かみのやま温泉「下大湯共同浴場」 | 温泉×酒÷音楽≒テディ熊谷

温泉×酒÷音楽≒テディ熊谷

サックスやフルートを吹くテディ熊谷のブログです。基本的に自分の忘備録の為の温泉日記が中心です。参考になれば幸いですが知識を張合うつもりはありません。酒&食話、もちろん音楽も取上げます♪ ※各投稿内容は訪問年月を確認願います。情報が古くなっている可能性あり。

中山温泉 にフラれたため、モチベーションを上げるためにも気分は共同湯ハシゴモードににひひ

そのまま上山温泉エリアへと。

別名「鶴脛の湯」と言われ、開湯は1458年

ちなみに上山温泉エリアは総称して最近「かみのやま温泉」と表記されているので、この後からはひらがな表記で統一することにする。

 

まずは7つあるここの共同湯の中で最も歴史があり、堂々たる存在感の「下大湯共同浴場」へ。


 

無料の商店街駐車場の前にこの聳え方であるにひひ

 

 

かみのやま温泉「下大湯共同浴場」

 


 

小ぶりの体育館みたいなこちら、共同湯としての端は1624年とのこと。

石碑があった。

その昔、沢庵禅師も入ったらしい。


 

かみのやま温泉の源泉は集中管理の配湯のようだが、厳密にはどうなのか未確認。

何本かある源泉を微妙に使い分けてるかもしれない。

離れたところにある「葉山共同浴場(後ほどアップ)」とかは明確に違う源泉のようだし。

この「下大湯共同浴場」の源泉名はメモを忘れてしまった(>_<)


 

番台形式であるにひひ

かみのやま温泉の共同湯の全部が番台ではないが、今回入った4つの内3つはそうであった。

入浴料は150円。

洗髪をする場合はプラス100円である。

坊主頭のぼくには関係ないにひひ

 

浴場はなかなか広くてシンプル。

しかも独り占め~グッド!


 

無色透明ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉で、源泉温度は64.3度となっていた。


 

ご覧のようにデフォルトで加水されている。

加水のみのかけ流し

ほぼ無臭で、淡い塩味仄かなダシ味があった。


 

硫酸塩泉らしく、パリっとした浴感だが、その後にじわじわくるなかなかの湯。

浴槽レベルはちょい熱め適温で、スベキシ感があった。

 

浴後は時間の許す限り、徒歩にて共同湯を巡ることに。

温泉街を歩くのは楽しいものだ。

 

ここ「下大湯共同浴場」のすぐそばには「洗心の湯」という手水場があった。


 


 

注がれてるのはご覧の通り、源泉。

析出物がいいねぇにひひ

もちろん丹念に清めさせていただきました。

 


 

かみのやま温泉「下大湯共同浴場」


山形県上山市十日町9-30

023-672-0839

 

入浴料 150円(洗髪する場合はプラス100円)

ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉

64.3度

pH7.9

蒸発残留物2.598g/kg

無色透明

ほぼ無臭

淡塩味と微ダシ味あり

スベキシ感あり

加水かけ流し