母の愛が伝わって.. 2月『miraicafe』 | ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

子育ち・場づくり・ココロの話

我が子の不登校から気づいたコト  今ここにある幸せ

*子育ち・場づくり・ココロの話*

育ちあう つながりあう まもりあう

つながる場づくりをしています

Ꮶun.

・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー



  ​2/24『mirai cafe』開催しました




  ​スタッフトーーーーク

申込み時にいただいた質問に

スタッフがそれぞれの経験から答えます



Kunはこの質問に答えてみました


■学校とのコミュニケーション

相性があるから 

今の担任が合わないなら 別の人でもいい

学校内に話しやすい人を見つけて頼ってみる


私の場合…長男の時は スクールカウンセラー

次男の時は 養護教諭に かなり助けてもらいました。


学校は、子どもの成長を 共に考え

見守ってくれる存在…のはず。


「いつもありがとうございます」と

感謝しながら頼っていきましょう


・小さな困りごとも感謝と共に伝える

・合わない人ではなく、相性のいい人と繋がる


コミュニケーションがうまく取れないと感じたら

口頭ではなく・書面で伝えていくことも大切だと

思っています。

書面なら学校内で共有してもらえやすい…かもしれない^^


多様な学びプロジェクトさん 

「学校への依頼文フォーマット」をご紹介します


親も無理なく


しんどすぎたら距離を置きながらも

ゆるーく繋がっておくことをお勧めします。





クローバークローバークローバークローバークローバー


たくさんのご質問やお悩みが届きました

不登校とはいえ、困りごとは少しずつ違うから

安易にアドバイスなんて出来ない


一見あるあるなお悩みも

その背景によって、解決法も違ってくるから。


じっくり聞かないと

本当に似てるようで 全然違うからね


いろんな人の意見は

ただの経験や捉え方にすぎない


自分に必要なコトだけ受け取ってくださいね


  グループトーク


今回のトークスタッフはこの4名。

裏方スタッフは ねこmimiさん

スライド作成は ルルビさん


母たちの愛

お子さんが不登校になって1ヶ月〜3ヶ月

という 不登校ほやほやで

不安いっぱいのママたちのお部屋でした。


今回は…

初っ端から 私も 涙が出てしまったよ


もうね、ママたちの顔を見たら

精一杯 頑張ってることや

子どもさんへの愛が

たくさんたくさん伝わってきて・・

それだけで 胸がいっぱいになりました


そしてやっぱり

当時の気持ちを思い出す


忘れていたはずの感覚も

すぐに思い出せる...  


どうしていいか分からず

ほんと辛かったなぁ


そんな不安な気持ちの中で

『未来地図』をみつけて

勇気を出して来てくれたことがすごい✨✨


日々の頑張りと その勇気を

労いたい 

抱きしめたいくらい


…と 初っ端から感じたの



・昼夜逆転、一日中 ゲーム.. が不安


これもよくある質問なんだけど

年齢によって、その子の特性によっては

対応も違うかもしれない


年齢の低い子は登校関係なく

生活リズムを大切にしたい時期でもあるし


思春期なら昼夜逆転ゲーム三昧でも

必要な時は、朝 起きて行動できる

(それも個々によって違います)


自分で判断し行動する力をつけるためにも

自分の感覚を大切に過ごすこと、

周囲に受け止めてもらう体験が大切。



ゲーム三昧でも大丈夫だと思うけど

ゲームは中毒性もあるから

発達凸凹ちゃんなどその子の性質によっては

付き合い方を一緒に考えることも必要だと思う


身近に相談できる人を増やすことをお勧めします


母親だけが一人で背負わなくてもいいからね


母親は 暴言等をぶつけられることもあるけれど

あなたが悪いから…じゃない


親はサンドバッグじゃないんだから

耐えすぎなくていい 

傷つく時は 距離をとっていい


自分を守ろう



今回の『miraicafe』も心温まる時間でした

ご参加ありがとうございました。


次回のトークスタッフは6名

スタッフトークは雑談形式にしようかな〜など考えています。

質問やお悩みも お寄せください^^



不登校。。

情報が溢れすぎて

迷うこともあると思います


見守ることが大切…と言われても

それが出来ない不安な時期


何もできないの?

見るだけ?


そう考えると 

気持ちや行動、何もかもを抑えてしまいがち


気持ちを抑えると 

ストレス(体の不調)につながります


一人で抱えすぎず、

時には溜まった気持ちを出してくださいね


親も子も

自分の心身を守ることが第一です


安心できる場所と繋がろう


『miraicafe』や お近くの親の会に

ぜひ足を運んでみてくださいね


*子育ち・場づくり・ココロの話*

Kun. 

【運営団体】

🍀 不登校の道案内サイト 『未来地図』

登録したら毎週金曜日にKunのメルマガが届きます✉︎˖◛⁺⑅

🍀「不登校から育ちを考えるひなぎくの会」

🍀「不登校を考える親の会ネットワークふくおか」

🍀 みんなの居場所たんぽぽ

----------

🍀保育士 

🍀心理カウンセラー

─────────────────

オンライン親の会『miraicafé』

🍀 3月17日(土)13:30〜15:30


🍀ひなぎくカフェ☕️
 3月2日(土)13〜17時
 参加費:100円(申込不要)
   場所: 福津市西福間2-7-33
(ふくま郷づくり交流センターふくまりん) 

🍀【個別相談】メール相談、zoom相談
 不登校、子育て、家族関係等

🍀公式LINE 「Kun2🍀」に引っ越しました♪

一言メッセージには一言返信が届きます˖◛⁺⑅
https://lin.ee/pparCv5

@094vgetv