花粉症は生活習慣の改善で治ります!!私だってその一人(^_^) | 浜松市・豊橋市 、たまに京都 【とにかく大好きな東洋思想で生きる人】

浜松市・豊橋市 、たまに京都 【とにかく大好きな東洋思想で生きる人】

3ヶ月後には"体の声"が聞こえるようになる料理教室。
体の不調の9割は心の状態!食べ物を通して自分の人生を創造する!

3ヶ月で体の声が聞こえ始める料理教室Meimeiです♡

 

こんばんは!

 

ローフードマイスター静岡浜北校・玄米中心ベジタリアン料理教室Meimei

主宰の石川久美恵ですayaきらきら

jewel*ローフードマイスター資格取得講座☆☆☆

 

jewel*4月講座日程→☆☆☆

 

NEWjewel*5月講座日程→☆☆☆

 

NEWjewel*書きたいことを書いてるだけの裏ブログはこちら→☆☆☆

  最新記事は"実は実施され始めている!学校給食は牛乳から離れますよ!"

 

ひらめき料理教室の予約メールを送ったはずなのに、返信がこない!!!??

そんな方はこちらをご覧ください。→☆☆☆

メール設定をご覧の上、再度メールをいただけますと嬉しいです。もしくは、コメントをくださいね♡
 
      ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
日本人の約4割がこの春先、そして秋になると煩わしく思っている、"花粉"!!
今回はこの花粉のことについてなぜ花粉症になるのか、
食からのアプローチ、
そして私が治った体験をお伝えしましたface4比呂比呂
 
実は、すぐに満席になった講座。
次回は秋口に、今回聞き逃した方のために開催しようかと思っています。
 
今回、参加のみなさんに「何の花粉に反応しますか??」とアンケートとってみたところ。。
 
1位スギ
2位ブタクサ
3位イネ
 
でした。
スギ圧巻の勝利です!笑
 
《主な花粉の飛散情報》
スギ   2〜5月初旬
イネ   4〜10月
ブタクサ 8〜9月
 
今年の春はニュースでも去年の1.5倍だ!
と、言われて騒がれていました。
でもだんだんとスギもピークをこえ、むずむずしていた方々もましになってきたのではないでしょうか??
 
「いや!そんなことない!!まだだ!」と、いう方はスギ以外の花粉にも反応していると考えた方がいいかもしれません。
 
 
でもね、覚えておいて欲しいのはここ。。
《花粉症の原因は花粉ではない 花粉とは本来体に有益なものである》
 
花粉症の原因はイコール花粉だ!!!
と、思われて、花粉さえ避ければいい!みたいに、マスクがばんばん売れたり、空気清浄機がないとダメだ、なんて現象が起こっていたりしますが、それ、今のうちに体を強くして体質改善しておかないと年々花粉症はひどくなりますよ????
 
そして、10歳以下のお子さんが花粉症である場合。。
実は花粉症とは、花粉が体内に溜めることができるキャパを超えると発症するようになっています。
(生まれた瞬間に花粉症の赤ちゃんなんていませんよね)
まだ10歳以下で花粉がそんなに体内にたまるはずないのです。
花粉症とは、アレルギーの一種でも牛乳や卵のように産まれながらのものではありません。
生活習慣によってもたらされます。
そのため、4歳や5歳でひどく花粉症を発症している場合は、できるだけすぐに体内環境を改善してあげてくださいface4
子供は代謝がいいのですぐに治りますよ〜♡
 
大事なのは、腸内環境を整えること。
これもきちんとお話していきます。
そして粘膜を強化すること。
そのための食材も、作り方も紹介していきますface4比呂比呂
 
花粉は悪くない。
バランスを崩した体に合わなくなっただけだ。
そういうことayaキラキラキラキラ
 
 
《本日のメニュー》
新玉ねぎと梅のサラダ
大豆の甘辛煮
スナップエンドウのごま和え
金柑シロップ煮
米粉のシチュー
おからコロッケ
玄米
サラダ
れんこんのスープ
ラズベリーゼリー
{F9D33A56-B498-49A5-B959-B0C761C77BDD}
 
今日もみなさんありがとうございました!!!♡♡
{264E2910-982C-4CB2-A138-F0B352C85FA6}
 
講座を経るたびにますますみなさんの顔が生き生きしています♡!!
最初は何を選択したらいいのか悩むかもしれない。。
 
でも、だんだんと「何を選んでも自由なんだ!!」と、感じることができるようになるので、みなさん生き生きしてくるのです♡
 
 
ありがとうございます!!
 
 
今日も初めて三年番茶を知る方がいらっしゃいましたface4キラキラ
もっともっとメジャーにしていきたい♡
私が現在主に使用しているのはこちら⬇︎

 

もしくは、オーサワ。(昨日の米粉もオーサワ食品です)

 

 

体のこと、しっかりわかってほしいし、しっかり理解してほしいので、深く学べる料理教室Meimei、どんどん深く掘りますface4比呂比呂

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ
にほんブログ村