読譜力と表現力を養う指導をお伝えする

ドイツ在住🇩🇪作曲家&
オンライン講座制作コンサルタントの
久美子ユンカーマン です♪

Kumiom Online Music Academy のHP

このブログでは、音楽教室の先生方に


♪イメージとストーリーで楽しみながら
表現力と和声感を養う
ブルグミュラー表現指導法


♪表現に結びつける実践的な楽曲分析と
音楽理論と作曲入門


♪お教室の先生のスキルと経験を形に
ライブ配信集客とオンライン講座制作

についてお送りしています😀
さらに詳しくは、メルマガ版

「クリエイティブ音楽道場」で👇
メルマガご登録はこちら

ご登録の方にもれなく
ブルグミュラー重要和声解説PDF🎁

 

今日もブログを読んでくださり

ありがとうございます😊

 

📣780人以上のピアノ講師が
集まるFBグループの対談ライブに
お招きいただきました🎹
 
 
\作曲家目線で語る!/
【イメージとストーリーで
ブルグミュラーをもっと楽しみながら
表現力を養う指導法】
 
3月24日(金) 21:30- 👈今日です❣️
 
ピアノ教室専門コンサルタントの
中原香織 先生主宰のFBグループ
 
「ピアノ講師のための教室運営勉強会」
(女性限定)👇
 
登録無料ですので、
是非、見にいらしてくださいね☺️
 
x。・x。・x。・x。・x。・x。・x。
まず先生自身が
ワクワク楽しいレッスンを❣️
読譜力と表現力を養う
「ブルグミュラー表現3daysチャレンジ」
3/27(月), 29(水), 31(金) 21:30-22:30
 
👇コメント欄リンクから無料登録で
3大特典プレゼント🎁
 

 

どんな講座か興味のある方は、
こちらをクリックして
ご覧ください👇
 
 
第1期の受講生さんからは、
 
⭐️「ブルグミュラー以外の曲の
レッスンの仕方も変わった!」
 
⭐️「モチベーションが下がっていた 
生徒さんが再びやる気になった!」
 
⭐️「楽しみながら練習できて
ブルグミュラーコンクールでも
賞をもらえた!」
 
などの嬉しいお声を
いただいております😀
 
さらに、
 
「ブルグミュラー以外のレッスンの
仕方も変わった」
 
という受講生の喜びの声も
ご覧ください❣️

 

 

4ヶ月半の長期講座ですので、
次回の募集は3月になりますが、
 
「クリエイティブ音楽道場」メルマガ
にご登録してくださっている方には、
優先的にご案内いたします。
 
ご登録はクリック👇
 
 

 

自分の理想とする表現の見つけ方について
3回にわたって記事を書きました。
 
まだお読みでない方は、
こちらのリンクからどうぞ😊
 

 Step1👇

 

Step2👇

 

Step3👇

 

クリエイティブな音楽教育と
オンライン時代の音楽ビジネスについて
毎週木曜夜8時半から
ライブをお届けしています。
300人以上の音楽講師・
音楽愛好家が参加している
FBグループ
「クリエティブ音楽道場」
ご登録はこちらから👇
クリエイティブ音楽道場に無料登録

メルマガ版ご登録はこちらから👇
「クリエイティブ音楽道場」メルマガ登録

一対一のやりとりが気軽にできる
ライン公式ご登録はこちらから👇
またはラインで @965lskqq を検索
(@をお忘れなく)