実践!オフィスの効率化ファィリング | くまちゃんのわらって日記。

くまちゃんのわらって日記。

人間大好き おしゃべり大好きくまちゃんが日常の見聞きしたことを綴ります。

 

   長野ゆか 著

   同文館出版

 

  

「あの書類、どこにいった?」

はもう終わりにしよう!

個人の机周りやPCのデスクトップから職場全体まで、

書類の管理力アップ=生産性向上に

つながる王道のファイリング・スキル。


第1章 まずは自分から!職場で

「書類・紙」を片づけたい人の基本
第2章 モノも書類も。片づけの基本
第3章 バーチカルファイリングの特徴
第4章 ファイリング用品の紹介・選び方、使い方
第5章 実践!ファイリング導入のための作業ステップ
第6章 実践!ファイリング導入のための作業ステップ(上級編)
第7章 誰も教えてくれないPCのファイル管理
第8章 全体導入・所属内導入でリバウンドしなくなる
第9章 自分が中心となって、

ファイリングを所属内で浸透させていくなら

 

整理・収納・片づけの基本から、
書類はもちろん、データ整理ま
で網羅されている充実の内容。
オフィスだけでなく、
自宅の書類にお困りの方にも、役に立つはず。
解説、イラスト、事例のバランスが良く、
つまづきやすい「個別フォルダのタイトルの付け方」
や「データのフォルダ分け」なども、理解しやすかったです。
ただ単に見た目をきれいにするだけじゃない、
職場の人間関係や経営にも影響を及ぼすという
ファイリングの可能性を大きく感じる一冊でした。
 
 
 一日のうち
 書類を探す時間は約20分
        ↓
  年間約80時間のロス!
 
  必要なのは、「片づけのしくみ」
 
   著者の長野さん
   良く存じ上げています
 
 
   私たちの自主研でも
   講師としてお迎えしたことが
   ありました。
 
    『 子どもに片付けなさいを
        いってはいけない 』
 
     内容は 確か
     片付けなさいを言わない
 
              その前に
     ルール化をしておく
 
     
     いるいらないを自分で
     決めさせる
 
     物の置き場所を
     決めておく
 
     ひとりでは片付かない
 
     楽しく 片付ける習慣を
     つける
 
     そんな内容だったように
     思います
 
 
     私は 書類が サクッと
     出てきて
     探し物をしないことを
     めざします
 
 
      

 

 今日のひとりごと

 

     することてんこ盛りなのに
     冷蔵庫を片付けて
     掃除しだしました
 
      賞味期限きれてるもの
      捨てます。
 
      そして
      今から 数日は
      買い物に行かずに
      冷蔵庫のもので
      まかないます
 
 
       
    

 

今日は書籍力に感謝です