一週間岩手の実家にお泊まりした三人を連れ戻しに、そうちゃんとママと岩手に行きました。
行った夜は外でBBQ
次の日の日曜日、温泉に行きました。
向かった温泉は須川温泉。
昔一関に住んでいた頃に一度行ったっきりだったけど、そこは乳白湯で硫黄の臭いが強かったけど、ポカポカ温まるお湯だったのでいつかまた行きたいと思っていた場所。
でも片道1時間かかり山道だし、お湯は熱めだし硫黄の臭いはきついし、多分自分ひとりで行くんだろうなと思っていたけど、聞いてみたら一応みんなついてくるとの返事。
とにかく「まだ着かないの~?」の声を聞きながらようやく到着。
多分ゆうたはこの臭いはアウトだろうなと思ったけど、気になりながらも入ってくれた。
お湯は少々熱めだけど遠刈田温泉と比べれば余裕(^ ^)
温まるねぇ、いいお湯だねぇとみんな満足‼
連れてきてよかった。またたまには行きたいな。
帰りに平成の名水百選のぶなの恵というところでおいしい水を飲んできたよ。
カーナビを新しくしてから設定に四苦八苦!
せっかくiPod用のケーブルをつけてもらったのに肝心の動画が見れない。
モデルはビッグEXシリーズEX009V
いろいろ検証した結果以下のことが判明した。
iPod、iPhone、各世代、各機種によって対応非対応、ファイルの設定方法が違うが、結論から言うとiPhone5以外は概ね見ることができるということです。
ではなぜ最初見れなかったのか?
ちなみにディーラーで確認してもらったところ作業員所有のiPhoneでは見ることができたらしい。
じゃぁ、自分のものとの違いは何か?ファイル形式か?
ファイル形式は一般的なmpeg4で、モバイル端末でほとんどこれだ。逆に他に何があるという感じだ。
何度試してもダメだったので一つ考えられることはiTunesでのメディアの種類。
動画は基本的にはムービーのカテゴリに分けられるがiPod以外、iPod touch、iPhoneなどではプレイリストで連続再生できるように裏技的にムービー→ミュージックビデオに変更し、ミュージックアプリの方から視聴するようにしていた。
試しにムービーに戻したところiPodに入っているものが再生できた!
iPhone5はムービーに戻してもLightningコネクタから動画の信号が出力されないためいずれにせよ音声のみしか流れないようです。
とりあえずiPodからの再生ができたので一件落着!
ちなみにiPhone4をつなげたら普通にミュージックビデオのままでプレイリストから再生できました。
なんかややこしいけどそういうことです。iPhone4やiPhone4s(iPod touch)をもっている人は問題なく普通に再生できるんでしょうが私みたく古いiPodと最新のiPhoneで試しているのなんで映んないの⁈と意味がわからない状況に陥ってしまいました。
せっかくiPod用のケーブルをつけてもらったのに肝心の動画が見れない。
モデルはビッグEXシリーズEX009V
いろいろ検証した結果以下のことが判明した。
iPod、iPhone、各世代、各機種によって対応非対応、ファイルの設定方法が違うが、結論から言うとiPhone5以外は概ね見ることができるということです。
ではなぜ最初見れなかったのか?
ちなみにディーラーで確認してもらったところ作業員所有のiPhoneでは見ることができたらしい。
じゃぁ、自分のものとの違いは何か?ファイル形式か?
ファイル形式は一般的なmpeg4で、モバイル端末でほとんどこれだ。逆に他に何があるという感じだ。
何度試してもダメだったので一つ考えられることはiTunesでのメディアの種類。
動画は基本的にはムービーのカテゴリに分けられるがiPod以外、iPod touch、iPhoneなどではプレイリストで連続再生できるように裏技的にムービー→ミュージックビデオに変更し、ミュージックアプリの方から視聴するようにしていた。
試しにムービーに戻したところiPodに入っているものが再生できた!
iPhone5はムービーに戻してもLightningコネクタから動画の信号が出力されないためいずれにせよ音声のみしか流れないようです。
とりあえずiPodからの再生ができたので一件落着!
ちなみにiPhone4をつなげたら普通にミュージックビデオのままでプレイリストから再生できました。
なんかややこしいけどそういうことです。iPhone4やiPhone4s(iPod touch)をもっている人は問題なく普通に再生できるんでしょうが私みたく古いiPodと最新のiPhoneで試しているのなんで映んないの⁈と意味がわからない状況に陥ってしまいました。
その日は12時過ぎまで作業して、汗だくで帰ってきて早くシャワー浴びたいと思ったら、家の鍵がない。
先日はたまたまそうたがトイレに起きて開けてもらったけど、そんな奇跡はもうないだろう。
今回は車て寝るとするか。大きい車の鍵を持っていて良かった。
4時ごろママに起こされました。
先日はたまたまそうたがトイレに起きて開けてもらったけど、そんな奇跡はもうないだろう。
今回は車て寝るとするか。大きい車の鍵を持っていて良かった。
4時ごろママに起こされました。
珍しくそうたが食器を拭いてくれました。少し大人になったのかな。
久しぶりの家族揃っての日曜日、久しぶりのお出かけ、久しぶりの晴れだったのでこれまたて久々の温泉へ出掛けました。
目指すは天童の温泉。
途中関山大滝を見て昼食をとりました。
連日の雨で水量は多かったけど下までおりてきました。
天童の温泉はゆぴあというところ。
田んぼの真ん中にポツンとある大きな建物。
何も考えずに行ったけど、つい前日に再開したばかりだそうです。豪雨で天童市はしばらく断水状態だったのです。
料金は300円。
なかなか広くて、お風呂も大きなお風呂、熱いお風呂、泡のお風呂、水風呂、露天風呂と値段割にとても充実していました。
お湯は赤茶けて少ししょっぱい感じでした。
とにかくいいお湯ですごく温まりました。
おかげでしばらく痛かった体全体が軽くなり痛みもなくなりました。気持ち!
でも2日後にはまた疲れで体が痛くなったけどね。
やっぱり温泉はいいね!
目指すは天童の温泉。
途中関山大滝を見て昼食をとりました。
連日の雨で水量は多かったけど下までおりてきました。
天童の温泉はゆぴあというところ。
田んぼの真ん中にポツンとある大きな建物。
何も考えずに行ったけど、つい前日に再開したばかりだそうです。豪雨で天童市はしばらく断水状態だったのです。
料金は300円。
なかなか広くて、お風呂も大きなお風呂、熱いお風呂、泡のお風呂、水風呂、露天風呂と値段割にとても充実していました。
お湯は赤茶けて少ししょっぱい感じでした。
とにかくいいお湯ですごく温まりました。
おかげでしばらく痛かった体全体が軽くなり痛みもなくなりました。気持ち!
でも2日後にはまた疲れで体が痛くなったけどね。
やっぱり温泉はいいね!