「今日やれないやつに明日はない」/ 桑原航太 | 全員サッカーへの、挑戦

全員サッカーへの、挑戦

関西大学サッカー部は
「全員サッカーで日本一」になるために
熱い毎日を送っています。




はじめまして!

1回生社会学部の桑原航太です。


初めてのブログは自分の中で大切にしていることを話します。



高校時代の監督に毎日のように言われていた言葉があります、それは 「今日やれないやつに明日はない」という言葉を言われていました。




この言葉を言われるまでは、今日のプレーがダメでも明日の練習で改善すればいいなとか、明日また頑張ればいいか。という考えでずっとサッカーをしていました。


でも、今日のプレーがダメでも、その日自分が出せる100%を出して明日を迎えないと、なにがダメなのかがわからない。だから成長しない。



この言葉で自分の考え方、メンタル面が大きく変化しました。


大学に入学してから、高校時代と生活も、サッカーにおいても大きく変わり、サッカーは特に、自分との勝負で、時間がある中でどういう1日を作って行くか、自分を甘やかすことも、厳しくするのも、全部自分次第の中で、この言葉を思い返すと自然と全力で1日を過ごすことができていると感じています。



これはサッカーだけじゃなくて、人生においても同じことだなと思います。



リーグ戦優勝

日本一


に向けて毎日を全力でプレーしていきます。



最後まで読んでいただきありがとうございました。