うちの小学校、
インフルエンザで学級閉鎖がでたようです💦
今年は流行が早いねー。
予防接種も間に合わない…
‥ていうか、受けないけど( *¯ ꒳¯*)
家にいる時間の方が 長いし。
受験生もいないし。
高いし。(家族で2万くらいかかっちゃうよね)
受けてもなるし。
でも インフルエンザ 感染するとキツいよね。
気をつけましょう😷
家が安全よ♡
ひきこもりましょう♡笑
少し前に
『発達凸凹講座』に 行きました。
私、正直
発達障がいのことは よくわからないです。
だから講座に行ったんだけど
おそらく
私も、子どもも…
何かしらの凸凹はありそう。
と いつも思う。
発達検査って受けた方がいいの?
いろんなところで
こういう話題になります。
私の考えは
「本人が 困っていたり、
本人が 必要だと感じているなら
受ければいいんじゃない?」
講座を聞いたら
考え方が変わるかな…と思ったけど
変わりませんでした
この講座で
私が 印象に残ったのは。。
「この会場にいる大人達も
みんな、WISC(ウィスク)を受けてみたら?
見事に みんな凸凹ですよ。笑
検査なんてそんなもんです。」
と 講師が 笑い飛ばしたこと
(司会者も凸凹っ子の母です)
発達検査を受けて良かった…と言う保護者は
○得意、不得意を知ることで、
勉強法も変わり伸びやすくなった。
○育て方のせいじゃないとわかってホッとした。
○人に、どんな子か説明しやすい。
○支援を受けられるようになった
…等、おっしゃいます。
受けた本人も
○意欲的になった
○理由がわかってホッとした
…など聞くので
受けるメリットはあると思う。
(逆にショックを受ける子もいるようだけど)
でも、私自身は
その本人を まるっとそのまま大切にしたい。
そういう思いもあります。
講座の内容を 細かく書こうか…迷ったけれど。
私の思いと合わせたら
うまくまとまらず。。
この記事も 書きかけのまま放置してました。
そんな時に ぷんさんのブログを読みました。
すごく納得して。
そう、こういうことよ と思った。
発達検査の話とは 少し違うけど。
ぜひ 読んでみてください。
目の前のあなたが
そして私自身も。
みんな 唯一無二の かけがえのない尊い存在。
幸せの基準は、自分自身が決める♡