自分をみる時間 | ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

子育ち・場づくり・ココロの話

我が子の不登校から気づいたコト  今ここにある幸せ


*子育ち・場づくり・ココロの話*

育ちあう つながりあう まもりあう

つながる場づくりをしています

Ꮶun.

・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー


少し回復し
健康の有り難みを感じています。

それと家族の有り難みも照れ


あるものに気づくのは
弱ったときなんだろうね

クローバークローバークローバー

さて。。

最近このブログの周期が空きすぎてます。。

元々、私にとってブログは
自己開示の場所でした。

それがちょっと変わってきたから
周期が空いてきたのかな…と思った。


でも やっぱり私には
「自分の内側をみる」時間が必要で
わざわざその時間を作ることが
自分の癒しにもなると思った。


クローバークローバークローバー

  ​惹かれる人・対話できる場


昨夜、少し回復しつつあったので
予定していたzoom会⭐︎に聞くだけ参加しました。

繊細じゃないから… と遠慮していた?けれどw
実は誰もが繊細な部分を持ってるような気がして
今回 初参加しました^^

鈍感な部分、繊細な部分、
みんなそれぞれ違うだけで
自分に無いものを 相手の中に見ると
すごく魅力的に感じます。(私の場合)

自分にはできないこと、思いつきもしないことを
楽しそうに軽々とやってる人を見ると
こちらまでワクワクしてすごく惹かれる

発想の違いに魅力を感じる
言葉のチョイスに魅力を感じる

同じも 楽しいけど
違うも また面白い
それを語り合い認め合える場が 心地いい
(追記→ 認め合える…というか
          ただ聞き合う、聞き流す…かも。)


対話できる場

昨夜はそういう場所だったのよね

心地いい場所照れ


私もそういう場を
作っていきたいなぁ と思ってます。


まだ自分とは接点のない人たちと
出会い、繋がり合い、
コミュニティとコミュニティが
重なり合って広がっていくようなことが
自分が住む地域の中でできるといいなぁ
と思っていて…

で、今年、動いていこうと思ってる照れ
少しずつ カタチになるといいな



そして、このブログは
自分を知る時間 
自分を労る時間
として、
自分の思いをちゃんと書いていきたい

手帳に書くのは苦手だけど
慣れた場所でもあるここに書くことで
自分をみる時間を心がけて作りたいと思う。


なんか.. 決意表明みたいになっちゃった 笑


ちゃんと休むと自分が見えてくる

余裕って大事だよ

休むって大事だよ

ありがとう 私の身体


*子育ち・場づくり・ココロの話*

Kun. 

【運営団体】

🍀 不登校の道案内サイト 『未来地図』

登録したら毎週金曜日にKunのメルマガが届きます✉︎˖◛⁺⑅

🍀「不登校から育ちを考えるひなぎくの会」

🍀「不登校を考える親の会ネットワークふくおか」

🍀 みんなの居場所たんぽぽ

----------

【保有資格】

🍀保育士・幼稚園教諭

🍀心理カウンセラー

─────────────────

オンライン親の会『miraicafé』

🍀 3月17日(土)13:30〜15:30


🍀ひなぎくカフェ☕️
 4月6日(土)19時〜21時
 参加費:100円(申込不要)
   場所: 福津市西福間2-7-33
(ふくま郷づくり交流センターふくまりん) 

🍀【個別相談】メール相談、zoom相談
 不登校、子育て、家族関係等

🍀公式LINE 「Kun2🍀」に引っ越しました♪

一言メッセージには一言返信が届きます˖◛⁺⑅
https://lin.ee/pparCv5

@094vgetv