クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」 -229ページ目

夏休み。


今日、帰りに、うれしいことがありました。


幸せなキモチです。









やっぱ、女神っているもんすね。







オレは出会ったのかもしれません。







まあ、そんな、つまんねえ話は冷やしといて。









オレは、この夏は、3年ぶりに、


朝早よぅから起きて、


仕事をしてっつう健康的な生活を送っとるわけです。






やっぱ、キモチいいもんす。


朝陽って、すごく、まぶしいんです。


一日の中で、一番キモチいい、ヒカリ。






きっとオレは、今、幸せなんでしょう。


ようやく、つかんだ夢の生活。


仕事して、歌って。






どれも、真剣なんです。


もともと、あんまり手を抜けない性分で、


自分勝手に詰めてかねえと、気がすまなくて。


だから、1日が終わったあと、


すっげえ、疲れてるんですが、


その疲れが、また、ものすげえキモチよくて。







仕事のみなさん、


音楽関係のみなさん、


ホンマに、ありがとうございます。







すっげえ、支えてもらってんの、


実感してて、


でも、オレ、すっげえ、そっけなくて、


恩の売り損みたいに想われてるかしれません。






でも、オレ、マジ感じてますから。。。






あなたたちのおかげで、


オレは好き勝手やれてる。


それを、ものすげえ感じるから、


また、夜、オレは、身もだえる。。。










本当に、ありがとうございます。







とくに、


訳あって、名前は出せねえのが残念なんすけど、


会社の全ての方々と、


ライブハウスSOCIOのシミさんには、


すっげえ、わりいキモチで、いっぱいで。。。






こんなオレなのに、


見捨てるような素振りを見せねえでいてくれて、


また、使ってくれてる。。。







マジありがとうございます。。。






てか、こんな言葉じゃ足んねえって。。。






オレ、どうかしてんのかな。。。





すみません。。。





こんなトコで、感謝の言葉、吐いたって、


何も伝わるわけねえのに。。。







この日記を通して出会った、


シフォンねーさんや、Jやん たちにも。


すっげえ感謝。。。









今日は、なんか、すっげえ、そんな気分なんです。







人に感謝でも伝えなきゃ、


ぶっ壊れそうで。。。







ハットリと、SOGOのバカ2人にも、


ものすっげえ感謝。。。




オレは、一生、このメンツで、


歌って生きてえ。。。




じゃなきゃ、オレ、この先、歌えてるか、わかんねえって。。。








オレは、この支えが、1つでも欠けちまったら、


生きてられんだろうか。。。







だから、みんなを大事にしなきゃ。


もう、「もらうだけ」はやめにします。






もらった恩、オレは、

ぜってえ忘れません。






盆明けから、また、


懸命に返さなきゃ。


マチがった使命感かもしれませんが、


いま少し、持っていさせてください。






今日の、しゅ~じっく。



真夏の果実

サザンオールスターズ

稲村ジェーン/サザンオールスターズ アンド オールスターズ


この歌を送ります。








悲しみは心の運動だよ。


乗り越えるべきものは何か。


今がクボタです。







悲しむことをイヤがって、


いろんなものを避ける人が、ここにいます。





悲しむことをイヤがって、


人を好きになれない人が、ここにいます。





悲しむことをイヤがって、


なぁなぁでしか生きない人が、ここにいます。





悲しむことをイヤがって、


人を信じられない人が、ここにいます。








悲しむことをイヤがって、


心を押し殺す人が、ここにいます。。。







なんで、感情を見せないの??


なんで、大人ぶってるの??


なんで、押し付けてばかりいるの??


なんで、悪口ばかり並べるの??





なんで、傷つけてることに気付かないの??


なんで、人の痛みを知れないの??


なんで、人を信じられないの??


なんで、心を押し殺すの。。。








オレは、元気なアンタと会いたい。







オレは、悲しむアンタと会いたい。










オレは。










自分で、自分がわからない。







だから、アンタを悪いとは言わない。












きっと、オレはいつまでも、


自分のことを理解できずに、


終わるんだと想います。


オレだけじゃない。


ほとんどの人間が、


自分が、いったい何なのか、


わかんねえまんま終わるんだと想う。







でも、今、わかってること。






オレは、自分が弱いことがわかってる。


何とか直そうと想って、奮闘してます。






アンタは、何が、わかってますか??





自分の弱さに気付いてますか??





自分が、どんな人間か、少しはわかってますか??








ふと想ったんです。




何事にも原因がある。


だけど、その原因に、


気付かないまんまの人間で、あふれてる。


気付けないと決め付けて、考えない人もいる。







問題を直す前に、


自分の、わるいところ、気付いてみませんか??




少しだけでいい。


ほんの少しだけでいい。






オレは、みんなのことが大好きなアンタに会いたい。










そして、楽しめるよ。

オレも、アンタも。







悲しんで、悲しんで、


悲しんで、悲しんで、


喜んだとき、


その喜びは、いつもより、心持ち、うれしい。










今日の、しゅ~じっく。



WONDERFULL MEMORY

FULLSCRATCH

LIAN/FULLSCRATCH

いいものは、やっぱり、いい。


見飽きたといっても、やっぱり、いい。


誰から見ても、いいものじゃなくても。


そんな想い、少しだけ持ってたい。


本物を見失わずにいたい。





コンチ

キテレツ大百科だ。


キテレツ大百科だ。












なんか、同じ言葉、2つ並べた絵も、


けっこー、おもろくないっすか??








とりあえず、


どうしても食いたくて、


帰りに買った、


「柿の種」で、


口の中、


ギッサギサっす。








ギザカワユスっす。












。。。














まあ、ええわ。










ふぃ~~~~っ。




イイキモチっす。 (~。~)










労働の後のビールは、


サイコーっす。










飲めないんすけどね。










お酒は好きなんすけど、


日本酒と、ワイスキーと、甘いの専門なんす。







で、話が進むわけですが、


この間、近所に、


梅酒専門店ができました。








てか、オレが知らなかっただけで、


前から、あったんかもしれないんですが。。。








今度、行ってこよ。











梅酒といえば、


おととしの夏、


梅酒ばっか飲んでて、


そのクセで、


公務員試験の休憩時間に、


飲んでしまったことがありました。。。






まあ、希望のトコではなかったんで、


よかったんですが。。。





でも、想ったんすけど、


酒って、程よい量だと、


余計、頭、よく回るきがするんすよね。


実際、そのテスト、


あと、2点ってトコまで、


もってけましたもん。








たぶん、学会でも立証されるはず。。。









ソレを、政治・警察系の人らが、

              もみ消すはず。。。









話を変えますけどね。


ミスを人に押し付けちゃいけません。





聞いてる??






そこのアンタですって。








ぜってえ、オレがまた仕事のできない人扱いされてるはず。。。







人間って、ホンマ。。。。










でも、好き。









だから、歌いてえんすよね。






オレ自身も含め、


そんな、臆病で、弱っちい人間のために、


伝えたい。





バカで、どうしようもなくガンコで、


自分が、ぜってえ正しいって、


無意識に想っちまってる、


人間様のために、


歌わせてもらいたい。







バカ大歓迎だ!!







でも、グチだけで何も進まない話は、ゴメンだ!!









前向きなバカになりませんか??








オレは、今日、帰りに、


足の片方無い女の人を見ました。


辛そうに、松葉杖を、懸命に、前へと付き出し、


足元ではなく、前を見て歩いてた。


その人は、普通にしてるんだと想います。


でも、オレには、すっげえ輝いて見えたんす。


オレも、負けちゃらんねえ。





明日からも、輝いた顔でいられるよう、


日々、精進を楽しもっ!!






明日も、オレなら

笑顔でいるよ








楽しんだモン勝ち。





楽しもうとしたモン勝ち!!






オレは、そう信じてます。









今日の、しゅ~じっく。



Angel will come

ZEPPET STORE

TO BE FREE/ZEPPET STORE


天使が来ます。


オレらの明日を照らしてくれます。


その明日を、


オレらも、輝かせたいもんすね。


もしよかったら、


やったりましょ!!




たまには、こんなのも。


明日も、やったるぞ!!


クボ元気です!!








写真撮っていただけたんで、


載せます!!





クボ20070804Deepa


一生懸命、歌ってるようですが、


なんだか、背中が丸いです。


あまりカッコよくはねえ。。。




まあ、カッコよさより、


メッセージなんですが、


果たして、猫背で、伝わるんでしょうか。


いや、伝えます。





そういえば、


よく、ライブハウスのスタッフの皆さんが、


SOGOに電話で、出演の話をするとき、


オレの名前が出てこなかったとき、


オレを背中の丸いハゲの人と、


表現するそうです。。。






う~ん。  


マイルデン。






コレも、個性!!








もう1枚のせます!!










これも、なんかカッコよくねえ。。。




なんだ!! この姿勢は!?


(シャア風に言ってみました。。。)




ちなみに、ハットリは、オッサンに見えます。。。




SOGOは、すかしてます。。。。





まあ、やっぱ、カッコよさなんか求めんなってことっすよね。






歌に乗せた想いを伝えることで勝負!!







メロディーも、そんな、わるくねえ!!








なら、イッたるだけっす!!









話は変わり、


明日も仕事です。


みなさんに見守られながら、


仕事をさせてもらってます。





実は、オレ、


デキが悪すぎるんす。。。





ミスが多くて。。。






それを、まだカバーしてもらってる状態で、


それを、


「はじめは、そんなもんや。気にすんな」って、


言ってもらって、


それが、申し訳ないわけなんです。。。






オレには、何ができるんだろう。





今は、まだまだ模索中で。






そもそも、オレって、自分の長所が、


いまだに、わからないんです。。。






だから、いつも、どんなことでも、


なかなか自信を持って、できなくて。





いつか見つかると信じきって、


今は、日々、気ぃ張って、


がんばっとります。





今は、それしかねえもん。。。





やったる以外、術がねえ!!






なら、やるしかねえな!!






明日も、やったろうと想います!!







明日も、1日、成長。

それが、オレの楽しみ。






ありがとう、みなさん。。。





早く報いることができるよう、


やったるぜ。







今日の、しゅ~じっく。




ダイアリー

GOING UNDER GROUND

ダイアリー(初回)/GOING UNDER GROUND


生きたくなる歌です。


こうやって、迷いながらも、


生きてきたい。


強くても、弱くてもいい。


あきらめず、生きていけば、


何10年後、


いい思い出に、あふれてるはずだよ。




そして、ボクは君に焦がれる。


いい歌が書けました。


創りも担当してます。








今、やってます、


ゴリラッパコロンボでは、


といいますか、


バンドはじめて以来、


10年くらい、


歌を書くのは、ボクの担当でした。





今も、そう。





オレの、わがままで、


歌の大半を書かせてもらってます。






悩みたくないって、


人は言います。





でも、オレにとっては、悩んだときこそ、


かき入れ時、


いや、


書き入れ時なんです。





いくらでも、歌が書ける。






オレにとっては、


たのしい時も、辛いときも、


どっちも、かけがえの無いものなんです。





その事柄に、たまに、


疲れてはしまいますが、


なければ、オレは終わってしまう。





だから、苦しくても、


どっちも味わわなきゃ。。。






そこから、オレが、はじまるんだから。






今日、いい歌が創れました。







「極東より、君。ノスタルジー」







人間愛を歌ってみました。





何も否定せず、


ただ、本能に身をまかせてみてもいいんじゃないかって、


そんなこと提案してます。







また、すぐにお目見えさせられるよう、


SOGOに、メロディーを聴かせたところ、


了承してくれました。





こんなとき、ハットリがいてくれれば。


今は、想ってしまいます。。。






せつないけど、ひたってる暇があるならって、


想うようにしてます。







今は、自分で、なんとかするしかない。







自分で、まいた種は、

自分で摘み取る。







それしか、今は考えられません。








今日の、しゅ~じっく。



22才の別れ

 

COMPLETE BEST/風

そんな気分です。


伊勢正三。