皆様ごきげんよう。怒り方コンサルタント、矢野です。初めましての方はようこそ。私の自己紹介はこちらです

人気記事ランクインありがとうございます!推しを持つ皆様のお役にたてたのなら何よりです。

未読の方は読んでみてください。いつか推しができた時に備えて!

 

 

 さて、昨今は人口減少の影響もあり、どこもかしこも人手不足です。

 

 人手不足で忙しくなると、そこで働いている人はイライラしはじめ、そのイライラに耐えられなくなった人から辞めていき、さらに人手不足が加速する。そんな負のループも見受けられます。

 

 ということで今回は、人手不足なのに!不機嫌な人を放っておく職場から人が去っていくたった1つの理由について書いていきます。

 

 

 これはなにも不機嫌な人をおだてたり、甘やかして機嫌を取れ、という話ではありません。不機嫌をまき散らさないように感情コントロールを学ぶ機会を提供した方がいいですよ、という話です。

 

 つまり職場の不機嫌な人には、怒りの感情をコントロールするスキル、アンガーマネジメントを学ぶように勧めた方がいいということです。

 

  もしくは不機嫌な人に対処するスキルを、チーム全員が備えた方がいい、ということです。

 

 

 不機嫌な人を放っておく職場から人が去っていく理由、それはシンプルに疲れてしまうからです。

 

 不機嫌な人はイライラをまき散らし、周りの人をピリピリさせます。ご存じのとおり、怒りは強いエネルギーを使う感情なので疲れます

 

 ただでさえ仕事でストレスや疲労を感じるのに、さらに他人のイライラから身を守るために、エネルギーを割かなくてはならないのです。仕事が終わった後、趣味や親しい人とのコミュニケーションに使えたはずのエネルギーを。

 

 その状況に見合う十分な給料を得ているならまだしも、そうでないならさっさと辞めるでしょうし、十分な給料を得ていたとしても、給料より働く場所の居心地の良さに価値を感じる人であれば離れていきます。違いますか?

 

 

 もう少し詳しく話しますね。

 

 不機嫌な人は表情やため息、威圧的・高圧的なものの言い方や物を雑に扱う、たとえば物を机に叩きつけるように置くことで、「自分は怒っている」とアピールします。いるでしょう?こういう人。

 

 怒りというのは動物にとって「闘う」か「逃げる」かの合図です。

 

  そして人間も動物の一種なので、周囲に怒っている人がいると、その人がいつ戦いを挑んでくるかわからないので、自分の身を守るためにいつでも「闘う」か「逃げる」かを選べるよう、臨戦態勢になります。

 

 これが怒りが伝染する大雑把なしくみです。不機嫌な人がいると周囲の人は緊張して身構えます。そして人は緊張している時間が長ければ長い程疲れます。あなたにもそういう経験があるでしょう?

 

 

 そして、人が働くことで得たいと望むものは、基本的にお金が第1位ですが、最近ではお金や出世ではない点に価値を感じて、働く場所を考える人が増えています。

 

 お金や出世以外に得たいものってなあに?という方のために、参考リンクを貼ります。

 

 お金以外に価値を感じているから仕事に積極的に取り組む、という人は、これらの報酬が得られないと不満を感じ、モチベーションを下げ、生産性を低下させます。

 

 このリンク先の記事を見ると、不機嫌な人の存在を放っておくだけで、いくつもの報酬が得られない状態になることがわかります。

 

 今は多様性の時代です。何に価値を感じて働くかも多様化しています。厳しいようですが、時代の流れに鈍感なままでは、人は去っていくばかりです。

 

 

 たとえば、【ブリリアントジャーク】という概念があります。元々はNetflixで働く人の為に書かれた文章に登場したのが始まりで、このサイトがわかりやすくまとめています。

 

 個人単位では優秀なスキルを持っているけれど、適切なコミュニケーションができずにチーム・組織に悪影響を与える人を指す言葉です。

 

 「あの人はイライラしたり嫌味を言うけれど、仕事はできるから大目に見てほしい」という扱いをされている人、周りにいませんか?その人です。

 

 たいていの会社はチームとして、様々な人が協力して働いています。ブリリアントジャークが下げてしまう生産性は、その人個人が上げる生産性より大きい、という考え方が最近の主流です。

 

 わかりやすく書くとこうです。

ブリリアントジャーク単体の生産性  ブリリアントジャークがいるために下がる生産性

 

 だからこそ、職場の不機嫌な人には適切な対処が必要なのです。

 

 ただ、ブリリアントジャークは大抵上司には丁寧に接して「有能な部下」アピールをするので、上司に言っても「気にしすぎだ」「そんな事はないだろう」など、取り合ってもらえないことがあります。

 

 ブリリアントジャークの存在に気付かない、もしくは存在を知っていて野放しにしている上司や職場と、長く健康的な関係を築いていけるでしょうか?そこに我慢してまで居る必要性を感じるでしょうか?

 

人材流出を防ぐには、管理者層が不機嫌な人にどう対応するかも非常に重要なのです。

 

 

 

 いかがでしたでしょうか。今回は、人手不足なのに!不機嫌な人を放っておく職場から人が去っていくたった1つの理由について書いてみました。その理由とは、シンプルに疲れてしまうからです。

 

 

 そしてこれは何も不機嫌な人をおだてたり、甘やかして機嫌を取れ、という話ではありません。不機嫌をまき散らさないように感情コントロールを学ぶ機会を提供した方がいいですよ、という話です。

 

 

 つまり職場の不機嫌な人には、怒りの感情をコントロールするスキルアンガーマネジメントを学ぶように勧めた方がいいということです。

 

 もしくは不機嫌な人に対処するスキルを、チーム全員が備えた方がいい、ということです。ちなみに、そのスキルもアンガーマネジメントといいます。

 

 アンガーマネジメントを身に付けた人は、他人の不機嫌に振り回されません。そして、自分のイライラに上手に対処することができます。怒りについて理解し、どうすればいいかわかっているからです。

 

 

 不機嫌な人を放っておきたくない管理職の方、不機嫌な人に対処する方法を知りたいチームメンバーの方、どうぞアンガーマネジメントの講座にお越しください。

 

 下に講座案内があります。まずは気になる講座からでいいので、開催スケジュールをチェックしてみてください。お申込み、お待ちいたしておりますニコニコビックリマーク

 

 

 

 もしこのブログがお役に立ったのであれば、ぜひいいね&フォローをして、次回の更新もチェックしてください。3の倍数の日に更新しています。それでは、また次回お会いしましょう!

 

 

アンガーマネジメントを学ぼう!

  オンライン講座 ☜タップでスケジュールページに移動します

 

  オンラインセッション タップでご案内ページに移動します

 

  オフライン対面講座

■梅田・新大阪・江坂で働く社会人の皆様新大阪駅徒歩圏内で講座開催中です!

アンガーマネジメントオフラインでサクッと学びたいあなたに

 

👇まなクル江坂での受講もおすすめ

 

2022年以前の旧版テキストをお持ちの方、再受講歓迎です!

■再受講の方は備考欄に「再受講」と書いて下さるとありがたいです。

■受講料は全て税込表記です

■矢野はインボイス非対応なので、領収書に登録番号の記載等はありません。あらかじめご了承ください。

アンガーマネジメント入門講座

怒りの感情をうまく扱えずに苦しんでいませんか?怒りで人生が台無しになる前に、人間関係を壊さない、上手な怒り方を学びましょう。怒りの悩みを解消し、ストレスの少ない毎日を手に入れましょう。思い立ったが吉日です。今すぐお申込みください。

◆講座詳細は☛こちら◆開催日程やお申込みこちらでご確認ください 

 

アンガーマネジメント叱り方入門講座

「叱り方が分からない...」そんな悩みを抱えたあなたへ。この講座では叱り方の基本から丁寧にお伝えします。受講後、「NGな事ばかりしていた」と頭を抱える方が多数!叱る立場になっても自信を持って対応できます。今すぐ受講して、上手に叱れる格好いい上司に、親に、先輩になりましょう。

◆講座詳細は☛こちら◆開催日程やお申込みこちらでご確認ください 

 

アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座

「パワハラが起こらない職場にしたい...」そんな願いを持つあなたは今すぐお申し込み下さい。この講座でパワハラ防止への具体的な実践方法を学び、パワハラ防止に取り組みましょう。誰もが尊重され、安心して働ける職場環境を作り、組織が抱えるリスクを減らしましょう。

◆講座詳細は☛こちら◆開催日程やお申込みこちらでご確認ください 

 

アンガーマネジメント応用講座

「もう怒りに振り回されたくない」と悩む方に朗報です。21日間のトレーニングで、些細なことにはもう怒らない自分へ。この講座で、必要な時に後悔なく怒りを表現できるテクニックを学びましょう。21日間のトレーニングをサポートする専用シート・ステップメールサービスも付属。怒りっぽさを克服したい方にオススメです。※アンガーマネジメントトレーニングブック(別売)を使用します。 お持ちでない方は「手帳付」でお申込み下さい。 また、アンガーマネジメント診断をお付けすることもできます。

◆講座詳細は☛こちら◆開催日程やお申込みこちらでご確認ください 

 

■あなたの怒りをデータで可視化!自分をより客観的に知る自己分析ツール

アンガーマネジメント診断

これはあなたの怒りを4つの傾向と6つのタイプで分析し、数値化する診断です。自己理解に役立ち、怒りのトレーニングの記録としても使えます。講座の理解を加速させるためにも、受検をお勧めします。完全オンラインで受検可能、結果はPDFでお届けします。また、一番詳細な総合診断の受検料は2,200円です。

※診断は基本「四字熟語版」でお渡ししますが、親しみやすい「キャラクター版」でのお渡しをご希望でしたら、備考欄にその旨ご記載ください。

↓無料で受けたいちゃっかりさんはこちら

アンガーマネジメント診断 無料診断※日本アンガーマネジメント協会のメルマガ登録が必要

 

アンガーマネジメント及び睡眠講座について

社内研修・出張講座・コラボ・ライティング依頼・個別コンサルタントなど、あなたのビジネスへのサポートは、お気軽にこちらからお問合せ下さい。折り返しご連絡いたします。

 

▼ブログのフォローはこちら 

フォローはここをたっぷ