【はな火屋 @西新宿】・・・味噌ラーメンの誘惑~ | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪


 

移転していたとは知りませんでした。
小滝橋通りの飲食街エリア、新宿駅寄りの場所に。
都営大江戸線「新宿西口駅」D5番出口から歩いて2分ぐらい。

はな火屋

 

 

 

外に、菅野製麺所の麺箱が積まれていて。

 

 

 

食券制、並、中、大、麺量同一価格。
食券をお店の人へ渡すときに、「辛味噌にもできますが・・・」
との確認があって、辛味噌も同一価格とは、これもナイスサービス。

 

 

 

カウンター席のみ、アクリル板を設置対応。
奥に壁掛けのテレビ、音量大きめで・・・。

その隣に稼働中の扇風機。
自分方面に風が来る度にラーメンの湯気でカメラが曇る・・・。

 

 

 

目の前のカウンターが高いので、出来上がると、
お店の人がテーブルへ丼ぶりを下ろしてくれます。

 

 

 

■味噌らーめん(中) 850円

 

表面を埋め尽くすトピングの数々。

 

 

 

箸だけでホロっと崩れるやわらかいチャーシュー。

肩ロースかなぁ、味付けは特に、スープに沈めながら。

 

 

 

キューブ状のチャーシューを横に添えて。
切り落としなのかも。

 

 

 

味付けメンマ。

 

 

 

シャキシャキの茹でもやしに万能ねぎ。
 

 

 

海苔。

 

 

 

スープの表面に浮かぶ赤黒い物は・・・、
揚げた玉ねぎっぽいような気がする。

 

 

 

 

 

コクがありながら、まろやかなやさしい味わいのスープ。
少し物足りないかと思いきや、飲み進めるうちに濃度が

どんどん上がって行くような気がする。

田舎味噌なのか、クラッシュした大豆がたくさん沈んでいて。

 

 

 

 

 

麺は、やや丸めの中太ストレート麺。
外に麺箱が積んであった菅野製麺所製のようですね。
茹で加減はやや硬めで丁度良い塩梅。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、テーブルセットにあった辛味をスープに投入。
旨味が更にパワーアップ、うまぁ~~い!!

 

スープ、ほぼ完飲み状態。
今度機会があったら味噌つけ麺を。

 

 

 

 

はな火屋ラーメン / 新宿西口駅西武新宿駅西新宿駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8