【三好弥 @神保町】・・・650円かつ丼の誘惑~ | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪

 

おもいっきり年季を感じさせる外観。
黄色い張り出しテントに「洋食」と「中華」の文字。
昔の名残でしょうか、現在は「とんかつ」系しかありません。

「神保町駅」と「九段下駅」の中間ぐらいの場所、専修大学前。

三好弥(みよしや)

 

 

 

一番奥のちょっと薄暗い4名用テーブル席へ。
ビニールシートで真向かいと間仕切りでの相席。

 

厨房は年配の親父さん、ホール担当は中年の男性。

お客さんが退席する度に、テーブルやマヨネーズボトルなどの

調味料容器などをアルコール消毒していたのが印象的。

飲食店、ほんと大変ですよね、いろいろとご苦労されてるのがわかります。

 

 

 

■かつ丼 650円 

 

冷たい麦茶が何気に美味しい。

 

 

 

味がしっかりしたわかめの赤だし。

 

 

 

サクサクの白菜の漬物。

 

 

 

青色の丼ぶりに白抜きの「好」の文字。

 

 

 

ずーっと気になっていた「三好弥」のかつ丼。

 

 

 

 

 

半熟気味を残した玉子とじ、千切り状の玉ねぎ。

やや甘め濃いめの味付け。

 

 

 

 

 

小さめ薄めのロース肉のとんかつ。

玉子がかかっていない部分は衣がサクサクで。

 

 

 

ふわふわのごはん、結構量がありましたよ。

しっかりした味付けなので、どんどん、ごはんが進む。

 

 

 

最後に一味唐辛子をかけて。

 

 

 

メニューはシンプルにこの5種類のみ。
WEB上では「カツカレー」があったようですが・・・。

お会計時に尋ねたら、「大」はお肉の目方だそうです。
次回、食べに行く機会があったら絶対「大」で。

 

 

 

当面の間、営業時間が「11時~15時」となっているのでご注意を。

 

 

三好弥とんかつ / 神保町駅九段下駅水道橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5