こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、30度。
 
 
水色の空に、
フワフワの雲が
浮かんでますが・・・
気持ちいぃ晴れ!
メチャメチャいぃ天気!
最高気温は、35度。
今日も、猛暑日の予報で
危険な暑さです。
絶好の、洗濯日和!
ですけど・・・
日中は、不要不急の
外出は、止めて、
買い物、散歩は、
夕方以降に
した方が良いですねぇ~
皆様、ご自愛下さいまし・・・
 
 
 
で・・・
 
昨日の、
ザックリ料理教室!
・・・からの、
家メシ!シリーズ!
 
豆腐トンカツ!
・・・を、喰う話し!
・・・です。

水気をシッカリきった
豆腐に・・・
豚バラスライスを
巻いて・・・
・・・と、言うか・・・
包んで??
パン粉をつけて
フライパンで焼いた
カツレツです。

厚さが3㎝くらいあって
かなり分厚いんですけど・・・
 
3㎝のうちの、2㎝は
豆腐ですからねぇ~
 
ボリューム満点!
・・・ですけど、
しつこくない!
むしろ、アッサリ!
 
でも・・・
ちゃんと豚肉の
旨味があって、
ガッツリ!
トンカツ!!
・・・なんですョ。

ヒヒヒ
 
 

 
 

豆腐ってのは、

凄い食材で・・・

 

イメージ的には、

日本料理の食材!

・・・って、感じ??

・・・ですけど・・・
 

和洋中・・・

エスニック!

色んな料理に

ピッタシ!合います。

この料理・・・

豆腐に、中濃ソース!

かけて喰ぅ料理!

・・・ですからねぇ~

 

と、言うことは・・・

冷や奴に、ソース!

・・・ってのも、

美味い!って

ことなのか??

・・・八日・・・九日・・・??

ん~~

こんど、やってみます!

 
 

 
 

この料理は・・・

ジジィがコックの

見習いだった頃、

先輩に、教えてもらった

マカナイ料理でして・・・

 

ん~~

先輩には、失礼ですけど、

ジジィが改良を重ねて

元ネタより、ずっと

美味くなってます!

 

イヒヒ

 

あ・・・

中濃ソース・・・

トンカツソース

ウスターソース
・・・以外でも、

トマトソースとか

デミグラスソースとかも

アリですし・・・

タルタルソースもアリ!

 

豆腐と豚肉ですから、

おろしポン酢!

・・・って作戦もアリです。

とにかく、軟らかい!
と、言っても、
適度な歯ごたえは

あります。

 
 

 
 
豚肉ってのは、
冷めても、それほど
硬く成らない肉!
・・・なんですョ。

豆腐は、そもそも
軟らかいし・・・
 
この料理は、
お弁当のオカズ!に
ピッタシ!です。

冷めちゃったら、
豆腐カツ丼!作戦!!
・・・も、オススメ!!!
 
あ・・・
経験上・・・
カツサンド!は、
オススメしません・・・
 
カツサンドだと、
豆腐味が、イマイチ
盛り上がりません・・・
 
 

 
 
いただきまする!
 
ん~~~
MMU!
メチャメチャ美味い!

トンカツ!とは、
チト、違いますけど、
ちゃんと美味い!
 
ご飯と、合います!
 
 

 
 
カラシ!
KMMMU!
コリャまたMMU!

ソースとカラシは
相性がいぃ!!
 
七味唐辛子!
・・・って作戦も
有りますけどねぇ~
 
美味かった!

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!



さて・・・
 
昨日は、ラジオの収録で
毎度おなじみ!
ニッポン放送!
・・・に、行ってきました。

帰り道・・・
いつもの道が、
何故か、大渋滞で・・・
 
違う道で帰る作戦!
・・・に、したんですけど・・・
 
ついでに?
遠回りしてドライブ!
 
ハハハ
 
今の車には、
CDプレイヤーが
付いてなくて・・・
 
スマホとつないで
音楽を聴くんですョ。
 
まだ、やり方、使い方が
よく解って無いんですけど、
なんとか、つながって!
 
デッカイ声で、
沢田研二さんの曲を
歌いながら帰ってきました。

ハハハ
 
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。


ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・諸々準備中・・・
 
 
 
 
 
こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、33度。


白っぽい空に
モクモクの雲が
浮かんでて・・・
その真ん中に
飛行機雲が
シュゥ~~っと
残ってます・・・
空の7割は青空!
今日も、いぃ天気!
最高気温は、35度!
予報で、猛暑日!
・・・ってコトは、
日向は、もっと暑・・・
危険な暑さです!
皆様、ご自愛下さいまし・・・
 
 
 
で・・・
 
また、やります!
分量を書かない
ザックリ料理教室!

今回は、
トンカツ!
・・・と、言えば、
まぁ、トンカツ!
・・・なんですけど・・・

一番、量が多い材料は
豚肉じゃぁ~無くて
豆腐なんですョ。

ハハハ
 
ジジィが考案した!
・・・ワケじゃ無いですけど
ナンダカンダ・・・
40年くらいの
持ちネタです。
 
チト、時間は
かかりますけど・・・
 
作業時間がかかる
ワケじゃなくて、
まぁ、待ち時間がかかる・・・
・・・だけです。
 
豆腐を一丁、
ペーパータオルで
シッカリ包んで
重しをのせて
冷蔵庫で半日くらい
水気をきります。
 
ペーパータオル?
メンドクサイ・・・
・・・と、思われるかも
しれませんけど・・・
 
重しを乗せて
水気を切るので
ペーパータオルで
包んでおかないと
豆腐が潰れちゃうんですョ。
 
豆腐は、絹ごしでも
木綿ごしでも
ドッチでもアリ!

まぁ、木綿豆腐の方が
扱いやすいですけどねぇ~
 
 

 
 
豚バラスライス!
・・・を、こんな感じに
重ねて列べて、
小麦粉をふっておきます。

バラスライス!
・・・じゃぁなくても
薄切りならば、ダイジョビ!

小麦粉は、接着剤!
・・・の、役割です。
全体に、うすく、
まんべんなく
つけてましょ!
 
 

 
 

そこに、豆腐を乗せます。

 

一丁を、横半分に

切った豆腐です。

で、軽く、

塩、コショウを

しておきます。

 

小麦粉は、

この豆腐と肉を

くっつける為です。

 
 

 
 
で、肉で豆腐を
包む・・・と、言うか・・・
肉で巻く感じ・・・
 
肉を引っ張りながら、
隙間の無い様に
キッチリ!巻きましょ!
 
そしたら・・・
また、塩、コショウ・・・
 
で、小麦粉、溶き卵、
パン粉の順に衣を
つけまます。
 
 

 
 
フライパンに、
チト多めの油を入れて・・・
 
中火で加熱します。

油が温まったら、
衣をつけた、豆腐?
・・・豚肉??を、
いれます・・・
 
揚げ焼き、よりも
もっと少ない油です。
 
揚げるんじゃなくて
ソテーして作る
カツレツ・・・
トンカツ・・・です!
 
フライパンを
前後左右に動かして、
なるべく均一に
焼き色をつけましょ!
 
 

 
 

で、まぁ、

こんな感じに

焼きましょ・・・

 

厚みがありますけど

中は、豆腐で、

火を入れないと!!

・・・って、心配は

必要ありません。

 

冷たいのは、

盛り上がりませんけど

豆腐は、温まればいぃ!

 

豚肉に火が入って

豆腐が温まったら

食べやすい大きさに切って

器に盛りつけます。

 

MMU!

メチャメチャ美味い!
豆腐トンカツ??

・・・の、出来上がりです!

 

明日は、喰う話し!

お楽しみにぃ~!

ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!



さて・・・

 

たまに、メチャメチャ

喰いたくなる料理が

いくつかあって・・・

 

焼肉、トンカツ、

海老フライ、ピザ、

カレーライス・・・

・・・なんかは、

常連でして・・・

 

何故か、突然?

あぁ~○○○が

喰いたい!!

・・・って、なって・・・

 

料理の仕事してんだから

作ればいぃし、

喰いたいなら、

喰いに行きゃぁ~いぃ!

・・・って、話しなんですけど・・・

 

そんな時に限って、

撮影や試作が続いて

喰わなきゃいけない料理が

色々あったり・・・

 

喰いに行ってる

時間が無かったり・・・

 

で、先日・・・

あぁ~トンカツ喰いたい・・・

・・・が、来て・・・

 

コリャ、また喰えない・・・

・・・コトも無いぞ!!

・・・で、今回の料理を

作ったんですョ。

そしたら!

翌日、カツ丼の仕事が来て、

さらに、母から

トンカツ用の肉が届き・・・


えぇ~~~~~~っ!
なんか、違うぞ・・・

 
ま・・・
喰えるんだからいっか・・・
 
 
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。


ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・諸々準備中・・・

 

 
 
 
こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、34度。
 
 
小さい雲が、
いくつか浮かんでは
いますけど・・・
空は、ほぼ青空!
メチャメチャいぃ天気!
最高気温は、34度。
日向は、猛暑日
確定でしょうし・・・
今日も、暑くなります。
皆様、ご自愛下さいまし・・・
 

え~と・・・
膝と腰が痛くて、
整形外科に行って、
痛み止めに、
ステロイド注射・・・
 
そして!
歯ぁが、取れて、
歯ぁの治療・・・

そこに、まさかの、
風邪?・・・っぽい??
誰かに、もらったのか??
寝込むほどでは
ありませんけど・・・
熱っぽくて、だるい・・・

で、昨日は、
オープンキャンパス!
 
ん~~
大学の、説明会??
・・・みたいなもんで、
受験生や、保護者の方達に、
大学を見学して頂く日・・・
 
学生と一緒に、
パンケーキ焼いて・・・
 
学生のメシも作って
帰ってきて・・・
 
完全に、力尽きて・・・
今朝から、だるさ倍増・・・
・・・そんなワケで・・・
 
本日も、短編です。
スミマセン・・・
・・・と、言うか・・・
 
コリャ、今月中は、
ずっと短編かもしれません・・・
 
 
 
 
歯ぁの治療で、
ついに、奥歯は抜歯・・・
 
歯ぁを抜いた
穴ボコが塞がるまでの、
入れ歯です・・・
 
ハハハ
歯歯歯
 
歯ぁの治療は、
きっと、数ヶ月は
かかりますねぇ~~
 
もぉ、病院ばっかし・・・
メシ喰いに行く回数より、
通院の回数の方が
多いんじゃないの???
・・・って、感じです・・・
 
 

 
 

誕生日のコメント、

メール、メッセージに

まだ、返信が出来てません・・・

 

ホント、スイマセン・・・

色々、後ろ倒し・・・

巻き返さないと!!

 

 

本日、短編なので、
ここまでです。


コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。


ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・ヨボヨボ中・・・

 
 

 

 
 
 
こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、34度。


キレイな青空に、
白い雲が、ポコポコ
浮かんでます・・・
盛り上がる晴れ!
・・・です!!
最高気温は、34度。
日向は、猛暑日、
確定ですから、
皆様、ご自愛下さいまし・・・
 


スミマセン・・・
マジで、ホントに
忙しくて・・・
今日も。短編です・・・
 
頂いた、コメント、
メール、メッセージへの
返信が、まだ出来てません!
 
申し訳ない・・・
数日、お待ちください!
 
で・・・
誕生日の話し・・・
大学に行ったら、
学生も、祝ってくれました。
 
ハハハ
 
 
 
 
衣装?のタスキも
用意してきれて・・・
 
モソモソ・・・
ゴソゴソ・・・
・・・準備して・・・
 
 
 
 
おぉ~~~
なんか、誕生日みたい!!
 
ジジィになると、
こんなふぅに
祝ってもらうことは
ドンドン無くなって・・・
 
地味に、好きなもん
家で喰って、オメデト!
・・・で、終了・・・

ハハハ
 
ソレは、、ソレで、
いぃんですけどねぇ~
 
 
 
 
みんな、ありがとねん~

この日は・・・
午前中の授業の後、
打ち合わせとかが
ありまして・・・

皆で喰う!
・・・って、ワケにはいかず・・・
 
夕方の授業の後、
何人かの学生と、
美味しく、頂きました!
 
ヒヒヒ
 
色んな意味で
MMU!
メチャメチャ美味い!
チョコレートケーキ!
・・・でした!!
 
 
美味かった!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!


さて・・・
本日も、短編なので、
ここまでです。


コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。


ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・諸々準備中・・・
 

 

 
 
 
 
こんにちゎ。

東京は、晴れ。

気温、31度。


で・・・
 
昨日は、1年振りの
誕生日でした。
 
63歳になりました。
 
たくさんのコメント、
メッセージ、メール・・・
有り難うございます。
 
近日中?に、
何か、返信します!
・・・が・・・
只今、ホントに
ドタバタしてまして・・・
少々お待ちください。

たくさんの方に
祝って頂きましたけど・・・
 
写真は、ラジオのスタッフ!
毎度おなじみ!
ニッポン放送!
毎度おなじみ!
森野熊八!グルメタイム!
・・・の、スタッフです。
 
 

 
 
不二家さん!の、
苺ショートケーキ!
・・・を、いただきました!
 
ヒヒヒ
 
有り難うございます!
 
MMU!
メチャメチャ美味い!

ヒヒヒィ~


そして・・・
ホントに、忙しくて
本日、超短編ですが、
先ずは、お礼まで・・・
 
スミマセン


コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。


ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために


ジジィ・・・諸々準備中・・・