クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」 -216ページ目

秋味。


秋の「におい」がしました。


Akiraです。







好きな「におい」なんす。


秋の夕方の「におい」。




なんの「におい」かは、わかんないんすけど、


いい「におい」なんすよね。





なんか、ちょっと、せつなげで、


幼少の頃、トモダチや弟と、


ドッジボールやサッカーを、


ひらすら繰り返した、


家の前の道路や、公園と同んなじ、


なつかしさも覚える「におい」。


秋は、そんな、なつかしさに、


おそわれます。


そんな「におい」を、


この紅色の季節は持ってる。






冬の「におい」もあるんですが、


それは、また今度まで、冷やしきます


ギンギンに冷やしたほうが、


冬の寒さといっしょに、やさしい「におい」を、


グッと感じられるっしょ(^^;)








ちなみに、今、夜中に、


24」やってますよね。。。





完全に、全部、ビデオに録って、


ガンガン見とります。。。





夕方の「踊る大捜査線」も、


完全、ビデオ行きっす。。。


ガチコン見とります。。。






なんか、こうゆうドラマの中にも、


メッセージやテーマを探っちゃう、


まさに、職業病っす。。。




19歳から、映像や写真など作品に魅せられ、


まずは、歌を作るようになったり、写真を撮ったり。


20歳くらいのときから、映像作品を作ったり、


テレビ関係の人から、


テーマやらメッセージやら、


とことん叩き込まれたり、


ギターから、歌い手になったら、


自分の口から、言葉を吐くわけですから、


歌にまで、テーマと、そのメッセージを、


込める方法に奔走するようになり。。。





ふつうに、楽しみたいです。。。






オレ、一度、ハマっちゃうと、


なかなか抜け出せねえみたい。。。


昔、そろばん、やってて、


やってた人なら、わかってくれると思いますが、


やめて、15年たった今でも、ずっと、


頭の中には、そろばんが配置され。。。





オレが、天井を向いて、眠れない理由。


上を向いてると、


頭の中の、そろばんが、


パチパチ、パチパチ動きはじめ。。。。


たいがい、延々と、「2×2×2×2×、、、」


もしくは、頭の中に浮かんだ、5,6ケタの数字を、


いろんな、2ケタの数字で割ってったり。。。





そんなん、はじめられたら、眠れねえっしょ!?






だから、オレは、完全、あおむけ派です!!





断然、あおむけ派です!!






って、イキって、宣言してみましたが、


何のオチもありませんぜ。








オチ??















知らね~え~。 





ブ~~ン。






(「となりのトトロ」劇中の、少年「かんた」のセリフより引用)








秋は味もいいけど

空気も、うまい。






オレは、


この、なつかしさを糧に、


今日も、世界の片隅で、


歌でも書いてます。


仕事で、楽しく心地よく疲れ、


秋と歌を満喫する。


けっこう、わるかねえ、


今日、この1日っす。(^皿^)








今日の、しゅ~じっく。




秋桜コスモス~」

山口百恵 (さだまさし

GOLDEN J-POP/THE BEST 山口百恵/山口百恵

今日、ある本で、


読んだんですが、


さだまさし氏は、


この曲を、山口百恵さんが、


いつか、結婚するときのことをイメージして、


書いたらしいんです。


で、結婚することが決まり、ラストライブの後、


さだ氏に、百恵さんが、


「ようやく歌の意味がわかった。ありがとう。」


と伝えたらしいっす。


さだ氏は、歌書き冥利に尽きたことでしょうね。


オレも、そんな想い、したろっと。










鏡を覗き込んで。


ギョーザ作ったら、思いのほか、うまかったっす。。。


久保田ギョーザじゃ、さすがに、まずいんで、




クボギョ→です。






鏡の法則って本、


勧められて読んでます。





自分が、うまくいかないのは、


他の誰かのせいにしてないか??


って、ありました。





で、そっから、


ちょっと思ったことがあって。





自分のせいにするばかりでも、


ちょっと、どうなんかなって。


でも、決して、


他人のせいにでもしなきゃ、やってらんねえ!!


ってことじゃなくて。




自分のせいにして、


ふさぎ込んじゃって、


もう、どうにも変えらんねえ。。。


みたいに思うことあるじゃないっすか。


傍(はた)から、見てたら、


もう見てらんねえよ。。。ってくらい


自己嫌悪のカタマリに映る人。


なんか、他人のせいにしてたときのほうが、


パワーあったんじゃねえ!?みたいな。


だから、


そんなんも、気の持ちようで、


結局、「なんとかしたい」っつう


思いが大事になってくるような気がしてます。


他人のせいにだけしちゃっても、


自分のせいにして、ウジウジしちゃっても、


やっぱ問題っしょ!?


やっぱ、いつでも、ある程度、客観的に、


そして、毅然(きぜん)としてられるよう、


心、強くしねえと。







うまく生きられる人間のスゴさ、


改めて感じさせられました。


そして、そうなりたいと思いました。






オレは、どちらかというと、


てか、だいたい、気づかれてるんでしょうけど、


後者の気が強いんす。。。


だから、1人勝手に、ガチコン落ちてみて、


「もうダメっす~」みたいなこと、


よく、ありました。




「反省だけなら、サルでもできる」


って言葉が、昔、あったと思うんですが、


反省してから、どう立ち回るか、


ちょっと、そこんトコに重点置いて、考えて、


やってこうと、


この本を読んで、思えたわけです。





ちょっと、そっから、変えたろ。


って思えた、今日、この吉日でした。




もちろん、他の人のせいにしないだけじゃなく、


他の人がほどこしてくれた、やさしさに、


ちゃんと、しっかりと向き合わなきゃ、とも思いましたです。




やっぱ、してくれたのは、


わかってても、


なかなか、感謝の気持ちって、


心あんのかどうか、わかんねえような言葉で、


表現すんのは簡単ですが、


心からの言葉や、言葉以外のもので表現すんの、


ムズかしくて。


なんとか、態度で示したいと思います。。。


なんとか、早いうちに、


この迷いの森から抜け出して、ですけども。。。


すんません。。。





「鏡の法則」にも、


そう思ってませんか??的な言葉がありましたが、


人から、変えてもらうのを、


やっぱ、期待してる気がする。。。


てか、ずっと期待してる。。。


誰かが変えてくれるような、


そんな魅力的な人間でもねえのに。。。




とにかく、


これからも、期待しまくってんでしょうけど、


なんとか、自分で、


ガチコン変えたります。





調子のよさばっかでも、


ただ、コビを売ってても、


それだけで生きてけるほど、


それは、本心じゃねえ。




てか、それだけでも、


生きてけるんでしょうけど、


オレ、自分の力も、もっと付けてえっす。


なんか、すげえこと、やっとる!?


って、人からだけ思われたいんじゃなくて、


自分でも心から思いたいっす。


なんて、よくばりな。。。




でも、この、周りの人の目が気になるからこそ湧き上がる、


一般的には、あかんやろと思われるだろう、


ふしだら(?)なパワー。


これ、やっぱ、オレの源なんすよね。。。






てか、ちょい思ったんすけど、


最近、てか、もともとっすけど、


バンド販促のための、


ブログになってねえ!!




完全に、自己啓発、鬱日記じゃねえっすか!?





いや、けっこー、オレ元気よ!?





今は、そんなに、


悩んでませんから!?





ということで、


明日のために、ゆっくりしてるので。


てか、何の予定も入れられず、


時間なら、大量にありますので、、、





ポップコーンさんの話をします。








てか、休日の使い方、


どんなでしたっけ。。。


ヤベえ。。。







実は、この間、


会社の休憩室に、


ポップコーンがありました。




上司の食べ物です。。。




普段、スナックに関しては、


菓子よりも、お店のほうが、


好きなボク。。。


家にも、2年に1回くらいしか、


登場しません。






でも、メチャクチャうまそうに、ほうばりはる姿が、


フラッシュバックしてきちゃって、


どんな味なのか、


ど~しても、気になっちゃって、


知りたがりのクボタッパコロンボ、、、


つまんじゃいました!?





すんません。。。





そして、


ハマりました。。。





すんません。。。





てか、この3日間、


すでに、7袋は食べました。。。


ハマりすぎた。。。


ビリーさんトコ、入隊せんと。。。





そういえば、最近、サッカーどころか、


ほとんど動いてねえぜ。。。






ちょっくら、走ってきます。







鏡を覗き込んで

映る自分と向き合って






そこにいる自分のこと、


ホンマの意味で好きになれるよう、


やったりましょまい!!


てか、まずは、オレか!?





体のウェイトも、


心のウェイトも、


しぼったんぞ!!







今日の、しゅ~じっく。




Million Miles Away

WANDS



てか、


わりぃけど、


すべての偏見捨てちゃってください!!


ホンマに音楽好きなら、


イメージだけで、音楽を避けてほしくねえ。


偏った音楽しか聴かねえ、


狭すぎるミュージシャンなら、


しばいたんねん!!


そう言いたくなるくらい、感じる歌なんです。





いかんともしがたい男。


しょうもねえ話しまーす!!


頭文字くらいです。







すんません。。。





なんとなく、本を買って読んでたら、


いつのまにか、こんな時間。。。








暇です。


モノゴッツ暇です。






火魔人っす。


いや、カミナリ大魔神っす。






お酒、飲みてえっす。





けど、そんなに調子もよくないんで、


たぶん、すぐイキます。。。







前置き含め、2分以内確実です。。。







とりあえず、


どないしょ。


考えます。







そういえば、


ゲームとかってしますか??


オレ、いちおー、


プレステとか、PSPとか、持ってんのに、


けど、ウイイレと、桃鉄しか、


持ってへん、


宝の持ちぐされ的「ハンパもん」やったんすけど、


今日、掃除してて、


モノゴッツ、「ホンマもん」


見つけてもうたんすわ。。。








世界遺産っすわ。。。














世界遺産、


ゲームボーイ」っすわ。。。






いや、とりあえず、なんでか、


アントニオ・ゲームボーイって言うときますわ。。。






(あんときの、ゲームボーイ)






すげえっしょ。。。




21世紀になって、もう10年近くっすよ。。。







しかも、刺さってたカセットは、


Sa・Ga2」っすわ。。。





実家にあるはずの、


いや、捨てられててもおかしくねえ骨董品的ブツが、


なんで??って感じですけど、


でも、そんなの、関係ねえっすわ。。。





とりあえず、やってます。。。





いや、やるでしょ!?






すげっ!?


20年っつう時間の重み、感じます。


古りいっ!?


なんか古りぃ!?




とりあえず、古りいっ!?








でも、なんか色あせてねえ!?


オレ、あんとき、小学生!?


でも、ぜんぜん変わんねえ!?






鮮明に覚えてます。。。






こっからは、ちょっと、


なつかしの、


オタク的なストーリー広げるわけっすけど、


オレは、


こだわりで、


メカ、エスパー男、エスパー男、エスパー女の4人で、


はじめます。。。





ここんトコの、こだわり、わかってください!?





「フレア」、ボッコンかましたいわけですよ!?


エスパーが、なぜか、剣で戦う、


そんな、あかん感じ、好きなんすよ!?





すんません!?


完全、オレ、今、


読んでくれる人のこと、無視して、


好き勝手、言うとります!!






とりあえず、


今から、ゲーム屋さんへ、


GO!!してください。。。


「ゲームボーイ」と、「サガ2」、


この2点、そろえてください。。。


ちゃんと、忘れずに、


電池も買ってきてください。。。


そして、ブルーベリーと目薬も、


おまけに、くっつけといてください。。。







今、BOOWY聴きながら、


ゲームボーイしてます。





完全、1人、トリップしてます。。。


タイムスリップしてます。。。


富山といえば、チューリップしてます。。。


いや、トリンプの下着、着けます。。。





いや、なんだかんだ、でけえこと言ってても、


下着屋さんで、正面向いて歩けたことねえっす。。。






とりあえず、時代、まちがえてます。。。


平成なら、はじまったばっかです。。。






なんなら、


ケミカルウォッシュのジーパン買ってきて、


オレ、


シャツなら、


完全、パンツ in してみせます。。。






ああだこうだ言うとります。。。


何回、言うたか、わからんセリフですが、


とにかく、


何年たっても、


いいもんはいいっす。





そうゆう気持ち、


どんだけ感じさせられることでしょうか。


まだまだ続きます。


ホンマしょうもねえことでも、


ずっと、でっかく感じてたいっす。








「感じる」すばらしさ

ずっと覚えてたい






シモ、ちゃいます。。。






とりあえず、


休日リトルトリップ。


今日は、家にいてよっと。







今日の、しゅ~じっく。




Maybe Blue

ユニコーン

BOOM/UNICORN


ラブソングっつうか、


恋愛の歌詞って、


ホント、メロに、うまく乗っかります。


これも、そう。


すっげえ心地いいっす。


オレも、今日1日くらい、


冷たい部屋でかまわねえっす。。。


オレも、いつか、ラブ、語れますように。。。


運命の輪。


強い意思!! → 強い石!!


そりゃ痛てぇっすわ!!







また、「しょうもねえ」って想っちゃいました??










いや、ホンマっすわ。。。













今、ムッとしたでしょ??















すべてお見通しなわけですよ!?















少し空気が読めるようになりました。。。









ケータイで読んでる方には申し訳ないです。。。


空欄が多くて。。。





てか、空欄には、好きな言葉を、


アンタの思いで埋めてくれ!!





それこそ、自由意志っす。


歌でも、本でも、


触れた人だけの答えや思いを、


差し込むことができる余地を作ってはりますよね??


オレの歌も、おんなじです。


結局、解釈は、人まかせ的なトコもあります。


でも、たぶん、オレ、ほかの歌い手さんより、


自分(オレ)の答えを押し付ける傾向は強いと想います。


答えを、はっきりさせたいわけじゃねえんですが、


やっぱまだ、今は受け取ってもらいたい、


自分の思いが強いんです。


これから先、そのあたりも、


現実的な内容だけじゃなくて、


ある程度、やわらかく、


それこそ、物語的なものも書いてくんだろなとは、


想いますが、


しばらくは、この押し付けの歌の言葉に込めた想いや、


オレの求めた答えを、


考えてもらえませんか??


そこから、みなさんなりの解釈に広げてもらえたら、


ありがたいっす。


それが、しやすいように、


メロは、ある程度、


心地よいもんに仕上げてますんで。






運命の輪」って知ってはりますか??






もしよかったら、


メディアの影響や、


誰かの知識や、


神様だけに決めさせるんじゃなくて、


いや、そいつらを、ただの目安くらいにしてやるつもりで、


自分自身に、


心を支配させてやってみてください。






いろいろ学んだ上で、


その上で、


自分なりの答えを、


よくかんがえてみてもらえたら。






ぜってえ、もっと楽しくなるんちゃいます?? (^^;)






オレなら、そう想ってます。






狭い次元で考えてんの見てらんないっす。


かといって、自分の答えがねえのも見てらんないっす。





オレ自身、この間んトコ、さまよってばっかりっすけど、


大事にしたい。


凝り固まりたくない。


かといって、否定ばかりでもいたくない。


いい意味で、柔軟でいたい。






柔軟でいてほしい。







そんな考えで生きてみること、


一度、ためしに、


受け入れてみてもらえませんか??






けっこぅ、わるくない想います。






また、おもんねえ内容っすけど、


もしよかったら、


3連休のうちの、ほんの5分くらいでも。







実は、


ある人らに、CDの感想をもらって、


すっげえ、うれしかったんす。。。





伝わってもらえただけじゃなくて、


ちゃんと考えてもらえたのが。。。


歌って、受動的に聴くのと、


考えて聴いてみるので、


ぜんぜん、聴こえ方ちがってきますよね。


もしかしたら、すっげえ疲れることなのかも。 (^^;)


待っててくれて、


それを行ってくれたことに、


すっげえ感謝です。。。







いつか、漫画や、バラエティー番組とか、


メッセージあんのに


すぅっと心地よく見られるものくらい、


心地よい歌を、


その中で、ガッチガチな歌も、


うまいこと織り交ぜて、


歌える人になります。





今まで、オレらの音源、


わざわざ買ってまで聴いてくれた、


すべての人に感謝です。。。





ボクら、ゴリラッパコロンボの歴史、


いっしょに作っていってもらえませんか??(^^;)






いっしょに、いい大人にでもなってみませんか??






他の歌い手さんらとは、


歌う意味はちがってるのかもしれません。


たぶん、邪道っす。


他でやってくれ!?って感じです。


でも、


いいこと歌います。






ホンマ、やっかいな人間に出会っちゃいましたね??(^^;)






すべての出会い

やっぱ、尊い







自由意志みたいに言いながらの勧誘ですね。(^^;)


でもね、


いいわけチックっすけど、

そこに込めた意味、ちゃんとありますんで。






オレら、


そんじょそこらと、


わけがちがう!!






はんなり、ほっこり、


そして、スッキリハッキリ!!







今日の、しゅ~じっく




NAO

HY

Confidence (通常盤)/HY

なんか、いいです。


正直、グっとこさせられまくって、


さらに、メッサ考えさせられて


結局、すっげえ気持ちよくって。


この6分間、


濃いっす。



話の中には本筋が。


オレから何か、言えるほどの頭、

技量、まだまだ足りてないんです。


まだまだ久保田です。





正直、まだまだ、


気づいてねえことだらけで、


やっぱ、まだまだ知らなきゃ、


気づかなきゃいけない事柄ばかりで、


これから、どんどん学ばなきゃなんす。


どんどん。


どんどん。




知りたいことばかりで。





もっともっと。






すみません!!




だいたい調子上がりました!!





解決を見つけるまで、


なかなかに、気持ち、上がりませんが、


やはり、なんとか見つけると、


それだけで、持ち上がります!!






いや、ちがうんですよ!!




単純だからじゃないんすよ!!





やっぱ、これが人の真意なんすよ!!





やっぱ、なかなか、


不安なときは、上げれない。


でも、なんとか、ほかの人らは、


がんばって上げてる。


オレなら、そんなとき、


ガキです。。。


ガキすぎるんです。。。


上げられず、


文体も、心体も、


下がりっぱ。。。


上げようとすると、


空回り、空回り、ロンリーフィーリング。。。


ここだけは、大人にします。






オヤジと、ちょいと語ってきました。





in KYOTO。





ちょっとフラフラ。。。





病み上がりのオレには、

遠すぎました。。。





大阪→京都(新快速





高槻で、一度、降りては、

吐きすぎました。。。







オヤジと合流。          (ホンマ)


久々の再会に、抱きしめあう。  (嘘)


チューなんか、してみたりする。  (嘘)


とりあえず、からみあう。            (嘘)






とりあえず、結論から言えば、


信じたことなら、


我慢でも、何でもして、


とにかく、信頼勝ち取って、


貫けと怒られました。


信じた相手のことを、


冷静に諭してでも、ブ熱く盛り上げてでも、


ちゃんと大事にしろと、


また、気づかされました。






すっげえ、いいオヤジです。


別に、ファザコンじゃねえっすけど、


やっぱ、やってきたっつう自信はありながらも、


注文した品が来たときは、ペコって、一礼できて、


救急車が、横切ろうとしたとき、


こっちが青だったとしても渡らず、


おまえが救急車の人だったら、どうしてほしい??


って、渡ろうとしたオレのこと、止めてくれて。


いつでも、自信を持ってるのに、


謙虚で。


ガンの手術で、顔が少し欠けちまったけど、


それでも、


いつでも誰に対しても微笑みを忘れねえオヤジは、


オレの誇りです。


いつでも、周りを大事に思ってんでしょうかね。


ハゲきっとるし、カッコええなんて、


マジ言えねえフェイスだけど、


すっげえカッコいいっす。


そういえば、「いいわけ」してるトコ、


見たことねえなあ。





普通、オヤジのこと、


ええオヤジやっつうことって、


カッコわりいかもしんねえっすけど、


オレは、心から、ええオヤジって言います。






せっかく、こんなオレ、


息子にしてくれて、


あきらめねえでくれたんだから、


ぜってえ、死ぬまでに、


オレも大人になりましたってトコ、


見せたります!!







とりあえず、


親の言うことなんて、


まったく、聞いたことなかったけど、


今日だけは、刻もうと思いました。





ホンマ、クソオヤジが、


でけえこと言いやがって(^^;)






もうちょい、調子よくなったら、


明日は、ひさびさに、


通ってた大学のあたりに、


行ってこようと思います。


忘れてる大きな何か、ありそうなんで、


思い出してこよ想てます。





ついでに、ツレさんにでも、


会ってこよ。


ノーアポで、いけるか?? (^^;)






何か気づかされました

オレ、まだ、いけます






歌うために必要なものは、


いろんな人と話して、


いろんな経験をして、


そこから得たもの、感じたこと。


たぶん、そう想います。


いろいろ、感じよっ!!







今日の、しゅ~じっく。





ゆらり

マスケラ

iNTERFACE


メッサ好きでした。


今日、安く売ってたので、


買っちゃいまして。。。


いっちばん、夢見てた頃に、


聴いてた歌です。


あの頃、よかったもんで、


今でも、ええと想ったもんって、


サイコーのもんかもしれないっす。


今でも、すっげえ夢見てます。