この数日で一番暑かったようです。
夕方 オリンピック放送を見てたら
熊本県に 竜巻警報 のテロップが・・・。
窓を閉め 雨戸まで。
外の荷物を 家の中に・・・。
結局 遠くで雷の音だけで済み大事にならずに済みました。
ということもあり (暑いことが一番ですが・・)
外に お買いものに出るのも止め ・・・
さあ 今夜はなにを?
塩鮭
二人で 一切れ
信田煮
あまり見栄えよく撮れていませんが なかなか美味しかったんです。
冷凍庫に 頂いた新潟の角もちが2個残っていました。
お餅 椎茸 セロリ 牛蒡 葱 生麩 湯葉 こんにゃく
お揚げの袋に入れて 少し 甘みを効かせて ことことと
煮ます。蓮根 じゃが芋 いんげん 海老 も一緒に
じゃが芋 なかなか でした。
ひよこ豆 黒豆 れんこん 玉葱
おなかにたまります。
朝食
最後は オムレツのソースに
買い物に出ず 冷蔵庫 冷凍庫に食材を探しまわると なにか出てきます。
記憶に残っていないものも・・・。
恐ろしい
時々 冷蔵庫 冷凍庫の片づけのつもりで やるべきですね。
何とか なりました。
明日は生協さんが来てくれます。