やっと、晒しの布フィルターで

コーヒー飲んでみました




味の違いは分からんかった😅

なんとなくそんな気はしてたけどね


白い布がコーヒー色に染まって行くのも楽しみの一つです

いつか味の違いに気付けるだろか…




小ぶりの苺で久しぶりいや何年ぶりだわ

🍓大福作った時の画像



🍓&あんこが身に纏ったモチはダーツができてるじゃないか⁉️


隠したつもりのはみ出しあんこは持ち上げた瞬間にバレました笑い泣き


見た目は美味しそうに見えないが

食べると意外と美味かった

結果、all  right❣️




先日、業務スーパーでグラスフェッドバターが驚きの値段で売られていた❗️


¥698って安過ぎませんか?

今だけ価格なのかもしれないけどびっくりびっくり



グラスフェッドバター


私は、まだ未経験のバターコーヒーに

カップに口を近づけるとバターの良い香り

油っこいかと思いきや飲みやすかったです


ダイエットにもなると聞いたことあるけどカロリー的にどうなんでしょうね


ここからは今日のお話

1本だけ残った遠慮の塊のバナナ

ちょっと黒過ぎたのでバナナマフィンに


レシピは米油となっていましたがグラスフェッドバターに変更してみました❣️

自家製のヨーグルトも追加



メープルシロップかけたいけど1個目はシンプルにこのままでいただく

ふわふわで美味しぃ〜ラブ



今日もオープン戦は阪神と

最後まで諦めず応援するぞ📣



がんばれ
カープ



一昨日から昨日まで帰省してました

福山は広島より寒かった


姉の買い物について行き

店頭でカープコラボトートバッグのポスターを見つけた私は即買い爆笑



"ふわリィ by パン屋"

3種類とも可愛いかったけど全部買いはね…

お肉と人参とフランスパンverの中からこれに一目惚れ❣️連れて帰りました



裏面のロゴはこんな感じ

サイズは 45.5✖️29✖️12.5

縫い目もしっかりしていて丈夫そうです

野球観戦の時に使おうと思います



広島で買えずにいた万能調味料もゲット👍

これめちゃ好きです

エブリィって業スーだったのね



帰る前に友だちと福山駅で待ち合わせ

時間潰しで寄ったキャンドゥでお買い物




これら本来はキャンプ用品

しかし、一人飯にとっても便利と気付く

去年からお弁当がいるのは私ひとり


上の商品はシェラカップ専用グッズ

なんだか使えそう⁉️と衝動買いして正解かな



お弁当用に少し茹で(蒸し)たい時に👍

肉まんは無理でもシューマイ2〜3個は👍

レンチンの方が早いかもだが家で色んな使い方を試すのも実験みたいで楽しい爆笑



こちら本来はコーヒードリッパー

少量野菜の水切りに使えそう👍


もちろん、本来の使い方もする予定

個包装ドリップコーヒーが残りもう少し

晒しで作った布フィルターとこのドリッパーでどんなコーヒーになるか楽しみ



たまたま入れてみたらほぼピッタリ

今までお椀で作ってたけど次からシェラカップで野菜も入れて煮込んで作ろうと思う



春になったら友だちと外で使うつもりで買ったキャンプグッズだけど家の中でも楽しめそうです


おはようございます


ここ最近で一番寒いかも

明日はもっと寒くなるらしい

市内でも❄️雪積もりそうですね


朝からチョコっと仕事してます



カップサイズのガトーショコラ

フリーズドライの苺🍓の残りを載せて

粉糖にココアパウダーで❤️




パレットチョコレート


ノンフライのナッツはキャラメリゼしないと歯応えが悪くなると分かり今回はトッピングせず


相変わらずセンス無いわぁ〜笑い泣き

完全に固まったらクラッシュします







先日のハートチョコの裏の顔です

表より模様がいい感じじゃん❣️(自己満足)



お菓子作りをしていて最近思うこと

食べ易さとか汚れ防止とかいろいろ考えた時


使い捨てのカップorお菓子の型とか器

どっちが環境に優しいんだろう…



いつも使ってるグラシン紙

器を汚さないというより型から外しやすくするために使ってます



なので当然洗うことに…

この選択は環境に優しい?

答えを出せずにいます


数年前にeco検定を受けてからSDGsについて少し考えるようになりました


ゴミを減らす工夫とか電気やガスに水といった限りある資源の無駄使いは控えようと

徹底的にするのは性に合わない

自分にできる事を自分のペースでやっていこうと思っています



昨日、5年ぶりくらいにお弁当箱買いました


と、いうのが去年断捨離した時に子ども用に買ったお弁当箱をほぼ廃棄した私

今、セリアのタッパにお弁当詰めてます(笑)



このお弁当箱の決め手は蓋

3センチ弱高さがあります



これダイソーなんですよ

110円でこのクオリティは凄い❗️

と思ったのは私だけかな⁉️


子どもたちのお弁当作りをしてた頃

全て詰め終わった時はいい感じなのに蓋した瞬間におかずが潰れること多々あり、子どもからクレームが…笑い泣き


この蓋の高さはええねぇ〜

あの頃、このお弁当箱があれば

映えるお弁当になってたかも爆笑