【ただいま断食中】脳がわたしを気の毒がって「食べ物? なにソレ美味しいの?」状態にしてくれたお話 | 旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

久磨衣(くまい)は、小規模旅館の売上を劇的にアップさせる会社です。

あなたが喜ばせたいお客様はだれですか?
その人にあなたのお宿の魅力、伝わってますか?

「旅館の味方」の久磨衣に、あなたの想いを聴かせてください^^

{558C4CE9-D599-4628-8074-E1514116CDA9}
あれ? なんか目がうつろ。
 

 

「リクルートできちゃう旅館の和装ユニフォーム」ならおまかせの
布の力久磨衣(くまい)の安達美和です(^◇^)

 


オリジナル暖簾や館内着・羽織なんかも企画製造してるんだぜッ

 

 

以前から、ファスティングというものに興味がありました。「ファスティング」、簡単に言うと「断食」です。食べることが三度の飯より好きなわたしが(おやおや? 矛盾ですぞー?)、なぜ断食に興味があったかと言いますと、これも実は非常に意地汚い理由からでして。だって、断食すると、ベロがリセットされて味に敏感になるって聞いたもんですから。え、それって、さらに食事を楽しめるようになるってことじゃない! そんな食い意地の張った理由なのでした。

 

 

でも、それに加えてもうひとつ、「内臓を休ませてあげる」という考え方にも惹かれました。生まれてこの方働き通しの内臓に休息をあげようと。それは確かにとすんなり納得ができました。特に、食べることが大好きなわたしの内臓は、今まで優秀な働き手でした。毎日毎日、頑張ってくれていました。だから、33年間ありがとうの気持ちを込めて、ほんの数日ではありますが、お休みをあげることにしたのでした。もちろん、休暇明けの暁には、今まで以上に馬車馬のように働いてくれることを期待して。

 

 

 

さて、ファスティングには、準備・ファスティング・復食の3つの段階があるそうです。今回は、プロの方にファスティングセットを送っていただいた為、準備期にはファスティング時に使う専用のパスタを食べました。味は良いのですが、いかんせん、量が少ない。(しかも驚いたことに、この準備の1日目に人生初のサバイバルゲームをやることになりまして。近年まれに見る空腹状態で、近年まれに見る運動量をこなしました。なんの因果でしょうか)

 

 

 

そして、2日間の準備期を終えて、いよいよファスティング(断食)に入りました。摂取していいのは、専用のお水と酵素だけ。ちなみに、この酵素を専用のお水に溶かして飲むのですが、何やら梅ジュースのようなフルーチーな味わいでございます。これ自体はとても美味しい。しかし。

 

 

 

ファスティング1日目、しんどかった……! もう、なんていうか、その、しんどかった……!

 

 

 

前日までは、量が少ないとはいえしっかり食物を咀嚼し、嚥下し、と歯も食道も胃袋も使っていたのが、もうその一切がない! 歯、食道、胃袋、ヒマ! ヒマヒマヒーーーーー!! いえ、内臓を休ませてあげるのが目的なので、良いんですけどね、ヒマで。ヒマで良いんだけど。もう、目に映るもの目に映るものが、全て食べ物を連想させて仕方ない。過去に食べた美味しいモノ達が、走馬灯のように頭上をくるくるしていました。ホルモン、お鮨、ホルモン、白玉あずき、ホルモン、ホルモン、ホルモン……あ、主にホルモンが走馬灯のように頭上を旋回しておりました。

 

 

 

でもね、幸いなことに、わたしの身体は一晩寝ると空腹が消えるという性質を持っていまして、夜いくらお腹が空いても、朝になればなんということもないのです。その点は、ラッキーだったと思います。そして2日目もなんとか乗り切り、迎えた3日目、本日のことです。ひとつ変化がありました。

 

 

 

今日1日、全然食べ物のことを考えていないんです。自分でも意外なことに。真横で社長がお手製のお弁当をほお張ろうが、おやつにバウムクーヘンが配られようが、FBにほかほかのカキフライが投稿されようが、まったく、無。なにも思わなかったんです。食べたいとも、我慢しなきゃとも、なんとも。ただその代りぼんやり浮かんだのは、「?」でした。

 

 

 

これ、なんだろう? と。

そう思いました。

 

 

 

きっと、お腹が減り過ぎたわたしを、わたし自身の脳が不憫に思ったのでしょう。食べ物を見た際の反応に、細工をしてくれたのだと思います。つまり、食べ物を見たら、反射的に、「自分には関係ない何かだ」と、自然に思うように仕向けてくれたといいますか。だから、食べ物を見たら当然思うはずの「おいしそう」

「食べたい」という思考は、「色がキレイ」「なんだか丸い」「これは四角い」「とげとげして茶色い」という幼稚園児みたいな感想にスムーズに変換されるようでした。はー、不思議体験。

 

 

 

 

そんなこんなで明日は復食期に入ります。3日ぶりに固形物を口に入れることができます。それでも、キットに入っていた専用のパスタなんですけどね。食べたらどう思うんだろう。めちゃくちゃ美味しいのかしら……うへー、楽しみ! とは言っても、朝は食べてはいけないので、昼からなんですけどね。だから、明日の朝までは、食べ物を見ては「なんだこれ?」と頭上に「?」を浮かべている予定です!

 

 

 

{8EB44896-FE60-4DC9-860F-40C702B68D19}

 

 

 

和装ユニフォーム・暖簾・館内着などのお問い合わせはコチラ♪

 

 

 

Instagramもやっています。←そうよ…!そのままクリック!

全国のお宿で頑張るステキな女性達と、
あだちの必死の変顔が見られます。
フォローしてくれたら白湯を浴びるように飲んで喜びます。


Twitterなぞもやっているのです。←オッケー…良い感じ。そのままクリック!

「アレ?あだちとオレってクラスメイトだっけ?」
くらいのラフなスタンスでつぶやいています。

ずんの飯尾の笑いは誰にも似ていない……彼は日本のお笑い界の奇跡だ!

みたいなことばかりつぶやいています。