ひきこもり、不登校。。それは 支援か??と思うこと | ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

子育ち・場づくり・ココロの話

我が子の不登校から気づいたコト  今ここにある幸せ


「ひきこもり」や 「不登校」への 支援。。



早く 社会に戻してあげよう
早く 学校に戻してあげよう


それ。支援じゃないからキョロキョロ



ニュースで
子どもへの 虐待が 注目されたとき、


急に 不登校児に対しての家庭訪問が
強制的に 行われた。

それによって 
穏やかに過ごしていた子まで
苦しい思いをしたよね。。



「ひきこもり」が 注目されてる今
また 間違った支援が 行われそうで‥
怖いです。



無理に 引っぱり出そうとすることが
支援じゃないから。





「〜〜してあげるから」
「〜〜した方がいいよ」


他人からの
優しいアドバイスは 嬉しかったけど。


優しさに 応えたくても
応えられない自分(我が子)が イヤだった。

当たり前だと思ってたことが 出来なくて…
人の善意に応えられないことが申し訳なくて…
さらに 自分を 追い詰めた。

私も そんな時期がありました。




善意ほど  やっかいだと思う。
(無視できないんだもん^^;)





  
「不登校」や「ひきこもり」は
なんにも 悪いことしてないよ。


学校に行ってないだけ‥
家にいるだけ‥



犯罪が 起きるたびに  
間違った解釈をされてるようで…
ちょっと 嫌です…


でも、世間が 注目してるときは
声を上げる チャンスだとも 思うニヤリ





「ひきこもり」や「不登校」


学校や 社会に 戻す

じゃなくて

心を寄せる

命を守る


ことを 第一に 考えていけたら いいなぁ…




超〜〜 当たり前のことを 書いちゃいました(^_^;)



でも
うっかり 目標を間違えそうになるから。




「気持ちに寄り添う」ことで

「あなたの命が大切」だと伝えられると思います。




ひきこもりくんたちは
優しくて デリケート。


「優しさ」で 苦しめないように 
気をつけたいね (*´˘`*)






もし、そんな
ちょっと強引な 「優しさ」をもらった時は


申し訳ない… じゃなくて
有り難い
と。
応えられなくても 
軽〜く スルーしちゃいましょう(*´罒`*)

自分の気持ちを 守ろう♪