結婚記念日キャンプ②。 | くまこカフェ

くまこカフェ

49歳主婦くまこです。
趣味はパンを作ること食べること買いに行くこと。それから走ること。走ってパン屋さんに行くのは最高の楽しみ。
フルマラソン3時間53分、ハーフマラソン1時間47分。

つづきです。

一気にいきます。

長いです。


シュラフは今シーズン初の夏子(夏用に買った安物シュラフ)。


半年出番なかったムック本のハコナールミニも連れて来た。

中身はバーナーとかクッカーとかペットのお水とか。

ナイフ、スキレット乾かし中→


まな板、たわし、スポンジも乾かし中→

とりあえず何でも干して乾かします。
よって、どこに干したっけ?とあわあわすることも。

10分200円のシャワーから戻って来て、持参したドライヤーで髪乾かして、少しぼーーっとしただけでもう19時よ!(◎_◎;)

毎度思うけどキャンプって忙しい。

ゆっくり〜のんびり〜まったり〜は夢の夢。

肉焼こー。←旦那サマ担当。

炭、アルミホイル、網(半分にカット)全てダイソーで購入。←旦那サマ担当。

初めましてのハイボール→

角ハイとはまた違う美味さ。


お肉も美味しかったーー(⌒▽⌒)

卓上コンロ良いねー。

お肉の他は冷蔵庫にあったピーマンとソーセージしか焼いてないけど十分。

いつか焼き鳥やりたいな(@ ̄ρ ̄@)

アルミホイル作戦により片付けは楽ちんだったらしい。←旦那サマ担当。

焚き火をして、テント内で2次会やりましょー。

と思ったらー、、、

ぎゃー。

チェアがだいぶおっきくなったことで、テントに入らん( ̄◇ ̄;)

ですよね、ですよねー。

なるほど、なるほどー。

2次会用&雨天や寒い時期のおこもり用に今までの安物チェアが必要なのね。

常時車に積んでおくことにするわ-_-b

とゆうことで、インナーテント内で2次会開催。

と思ったけど、シュラフ準備しちゃってるし、ちょいと横になったらTHE END。

寝ちゃったよー(( _ _ ))..zzzZZ


朝も寒くはなく、エノボクT+スウェットパンツ、夏子でちょうど良かった。

インナーテントは全てメッシュ、アウターはベンチレーション以外クローズ。

6時 コーヒー飲みましょ。


7時 朝ごはんにしましょ。

タルティーヌに挑戦。

バゲット1本を4分割。

自家製明太ソースもたっぷりと。

チーズを乗せてマルチグリドルで焼いてみる。

上からも。

完成。

明太としらすのタルティーヌ。

バジルソースとポテサラとウインナーのタルティーヌ。

わあ。

美味しいじゃないかー(⌒▽⌒)


8時 片付け開始。

カマコちゃんを残してタープ撤収。

あら。

あちー(; ̄ェ ̄)

扇風機登場。

てゆうか、前日の設営時の方がよっぽど暑くて汗だらだらだったのに何で扇風機使わなかったんだろ?

完全に存在を忘れてたよね、、。

10時 カマコちゃん解体。


10時45分 チェックアウト。

二度目ましてのお蕎麦屋さんでランチ食べて帰宅。

ひゃーーー。

今回もめっっっっちゃ楽しかった!!!

早速また行きたいヨーー。