女性の元気をサポートするアロマ気功鍼灸治療~ルナホリスティックケア~ -2ページ目

女性の元気をサポートするアロマ気功鍼灸治療~ルナホリスティックケア~

東京飯田橋にある女性鍼灸師による女性専用鍼灸院です。
女性特有の不定愁訴、肩こり、腰痛、内臓の弱り、気分の浮き沈みの改善、未妊治療などが得意です。
鍼灸治療のみではなく、さまざまな方法で施術しております。


あけましておめでとうございます。
ルナホリスティックケア鍼灸治療院
かたおかえいこ です。

今年もよろしくお願いいたします(*^^*)

毎年いくつかの神社仏閣にお参りにいきます。
題して初詣オリエンテーリングと言っているのですが、

今年の初詣オリエンテーリングは、
年明けの赤城神社から開始しました。

写真では小さいですが、月がきれいでした。
2時過ぎの境内



赤城カフェはまだまだ賑わってましたが
境内はもう人がまばらで静かな感じでした。

そして筑土八幡さまへ
こちらは、治療室に一番近い神様です。

その後、神楽坂 毘沙門天 善国寺へ
もう深夜なので人が少なかったです。



毘沙門天で、
新宿七福神巡りの可愛い地図のポスターを発見目



1日から巡ってみることにして、
専用の色紙をいただいてきました。

七福神は150分で歩ける位の範囲で
巡りやすそうです。

弁財天、大黒さまなどの七福神は
全て日本の神様かと思っていたのですが、
ほとんどがインドと中国の神様でした。

神様の世界では古くから
すでに国を越えて
交流があったのですね♪

あとお正月に 成田山、高尾山薬王院、
今月中に産土神(うぶすながみ)の生まれ故郷の八幡さまと
東京大神宮に詣でます。

お詣りの際には、個人の特定のために
自分の住所、名前、生まれ年を伝え、
昨年一年への感謝と、
今年の決意やイメージを伝えて、
温かく見守ってくださいませ、とお願いします。

楽しすぎるラブラブ!
こんにちは!

ルナホリスティックケア鍼灸治療院 
かたおかえいこです。



すっかり寒い季節になってまいりました。

皆さん、風邪などひいてないでしょうか。

私は久々にチョイ風邪を引きました。
(もう治りました)


風邪のひき始めは、
のどが痛くて辛いのですがガーン

絶好の治療実験ニコニコになるので、
ツボの反応のあるところを調べては、
自分で鍼をしてみたり、お灸をしてみたり。
カイロを貼ったり、足浴をしたり、
いろいろやってみます。

風邪の引き始めで寒気がするとき、
熱のないときは、
お風呂や、熱めの足浴で
汗をかくのがポイントです。

そして葛根湯を飲んで、
肩甲骨の間に使い捨てカイロを貼って
暖かくして寝るとよいです。

もちろん、鍼灸治療も風邪の経過を早め、
早く直すことが出来るようになります。

熱が出てからは、鍼灸治療はできません。
そのときは、おうちでゆっくりお休みくださいね。

熱を出せる状況でしたら、
なるべく薬は飲まずに、
熱を出して、カラダの大掃除をしましょう。
熱がカラダに入ってしまったウイルスや
潜んでいた菌をやっつけてくれます。

カラダのすばらしいシステムですね。

そういう熱は、とても気持ちが良い出方をします。
たまに風邪を引いて熱を出すのも
ひとつの健康法だと思います。

今回は熱が出ず、残念だったのですが、
そこまでの強さの風邪ではなかったのかなと思いました。


しかし無駄に風邪を引く必要はありませんので、
予防も大事です。

大原則は「免疫力を落とさないこと」ですね。


そのためには、

・カラダを冷やさないこと、
・食べ過ぎしないこと、
・成長ホルモンの出る時間に睡眠をしっかりとること、
・ストレスをためないこと、

が大切です。

シンプルであったりまえのことですが、
ほんとにこれを守ると、
免疫力が維持できます。

これは、風邪予防だけではなく、
日常的に心がけたいポイントです。



ルナホリスティックケア鍼灸治療院


メルマガ「新月通信」
新月にあわせ、あなたが叶えたいことを宇宙に届けましょう。

登録用メールアドレス
sub-198557@mc.melma.com
☆メールアドレス宛に空メールを送ると、登録完了します。

こんにちは。

ルナホリスティックケア鍼灸治療院 かたおかえいこです。


今日はブルーの文字で始めてみましたが、


こんにちは。

ルナホリスティックケア鍼灸治療院 かたおかえいこです。


こちらはピンク。

内容は同じなのに、受ける印象が違う感じがします。


ブルーはまじめで硬い感じですが、ピンクは柔らかくカジュアルな感じがします。



「情報の90%は視覚から得ているということを知っていますか?

色のイメージで与える印象がガラッと変わります!」


・・・というのは、友人の長澤陽子さん。

彼女は「カラー教室ハルモニア」でカラー講座を行っています。


確かに、お部屋のカラーや、身につけるファッションカラーで

受ける印象って大きく変わりますね。


自分に合う色と 好きな色って実は違う。。って思ったことないでしょうか?


ファッションやビジネスで好印象の色を知って、自分を演出する方法、

知りたくないですか?


シティガールズアカデミー 
「洋服からビジネスまで 色で自分を演出する方法」


今度、長澤さんが、5月に開催する3回コースです。

(主催 サンケイシティリビング)


永田町で、夜19時から開始なので、お仕事帰りでも十分間に合いますね。


ご興味のある方! 今日が締め切りです!!


びびびときたら、このページにいそげー☆

       ↓ ↓ ↓


シティガールズアカデミー 
「洋服からビジネスまで 色で自分を演出する方法」


長澤さんは、他にも少人数制のカラー教室も開催しています。

カラー教室・ハルモニア  


私的には、カラーの知識を学んで、カラダとココロの調整に活かせたらな~と

興味シンシンです。




ルナホリスティックケア鍼灸治療院



メルマガ「新月通信」

こんにちは。

ルナホリスティックケア鍼灸治療院  かたおかえいこです。


昼間は日差しが温かくなりましたが、肌寒く感じる日もまだありますね。

今日はまだ治療室では、ガスファンヒーターをつけています。


コートをクリーニングに出そうとしていたのですが、まだ様子見です・・


さて、先週土曜日は、

「仕事とHappy」を結ぶ活動をしている

高校時代の友人 古怒田(こぬた)さん主催の、


「親、大人のための若者就活サポート講座 」に参加しました。


親の立場から子の就活を考える方、大人の立場から今の就活事情を学びたい方への講座です。

参加者は、8割くらいが高校以上のお子さんを持つ親御さんでした。



昨年、講座開催のお話を聞いたときは

講座を聞く側で参加のつもりだったのが、

いつの間にかお話しする側に。。。


私自身、2度の職業選択の転機があり、

わがままに転職をして今に至っているのですが、

そんな経緯を、25分ほどお話をさせていただきました。


当日の様子 

http://ameblo.jp/tenkakeru/entry-11827631969.html


千住三丁目工房から ブログより)


内容は、現在の学生の就職事情についてや、

講師の方から、職業選択の道すじを話したり、

参加者である親御さんの立場での

悩みや現状など話すワークショップでした。



親としては、自分の経験だったり、社会的な考えから、こういう会社に入って欲しい、

という希望は少なからずあるはず。


子としては、苦労して面接にこぎつけ、何度もチャレンジしてやっと受かった会社が、

親の希望するイメージと違ったとしても、

本人にとってのその会社の価値は、計り知れないものではないかなと思います。



ワークショップで一緒になった方が、


「どんな会社に入ろうと、

子供自身が幸せ!って思えるのが一番」、


と仰っていて、


もし自分だったら、親がこう思ってくれたら、

あまりプレッシャーを感じずにのびのびと就活出来るんじゃないかな、

なんて思いました。



今後も第二弾、第三弾と続いていく講座だそうです。


詳しくは


こちらのブログ千住三丁目工房から


をご覧くださいね。


古怒田さんは、なりわいプロジェクト  という

さまざまな分野の仕事を取材したサイトも運営しています。

自分らしい働き方や生き方 を求めている方でしたら、

どちらの内容も、きっと感じるものがあるはずです。




ルナホリスティックケア鍼灸治療院


メルマガ「新月通信」

こんにちは。

ルナホリスティックケア かたおかえいこです。

いつも昼食は、

治療室で玄米おにぎりと

野菜スープを作って食べるのが好きなのですが、


昨日は、打ち合わせを兼ねて外でランチをしました。
いつも伺っているのが、神楽坂中ほど、

芸者新道を入ったところにある

[風雅すたいるカフェ]さん
http://www.fugastylecafe.com/

小鉢と、魚かお肉、お茶漬けのセットで、なんとビックリマーク
800円から。

いつもは、豆乳ベースのお茶漬けを頼むのですが、

昨日は、ラッキーなことに、

1日 5食限定の、[花見御膳]に間に合いました。

なんと春らしいラブラブ!

お品書き音譜
20140328_130106.jpg



日替わりおばんさい盛り合わせラブラブ

20140328_130849.jpg


写真ではわかりにくいですが、

彩りが春らしく、いろんな味が楽しめて

気持ちが上がりますアップ



メインのお茶漬けは好きな種類が選べますラブラブ!

20140328_131641.jpg

こちらは鶏の柚子胡椒茶漬け(だったかな)。



そして、「さわらの西京焼き」を頂いたのですが、

余りにつややか、美味しそうで、

写真を撮るのをすっかり忘れて

パクパク。


西京焼き大好きラブラブ


こちらにさらにデザートとコーヒーを頂きました。


うー満腹。


こちらのカフェでは、和紙素材の靴下やストール、タオル、

カワイイ雑貨なども販売しており、

食べるだけでなく、お買い物の楽しみも。


和紙素材の繊維でできた靴下は、

まるでシルクのような

なめらかな肌触りで、さらっとしていて

とてもはきやすくいです。


珍しいので、

プレゼントにも喜ばれます。



[風雅すたいるカフェ]
http://www.fugastylecafe.com/




ルナホリスティックケア鍼灸治療院


メルマガ 【新月通信】



いつでもカラダとココロを快適にして

人生を目いっぱい楽しんでいきましょう☆

こんにちは!


ルナホリスティックケアの かたおかえいこです。


だいぶ昼間は暖かく、そして、

日が伸びてきましたね。


平日夜の予約が18時からなのですが、

患者さんをお迎えするときに


今までは、ドアを開けると外が暗い感じだったのが、

だいぶ明るい感じになってきました。


サクラもこの暖かさで、サクサク咲いてきましたね。


こちらは先々週の日曜日ですが、

治療院から徒歩15分の東京大神宮に参拝した時の写真です。


境内のサクラが既に咲いていて、

一足早いプチお花見ができました。





さて、ここのところ第2回るなかふぇ、

『輝く美肌の土台作り』の準備を進めています。


るなかふぇ

 (=ルナホリスティックケア☆ カラダとココロのセミナー)


は、人生をめいっぱい楽しむ女性の方々に向けて、


いつまでも健康に、元気に

エイジレスな毎日を過ごすための、

さまざまな方法をご紹介していきたいと思い、


お茶を飲みながら、

ゆるくできるセミナーとして、

今年3月から始めました。


治療室の中だけではなくて、

それぞれのご自宅だったり、

自然の中で、


セルフケアとしてや、

ご家族やパートナーと一緒に

日常的に出来る健康法がたくさんあります。


そういったことを一緒に楽しみながら体験して、

より一層快適なカラダ&ココロ作りが出来たらよいな、

と思っています。



第2回は5月の開催予定です。

アロマテラピーで美肌ジェルを作ったり

(ここは私、かたおか が担当します)、

お肌と化粧品の専門家をお招きして、

美肌作りのコツについて

お話を伺いたいと思います。

きっと、

ほ~!、へ~!、え~っ!!

な内容が聞けますよ!


詳細は、

『新月通信』(次回は3月31日)

または

『ルナホリスティックケア通信』、

または

ホームページにてお知らせします。

お楽しみに~!


ルナホリスティックケア鍼灸治療院


メルマガ 【新月通信】

こんにちは!

ルナホリスティックケア かたおかえいこです。


今日は、肌寒い中でも日差しに当たるとぽかぽかして、

春を感じました。


桜もぐっと準備を進めたに違いありません!


さて、今日はそんな気持ちよいお天気の中、

5人の方が集まって、和やかに「お灸女子ゆるセミナー」をすることができました。



るなかふぇ ゆるセミナーとして初めての会で、

行き届かないところも多々あったかと思いますが、

参加の方々のご協力で、無事終えることが出来、ほっとしています。


お忙しい中、手作りのお菓子をお持ちくださった方もいて、感激しましたドキドキ

とても優しいお味で美味しく頂きました。

美味しいものがあるとみんな にこにこニコニコ

幸せな気持ちになりますね。

どうもありがとうございました。


やる前には、セミナー風景の写真を撮って

ブログにアップしよう!と思っていたのですが、

帰り道に一枚も撮っていないことに気づきましたガーン


やっぱりそんなところも「ゆる」セミナー・・


今回、直前で来られなくなってしまった方、

日程が合わないので、今回は参加できないです~という方も何名か

いらっしゃいましたので、又のご参加お待ちしていますね。



皆さんからいただいた感想です。


「実際にツボが探せて、お灸が出来て 有意義でした。

 百聞は一見にしかず!でした。」



「ここかな?どこかな?と思っていたツボがわかりました。

 お茶をいただきながら リラックスして教えて頂き、

 ほんわかした気持ちで学べました。

 お灸も頂きありがとうございます。

 時間が出来た時にだけ、やろうとおもっていたのですが、

 ちょっと疲れたときにこそやろうと思えました。

 ありがとうございました。」



「初めて、自分でお灸ができたので、よかったです。 

つぼと効能がよくわかりました。

リラックスもでき、楽しい時間にもなりました。」



「とてもアットホームな感じで楽しくお勉強できました。

 実践しながらというのがとても良かったです。

 また次回を楽しみにしています。

 ありがとうございました。」



「楽しかったです

 実際にやってみられて良かったです」



皆さんお疲れ様でした!!

私もとっても楽しかったです!


そして帰り道には新たな企画が浮上しました!!

それもまた、みんなで楽しめたらいいな~と思っています。





第二回るなかふぇは、5月開催予定です。


詳細は、

治療室内に掲示、または、新月通信ルナホリスティックケア通信

ホームページ 、こちらのブログにて ご連絡しま~す。

お楽しみに!



こんにちは。

ルナホリスティックケア かたおかえいこです。


少しずつ暖かくなってきたと思ったら、又今日は外の風が冷たく感じます。


寒い寒いときには風邪を引かないのに、

気を緩めて薄着になるころに、風邪を引きやすいので、

気をつけなくては~と思ってます。


さて、


「鍼灸治療、というと、どんなイメージですか?」


と聞くとイロイロな答えが返ってきます。



「なんだかカラダに良さそう」


「ちょっと痛そう・・」


「腰痛とか肩こりに良い感じ」


「昔、おばあちゃんが家で大きなお灸をしていて、熱そうだった」


「親が腰痛で昔、治療に通っていて、

 帰ってくるとちょっと薬草みたいな匂いになっていた」


「お医者さんで不妊治療しているお友達が、

 鍼灸治療に通い出したら、

 妊娠したと言っていたので、

 西洋医学とは違う効果がありそう」


などなど・・


先日は


「東洋の神秘 という感じです」


というお答えを頂き、

なんだかぽわんとステキな気持ちになってしまいました。



かと思えば、


質問が返ってくることもあります。


その中で多いのが、


「お灸って熱いのですか?」


という質問。


経験した方には、その感じがわかると思いますが、

経験したことがないと、熱そうでこわいもの かもしれないですね。


熱いときもあるし、熱くないときもあります。

(どっちなんだ?)


お灸は熱の刺激で、ツボを刺激し、経絡 (けいらく) の流れを整えるものです。



「経絡」 は、12種類あり、

6臓6腑の内臓や、感情、色、味覚、方角、など


生きている環境のさまざまなものと繋がっている、


エネルギーラインで、


体中にはりめぐらされている、


エネルギーのネットワークとも言い換えることが出来ます。


その、エネルギーラインの不調が現れる場所がツボであり、

それを治すことが出来るのもツボです。


ですから、ツボを刺激することで、経絡の滞りが解消され、

不調が改善していきます。


お灸は治療に行かなくても、

自分でやることもできます。


ちょっとした冷え性とか、


一日の疲れを手軽に癒したいとか、


季節の変わり目のプチ不調対策のために


お勧めですよ。


でも、

どんなお灸を使ったらいいのかしら?とか

どこにお灸したらいいんだろう?


とか、初めての場合はちょっとハードルが高いかもしれません。


ということで、今週末、おうちでできるお灸セミナーをします。


第1回ルナかふぇ お灸女子ゆるセミナー


お茶を飲みながら、おしゃべりをしながら、

お灸のコツや、ツボの見つけ方を一緒にやっていきます。

果たしてお灸は熱いのでしょうか~


参加者には、

お灸50個と やけどしないライターをプレゼント☆


花粉症の時期なので、

花粉症に良いツボなどもお話したいと思います。


あと3名ほど空きがあります。


詳細はこちらをどうぞ☆


第1回ルナかふぇ お灸女子ゆるセミナー



最後までお読み頂きありがとうございました^^



ルナホリスティックケア鍼灸治療院


メルマガ 【新月通信】



いつでもカラダとココロを快適にして

人生を目いっぱい楽しんでいきましょう☆

こんにちは。

ルナホリスティックケア かたおかえいこです。


先日の大腸がん精密検査の様子を記録もかねて、書いております。



これだったのかな、出血の原因は。。。それも二箇所。。。


こわいけど先生に聞いてみました。。



私 「せんせい、途中で見えたこぶみたいなでっぱりは、何でしょうか??」


又カメラが戻っていきます。


医 「これは。。。。


   大腸の中ではなくて、場所的に子宮のこぶでしょうね。


   大腸が外から押されているみたいですよ。」


私 「そういえば、子宮筋腫がありますが」


医 「たぶんそれが、大腸を圧迫しているんでしょう。


   今のところは大丈夫ですが、大きくなると大腸をふさぐことがあるので、


   経過観察はきちんとしてくださいね。」



大腸がん検診に行って、子宮筋腫のことを指摘されてしまいました。


10年以上前にたくさん出来ていることがわかって、

仲良くしているつもりですが、ちょっとずつ成長しているんですね。


子宮筋腫は、良性の腫瘍で、癌化することはないといわれていますが、

二次的にカラダに影響のある腫瘍です。


生理の時に出血が多くなるので貧血を起こしたり、

妊娠においては、場所によって産道をふさいでしまうこともあります。

腫瘍が大きくなると膀胱を圧迫して頻尿になったりもします。


腫瘍の原因は、出産回数が昔より極端に少なくなったり、

出産年齢が上がったり、または出産をしないことによる、

子宮の負担の増加、とも言われています。


子宮にとっては、子宮内で子供を育む、ということが


「負担」ではなく、「役割」ですから、


毎月子宮内膜を用意して、

生理として排出するということの繰り返し(=妊娠しない状態)が、

カラダの大掃除、という一面はあるものの、

子宮にとっては、本来の力が発揮できない負担のかかった状態、

ということなのでしょう。


わたしったら、負担かけっぱなしだわ~。

子宮さんごめんなさい。


また経過観察に行かなくてはね。

一般的には更年期以降になると小さくなるといわれますが、

そうではない場合もあります。



とりあえず、大腸自体は大丈夫だった様です。


結局は、潜血反応は出口付近のキズからでしょうということでした。


なんだ~。


終了後は、まだおなかはゴロゴロぐるぐるしますが、


痛みはありません。


(2~3日はなんだかお腹がごろごろしていました)




猛烈におなかがすいてきました。


一時間以上経ったらご飯も普通に食べていいですよ~といわれたので

そのあとは、がっつりご飯を食べましたが、


まだ腸がうまく動いてなかったようで、


夜にはお腹が昼間のようにゆるくなりました。


翌日には元に戻りましたがニコニコ



今回は、癌と自分、ということについて、実は初めて真面目に考えました。


昨年10月20日頃に、「要精密検査」の結果が出てから、

3ヵ月後に検査に行ったわけですが、


その間、がんについての本をいくつか読んで、ずっと考えていました。


そして、

「特に今は症状が無いし、元気だし、検査に行かずに、放置しておこうか」、


いったんは、検査の予約はしないで いました。


しかし、同い年の友人が、大腸がんが転移して、手術はしたものの、

手の施しようがなく、見つかって一年ほどで亡くなってしまった、

ということがあったことを思い出しました。



また、「患者よ がんとたたかうな」 の著者である近藤誠先生の最近の本を読んで、


「今回検査をして、もし癌があったとしても、

西洋医学的治療はしないことにしよう」


とも考えました。


「手術はしない」と私が言ったら、心配していろいろ言う人もいるかもしれない。。。。

それを説得できる元気が、「そのときに」あるんだろうか。


私の父は、胃がんだったのですが、何も手をいれずに57歳で亡くなりました。


もし実際に自分に何かあったなら、冷静ではいられず、

出来る治療は何でもやりたいと思うかもしれません。



私のおばは、7~8年ごとに(どれも転移ではなかったようです)

大腸がん、乳がん(後に再建手術)、

子宮がん、野球ボール大の肺がん、を患いましたが、

手術をして乗り越え、(亡くなる前の年には、心臓の弁膜置換手術をし、)

86歳までやりたいことをやって、生き抜きました。



それぞれが決断して、がんと向き合っていたのだろうな、と思います。



今の私には、そのときにどうしたいか、答えが出ないことですが、

考えすぎず、考えなさ過ぎず、

まずは自分のカラダに注意を払うことを忘れず、

アタマの片隅で考え続けていこう~と思っています。



個人的なお話に、ながらくお付き合い頂き、ありがとうございました。



第1回ルナかふぇ お灸女子ゆるセミナー (あと3名余裕ありです)


ルナホリスティックケア鍼灸治療院


メルマガ 【新月通信】 (今日は魚座の新月ですね)

こんにちは。

ルナホリスティックケア かたおかえいこです。


大腸がん精密検査について、記録もかねて書いております。



医 「もうちょっと頑張ってくださいね」



気を紛らわすために、ディスプレイに集中することにしました。


腸壁って、血管がいっぱいあるんだわ~。

こんな小さな血管にも血液を送ってるって心臓ってほんとにすごい。

ほんとに下剤で出してしまうと中に何も残っていないのね~

つるつるしているわ~


今のところ、ディスプレイで見ると、壁は平らな感じ。


あたた~、なんか中でぶつかる感じがする。

曲がり角にきたらしい。


腸は2箇所大きな曲がり角があったっけ。


どうやってカメラの向きを変えるのかな~?


現代の技術はすごいなあ。



医 「ハーイ、向きを変えてくださーい


ワタシ 「◎×△*%& エー?なんですか??」



予想外の展開でした。

この状態で向きを変えるって、先生、もしかして、ここでワタシが向きを変えるってことですか??



医 「ハーイ上向きになって~



又言われてしまったけど、横向きから、いったいどうやって???

カメラが入ってるのに、向きを変えて大丈夫なんだろうか?



パニックになりつつ、ゆっくり上向きになってみます。



(ここでたぶん、かなりたくさんの動揺の言葉を発していたと思われます)


カメラの向きを変えるには、ワタシが向きを変えるのか・・・そうなのか。




そんなこんなで、又腸の角にぶつかるとワタシが向きを変え、盲腸近くまで行って又戻ってきました。


でもワタシ、その間に見てしまったんです。

途中で2箇所、気になる突起が・・・



それも大きい「たんこぶ」みたいなのが見えました。



つづく。。



第1回ルナかふぇ お灸女子ゆるセミナー


ルナホリスティックケア鍼灸治療院


メルマガ 【新月通信】