神戸牛 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

先日 息子から 牛肉 いる?のメール

どうやら 結婚式の 引出物

息子は会社の独身寮

頂いても ・・・。

有難く頂くことに。


料理教室「四季の會」
昨日 冷凍で届きました。

私は 何かの折に と思っていたのですが

夫が「旨いもんは 早く食わんと!」


料理教室「四季の會」
ステーキ肉でしたが 食べやすい大きさに切って

さっと焼きました。

たまりに辛子を混ぜて

写真が何だか貧弱になってしまいましたが

噛まなくてもとろけそうな 柔らかな お肉でした。

ごっつあんでしたニコニコ

息子には ごちそうさまのメールだけ

帰ってきたときには 美味しいの作るからね。


料理教室「四季の會」
自家製 いんげんの梅煮

日持ちします。



料理教室「四季の會」

                     自家製茄子で 焼きなす。

玉葱と若芽の味噌汁

今日は お肉が 霜降りで 高カロリー

よって 他は 低カロリーで

美味しい夕食でした。




夕食後 BSで 辻井伸行さんと佐渡 裕さんの番組をみました。

幼かった 辻さんが 立派な青年に

辻さんの演奏 佐渡さんのお話 辻さんのお母様のお話

全てが感動でした。

おかしな表現ですが この感動

明るい感動なんです。

物凄い努力の結果なのに 自然体で伝わるこの感動

軽い言葉になりますが 実にかっこいい スマート!

それでいて 胸が熱くなりました。

有難うございました。


辻さん 佐渡さんのこれから ますます楽しみです。


今度は 生演奏をと 決めました。