今日は大学病院で検査の日 | きんちゃん残日録

きんちゃん残日録

気が付いたらすでに立派な?「ジイチャン」になってた。いつ旅立つとも限らんし気まぐれな生活に方向転換して再開したブログです。

すっかり忘れてたけど、起きてカレンダーを見てセーフ (^_^;)

 

いつもなら駐車場に入るところから順番待ちが始まるのだが、何でか今日はスムーズ。

 

受付もすんなりで検査の順番待ちもそんなになさそう。

 

心なしか空いてたような気がする。

 

実際少しは空いてたようで11時には病院から解放された。

 

畑も田圃も予定が満載なのでこれは助かる。

 

 

『順調ですから次回は半年後でいいでしょう。 11月29日でいいですか?』

『なんにも問題ないけどそんな先の約束は出来んなぁ。生きてたら来ますわ』

『生きてますってww』

『誰も明日のことは分からんのにwww』

 

2分ほどで終わり (・。・;

 

 

帰り道に早めの昼食、急いで帰ってすぐにトラクターに乗り換えて作業開始。

 

10aだけ耕して草刈り。

 

畑に転進してキュウリ、ナス、ピーマン、トマトなどの手入れ。

思ったほど捗らず早くも日没 (・・;)

 

18時45分、西の空に陽が落ちかけてます。

信貴山が太陽を飲み込むまでに帰るとしよう。

 

 

『お風呂にしますか? ご飯にしますか?』

『とりあえず休憩! 次にメシ!』

 

両方終わったので風呂に入って、いつでも眠れる態勢になります!!