名称変更のお知らせと長月の四季の會クラスの献立です。 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

今月より通常クラスを四季の會クラスと名称変更させていただきます。

基礎クラスを急遽 設けることになり 区別するために通常クラスとしておりました。

ずっと名称を考えておりましたが、今月より通常クラスを四季の會クラスと名称変更させていただきます。

「家庭で出来る おもてなしの献立を」

これが始まりでした。

私の出発のクラス 四季の會の出発のクラスです。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

長くなりました。

 

それでは・・・

長月の献立です。

里芋豆腐 雲丹寄せ

 

月見団子汁

 郷土料理 だんご汁をアレンジして お月様を飾りました。

秋刀魚の梅煮

  今年も秋刀魚の漁獲量が少ないようです。

  それでも、永遠の保存食です。

 

新蓮根の白和え

 旬の新蓮根は透明感と風味 甘みが最高です。

 

栗おこわ

  栗が・・・・・・・。

  今の所 まだ見当たりません。

  お稽古の時期までに 収獲できますように!

 

珈琲大福

  珈琲の香りたっぷりの大福を作ります。

 

新たな名称

四季の會クラス 宜しくお願いいたします。

 

9月15日 金曜  満席

   16日 土曜  空席1

   20日 水曜  満席

 

お申し込みは ホームページよりのご案内になります。

どうぞ 宜しくお願いいたします。