サブマリーナの、夏。 | くぢらちゃんの西へGoGo! 東へGo!!

くぢらちゃんの西へGoGo! 東へGo!!

スケベ親父連合組合の広島総本部長の
あっぱっぱー日記

皆さま、こんばんは。

海だとか花火だとか夏っぽいことはマッタクしてないのですが、そんなボクにも夏は来てます。

コロナ前のまま、とはいきませんが、江波の火祭りと宮島の管絃祭のために毎晩漕ぎ伝馬の練習が再開されました。


思えば甥っ子

(って言うてますが、ホントはおじいちゃんがイトコくらいの遠縁です)が学生の時は漕ぎ手をしまして、ぼくも暑い中、熱心に観に行った

ものです。


さてさて、その甥っ子。

ここ半年くらい、「自分の名前に""の字があるし、生まれた年のサブマリーナノンデイトの14060が欲しいんです」言うてたのですよ。

ところが迷ってる間にお値ごろなものは見られなくなってしまい、、、


Webで見る限り今売りに出てるモノは、そこそこの値段なのに付属品が無かったりブレスが伸びてたり、、、むむ。


そんなところにフと思い立ち、金無垢サブマリーナをお世話になった西成のお店の社長さんに連絡してみると「ちょうど紹介できる物ありますよ」。

なーんでーすとー!

そんな都合のいいこと、ある?


聞いてみたらば、、、付属品は揃って国内ギャラ、なにせ程度もヨロシなAランク。

オマケにオールトリチウム。

なのにお値段は「ホンマでっか」な。


でね、でね?

もう一つ、、、お店のWeb99年のサブマリーナ デイト16610も出ていました。

こちらも完品の国内ギャラでAランク。またまたオール トリチウム。


部下のミッちゃんもね「自分の名前に""の字があるし、生まれた年のサブマリーナが欲しいんです」言うてたのですよ。

ところが一度は諦めて数ヶ月。

ダメ元で教えてあげると、、、「買おうと思います」。

え?

えええ?


チャッ!と手付けを払いまして、こちらも「商談中」。


そんなでトントンと話しは進み、 明日の日曜 は2人と連れ立って大阪のお店に買いに行くことに〜。

日曜だから、、、だけじゃなくて明日は大安で一粒万倍日で天赦日。



不成就日も重なっちゃあいますがそれは大安で打ち消してくださるそうな〜。



これ以上のタイミングないよね!


あらためて、、、そんなことってある?

ねえ?

同じ年に生まれた同じ名前の2人が同じ日に同じ店でバースイヤーウォッチを手に入れる、しかも2人ともファーストROLEX


思い起こせば2019年にはブルーの1680/8


そして2020年にはブラックの1680/8

と、なぜか海の日前後にサブマリーナを買ってましたよ。


今回もたーのーしーみー♪

ボクのものではないですがね