身寄りなき老後でも コンビーフの日にステーキと思い出 | やさぐれOLものぐさ介護 

やさぐれOLものぐさ介護 

晴耕雨読を夢見てた#アル中家族の
看取り後と終活のブログです。
時々、ものぐさ#ガーデニング 知ったかぶり#本レビュー
3~4日毎の更新を目指してます。

~schadenfreude~

あると便利なおすすめ缶詰は?

1に鰯の蒲焼、2に鯖の水煮や味噌煮
缶詰というものは既に加熱済みなのでワタシの下手を加えて不味くしたくないというのが本音です。
(プーおばけくんものぐさなだけでしょ)
ノザキのコンビーフは別。キャベツと一緒に炒めるのが我が家の定番でした。幼い頃、どっちのお皿に赤身が多いかでプー太郎のと見比べながら競って食べた記憶があります。
後年どこかで、サンドイッチに生のコンビーフが挟んであって、こんな食べ方もあるのかと驚き・・・不味かった。ワタシはその脂身は焼いて溶かしてから食べる物だと長い間信じていました。今も・・・

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 この日は、1875年にアメリカでコンビーフを詰める独特の台形の缶が特許登録された日。(中略)
この台形の缶は「枕缶」とも呼ばれ、肉の詰めやすさを追求した結果、この形状になりました。また、この形状は空気を押し出すことで、お肉が酸化するのを防ぐ構造になっているため、コンビーフは長期間保存することが可能となります。(中略)
英語で”Corned Beef”と言います。この言葉は、塩漬けにした牛肉を指す言葉で、“corn” は古英語で「塩粒」を意味し、“beef” は牛肉を意味します。したがって、“Corned Beef” は文字通り「塩粒で処理した牛肉」を意味します。
ソース: Bing との会話 2024/4/5

きのこきのこmy lonely meal todayにんじんにんじん
火を通さないと嫌なものは備蓄しないのでコンビーフを切らしています。この日に無いと食べたくなるものでカメラ今宵は月に一度のステーキの日を前倒ししました。ワインも届いたし・・・

野菜やキノコに隠れて見えないほど薄い山形牛です。おいしかったけど。右端は昆布入りのザウアークラウト風。クラッカーは少々物足りなくてカマンベールを乗せました。やはりワタシは森永。

 

 

先日カメラ上野公園にお花見に連れて行ってもらいました。平日の花曇りにも拘わらず外国人の観光客でいっぱいでした。日本語が聞こえないくらいびっくり
お目当ては花より団子ならぬカメラこのアフタヌーンティーでした。東京都美術館のサロンでゆったり。コーヒーのお代わり付きで¥3,000はコスパ最高。この時期は予約をお勧めします。
この日、庭園が解放されていた国立博物館も案内して頂き、万歩達成できました。翌日筋肉痛あり。ああ情けなやえーん
桜の余韻に浸るも、今朝は冷や水を浴びせられました。朝日の朝刊1面に。

 

紙の新聞は朝一に見るそのインパクト強過ぎ。

何も1面にしなくてもいいだろうに・・・とアラカンは思います。
ハイハイ終活、進めますよ。

花冷えですね。風邪引かないように気をつけて。
不正な広告ボタンにもご注意下さい。
 次のページ → ボタンは詐称と思われます。クリックしないように。
ブログ読んで下さりありがとうございました。fromくまりー