加
できるので
時間がない先生でも
スキマ時間に少しづつ学べます。
 
Step1
月のテーマの予習ポイント
FBライブ(月の上旬)
 
Step2
ピアノ演奏を交えての
表現に結びつけるための
楽曲分析解説動画
15-20分を2-3本を配信
(月の中旬)
 
Step3
ZOOMによる追加説明と
参加者による質問・感想、
レッスン実践アウトプット
からなる勉強会
(アーカイブ動画と資料は
後日お渡し)

興味のある方は、
 
 
をご覧の上、

お問い合わせやお申し込みは
こちらのサロン詳細専用
ライン公式にご登録ください。
👇
詳細_楽曲分析表現サロン

ライン公式のご登録で、

幼児期からのポリフォニー導入に
「カエルの歌」輪唱ピアノ譜
右手が先/左手が先/2つの調

ブルグミュラー重要和声解説PDF
をプレゼント🎁
 

読譜力と表現力を養う指導をお伝えする

ドイツ在住🇩🇪作曲家&
オンライン講座制作コンサルタントの
久美子ユンカーマン です♪

Kumiom Online Music Academy のHP

このブログでは、音楽教室の先生方に


♪イメージとストーリーで楽しみながら
表現力と和声感を養う
ブルグミュラー表現指導法


♪表現に結びつける実践的な楽曲分析と
音楽理論と作曲入門


♪お教室の先生のスキルと経験を形に
ライブ配信集客とオンライン講座制作

についてお送りしています😀
さらに詳しくは、メルマガ版

「クリエイティブ音楽道場」で👇
メルマガご登録はこちら

ご登録の方にもれなく
ブルグミュラー重要和声解説PDF🎁

 

 

 

:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
音楽の本場ドイツから音楽指導者向けに、
作曲家の立場からの読譜力と表現力を
養う指導法、
お教室の先生のスキルと経験を
オンライン講座にする秘訣などを
メルマガでお伝えしています。
メルマガご登録はこちら

 

おすすめ記事

 

 

自分の理想とする表現の見つけ方について
3回にわたって記事を書きました。
 
まだお読みでない方は、
こちらのリンクからどうぞ😊
 

 Step1👇

 

Step2👇

 

Step3👇

 
クリエイティブな音楽教育と
オンライン時代の音楽ビジネスについて
毎週木曜夜8時半から
ライブをお届けしています。
600人以上の音楽講師・
音楽愛好家が参加している
FBグループ
「クリエティブ音楽道場」
ご登録はこちらから👇
クリエイティブ音楽道場に無料登録

メルマガ版ご登録はこちらから👇
「クリエイティブ音楽道場」メルマガ登録

一対一のやりとりが気軽にできる
ライン公式ご登録はこちらから👇
またはラインで @965lskqq を検索
(@をお忘れなく)