くまパパのブログ -8ページ目

くまパパのブログ

ブログの説明を入力します。

夏なのに天気もスッキリしないまま、
とりあえず花火をしてみました。
photo:01


photo:02


photo:03


そうちゃんも上手になったね。
そうたが、
保育園のプールに入る時の準備運動としてこうやるんだよと教えてくれたもの。

♫ぐるぐるぐるぐる
グルコサミン
世田谷肥やしの
グルコサミン♫

なるほど…
鳥肉(モモ、ムネなど)塩大さじ1砂糖小さじ2くらいにつけて揉んで一日置く。
30分塩抜きして、沸騰したお湯に入れて再沸騰したら火を止めてそのまま冷ます。

それだけでおいしい。
photo:01
ママがパパのお母さんの話をしていたら、そうたが「えっ、パパにお母さんいるの?」と驚いていました。

そうたから見ればおばあちゃんのこと。

それを説明しようとみうが
「パパお母さんはお店のおばあちゃんで、パパはお店のおばあちゃんのお尻から出てきたの」
そしたらそうたが
「うんちじゃねーし」

「そうじゃなくて、ママのお母さんは岩手のおばあちゃんで、ママは岩手のおばあちゃんのお尻から生まれたの!」

一生懸命説明したのに
そうたは一言
「えー、意味わかんない」
だって(笑)
小学校5年生の野外活動。

泉ケ岳に一泊二日。
去年までは二泊三日だったんだけど今年から一泊二日になった、児童の体力を考えてとか聞いたような聞かないような。

思えばこの前泉ケ岳青年自然の家が火事になったからかも。
今回はテント泊だから二日連続テントは大変だろうということかも。

朝の出発の時は晴れていたのに午前中には土砂降りの雨。
絶対しゅうくんの学年にはものすごい雨男雨女がいるはず。
学年単体の行事はことごとく雨になる。

夕方には晴れたけど明日も天気が悪そう。

楽しい思い出できるといいな。
photo:01


photo:02


photo:03


翌日無事帰ってきました!
photo:04

やはり雨で沢登りと登山は中止だったようです。
でも、二日目は暑いぐらいの晴天で思いっきり外で遊び、炊事でおいしいカレー作ったそうです。

あとで聞いたんだけど、泉ケ岳青年自然の家は新しく工事していたところが家事になったらしく、宿泊施設は使えて今回はテントではなく中のベッドで寝たそうです。しゅうたはえらくベッドが気に入ったみたい。


家に帰ってきてから、しゅうくんいない間何か変化はあった?と聞いてきました。
あるにはあるけど、本人の前では言えない…。
そしたら自ら、迷惑かける人(しゅうた)がいなかったから静かだったでしょう…と。
確かにそうではあるが、そりゃあとてもとても平和だったという表現は言えませんでした(笑)

それから、今日は早く寝るんだ!そして明日は5時に起きるんだ!もう習慣になったから平気!…だとか。


案の定、7時過ぎに一番最後に起きてきていつもの通り機嫌が悪く、またいつもの嵐が始まった。(´Д` )
みうとゆうたの13回目の誕生日
photo:04

前日にケーキを食べて、当日は焼肉を食べに行きました。

かど屋
ここは予約取らないとなかなか入れないところの人気店です。
photo:01

ホルモンうま~い!
photo:02

ホッピーうま~い!
photo:03
前日の雨は晴れて、何とか園庭での開催。

そうくん保育園最後の夏祭りでした。

オープニングの太鼓をたたいて
photo:01

photo:04

盆踊りを見たあとは涼しいホールへ避難。
おにぎり食べたりジュース飲んだり。
その間、水ヨーヨーをもらいに行ったり…、本人たちはそれなりに満足してたけど、なんだかだんだん簡素化されてつまらないなぁという印象でした。
photo:02


photo:03

もう何年かするともっと簡素化されてしまい、もしかして行事までなくなったりして。

今年度末の卒園式の謝恩会も父兄の賛否両論でいるいらないという意見もあるけど、絶対やりますから!
ていうか、話は進んでいるけどね、楽しい会にしたいな。
photo:05
今日はしゅうたが前髪が長くて髪を切りたいというので、ついでにそうたも連れて床屋へ行きました。
photo:01
久しぶりに岩手に帰りました。

そして帰った夜は久しぶりに駒形さんや久美さんたちと飲みました。
カツオの刺身美味しかったなぁ。みんなで飲むビールもおいしい!

日曜日畑にブルーベリー狩に行ってたくさん採ってきたけど、家に戻ってからあまりに眠かったので夕方まで昼寝をしていたら、いつの間にか全部食べられてしまいました。
photo:01

photo:02


花ちゃんヨタヨタと歩くのも大変そう
photo:03
土曜日から始まった中総体。
日曜日も朝7時に青葉山公園のテニスコートに集合、
なのでみうを送って行きました。

ちなみにゆうたはサッカーが昨日負けたので学校に行って出席のハンコをもらってきました。

photo:01


photo:02

みうもいろいろと仕事ある
photo:03