ドイツ🇩🇪在住の作曲家で

世界9カ国に主にライブ配信を通して
出会った受講生がいる

オンライン音楽教室主宰、
オンライン講座制作プロデューサーの
クミオムこと、
久美子ユンカーマン です♪

Kumiom Online Music Academy のHP

 

このブログでは、オンライン時代に
自分を表現できる人を育てる
音楽教室の先生方に


♪おと-ことば-おえかきをリンクさせた
クリエイティブな幼児教育

♪イメージとストーリーで楽しみながら
表現力を養うブルグミュラー表現指導法

♪表現に結びつける実践的な楽曲分析と
音楽理論と作曲入門


オンラインレッスンで必要な
テクニカル&コミュニケーション術

♪スキルと経験を形にする
オンライン講座制作の仕方

についてお送りします。

さらにお得な濃い情報をご希望の方は
メルマガにご登録ください👇
「クリエイティブ音楽道場」メルマガ登録
 

 

 TODAY'S
 
Step2_生徒さんのブルグミュラーの演奏が、〇〇〇〇するだけで劇的に表情豊かになる表現指導法

 

今日もブログをみてくださって、

ありがとうございます。

 

7月に、ピアノ指導者向けに全9回
ブルグミュラー
全25曲
表現について
レッスンですぐに使える
約100枚のプリント
解説する
ZOOM参加型講座
終えたところ
です。

 

 

前回のブログでは、Step1をお伝えしました。

まだお読みいただいてない方は、
こちらを読んでみてくださいね😀

 

 

有料講座でお伝えしている内容の一部です。
これに続くStep2はどのような
内容でしょうか?

STEP.2まずは曲全体、そして個々の部分をイメージとストーリーで表現

Step1で、曲のタイトルの意味や、
その背景に興味をもったら、

Step2では、まずは曲の全体を、
そして個々の部分をイメージ

する、ということですが、
これはどういうことでしょうか?

新しい曲に進んだときに、
先生の模範演奏をする先生は、
その演奏を聴いた印象から、

または、模範演奏はしない場合は、
少しづつ楽譜を読みながら、
タイトルとその曲全体の雰囲気を、
つかみます

 

たとえば、25番の「乗馬」
(貴婦人の乗馬)を
全体で捉えるのなら、

たとえば、

 

「馬に乗っていろいろのな

ところを走っているんだな。」

程度でいいです。

 

もともとの全音版では

 

「貴婦人の乗馬」

というタイトルだったのが、

「乗馬」

となってしまったのは

個人的にとてもショックでしたが、

 

ここではイメージしやすくするため、
「貴婦人の乗馬」とします。

 

 

この画像は、ズボンですが、

もしかしたら、昔の貴婦人だったら、
ドレスを着たままかもしれませんね。

自由に発想していいのです😀

 

全体をイメージしてみたら、
今度は個々の部分の曲想の違いに
気をつけながら、
それぞれの部分をイメージし、
絵や言葉あるいはストーリーで
表現
してみます。

 

例えば、
・どんなかっこうをして

・どんなところを
・どんなふうに走っているのか?

 



それが、次の場面では、
・どんなところを

・どんなふうに走っているのか?

 

というふうに。

 

 

 

ここで注意したいのは、
イメージしたものにみんな共通の
一つの正解はない!

ということで、

一人一人が自由にイメージしたことが、
その人にとっての「正解」

ということなのです。

さらにいうなれば、
何をイメージしたか、以上に、
自分で音楽からイメージをふくらませる
という行為自体が大事
なのです。

これが、その子の表現力
につながります

 

絵を描くのが好きな子は、

絵を描けばより具体的に

イメージを形にできますが、

そうでない子は、

言葉でどんな感じか、

そして、それがどのような場面に

変化したか、言語化して、

ストーリーを作ってみる
のです。

言語化も難しければ、
先生と一緒におしゃべりしながら、
一緒にお話を作っていけばいい
のです。

それも難しければ、
先生が少しづつ例を出して、
誘導
していくといいでしょう。

このその場面場面をイメージし、
ストーリーを作っていく、
ということが、

曲の流れをつかみ、
ごく簡単な楽曲分析にもつながる

のです。

 

 

そうすることで、
ただ単に音符をひとつひとつ
読んでいくよりも、

曲に対する興味がわき

自分の感情と結びつけながら
曲の全体像も掴め、


自発的に取り組んでみよう、
というモチベーションが高まる

のです。


では、
そのイメージとストーリーを
考えついたところで、

どのようにピアノの演奏に
結びつけるのでしょうか?

 

それは、次回のブログの
Step3 をお楽しみに!

 

おしらせ

 

ブルグミュラー全25曲の表現

全9回、4ヶ月半に渡って解説する

ブルグミュラー表現指導法講座

考え方の中心の部分を、

ぎゅっと凝縮して、

 

無料でご参加いただける

3daysチャレンジとして、

9月17(月)、19(水)、21日(金)の3日間

21:00-22:00 に開催します。


詳細とご登録はコチラ

 

3daysチャレンジご案内ページの
フォームからご登録ください

特典として、
ブルグミュラーの表現に役立つ
基本和声解説PDFをプレゼント🎁

このPDFで和声の響きと表現の関係
理解すれば、あなたのレッスンで

生徒さんの表現力がUPします!

おすすめ記事

 

 

 

 

 

私の主宰するオリジナルのオンライン講座

「音楽表現と楽典が一度に教えられる

イメスト(イメージとストーリー)de

ブルグミュラー指導法講座」
講座生の片倉美樹先生

すぐにご自身のお教室のレッスンで実践し、
ブログに書いてくださっています👇

 

 
こういうご報告が一番嬉しいです!
ありがとうございます❤️
 
ドイツ🇩🇪にいる私のメソッドを学んだ
日本🇯🇵のピアノ教室の生徒さんが
楽しみながら表現力を身につけて
くれているなんて、オンラインで
素晴らしい時代になったものです。
 
クリエイティブな音楽教育と
オンライン時代の音楽ビジネスについて
毎週木曜夜8時半から
ライブをお届けしています。
300人以上の音楽講師・
音楽愛好家が参加している
FBグループ
「クリエティブ音楽道場」
ご登録はこちらから👇
クリエイティブ音楽道場に無料登録

メルマガ版ご登録はこちらから👇
「クリエイティブ音楽道場」メルマガ登録

一対一のやりとりが気軽にできる
ライン公式ご登録はこちらから👇
またはラインで @965lskqq を検索
(@をお忘れなく)