秋味。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

秋味。


秋の「におい」がしました。


Akiraです。







好きな「におい」なんす。


秋の夕方の「におい」。




なんの「におい」かは、わかんないんすけど、


いい「におい」なんすよね。





なんか、ちょっと、せつなげで、


幼少の頃、トモダチや弟と、


ドッジボールやサッカーを、


ひらすら繰り返した、


家の前の道路や、公園と同んなじ、


なつかしさも覚える「におい」。


秋は、そんな、なつかしさに、


おそわれます。


そんな「におい」を、


この紅色の季節は持ってる。






冬の「におい」もあるんですが、


それは、また今度まで、冷やしきます


ギンギンに冷やしたほうが、


冬の寒さといっしょに、やさしい「におい」を、


グッと感じられるっしょ(^^;)








ちなみに、今、夜中に、


24」やってますよね。。。





完全に、全部、ビデオに録って、


ガンガン見とります。。。





夕方の「踊る大捜査線」も、


完全、ビデオ行きっす。。。


ガチコン見とります。。。






なんか、こうゆうドラマの中にも、


メッセージやテーマを探っちゃう、


まさに、職業病っす。。。




19歳から、映像や写真など作品に魅せられ、


まずは、歌を作るようになったり、写真を撮ったり。


20歳くらいのときから、映像作品を作ったり、


テレビ関係の人から、


テーマやらメッセージやら、


とことん叩き込まれたり、


ギターから、歌い手になったら、


自分の口から、言葉を吐くわけですから、


歌にまで、テーマと、そのメッセージを、


込める方法に奔走するようになり。。。





ふつうに、楽しみたいです。。。






オレ、一度、ハマっちゃうと、


なかなか抜け出せねえみたい。。。


昔、そろばん、やってて、


やってた人なら、わかってくれると思いますが、


やめて、15年たった今でも、ずっと、


頭の中には、そろばんが配置され。。。





オレが、天井を向いて、眠れない理由。


上を向いてると、


頭の中の、そろばんが、


パチパチ、パチパチ動きはじめ。。。。


たいがい、延々と、「2×2×2×2×、、、」


もしくは、頭の中に浮かんだ、5,6ケタの数字を、


いろんな、2ケタの数字で割ってったり。。。





そんなん、はじめられたら、眠れねえっしょ!?






だから、オレは、完全、あおむけ派です!!





断然、あおむけ派です!!






って、イキって、宣言してみましたが、


何のオチもありませんぜ。








オチ??















知らね~え~。 





ブ~~ン。






(「となりのトトロ」劇中の、少年「かんた」のセリフより引用)








秋は味もいいけど

空気も、うまい。






オレは、


この、なつかしさを糧に、


今日も、世界の片隅で、


歌でも書いてます。


仕事で、楽しく心地よく疲れ、


秋と歌を満喫する。


けっこう、わるかねえ、


今日、この1日っす。(^皿^)








今日の、しゅ~じっく。




秋桜コスモス~」

山口百恵 (さだまさし

GOLDEN J-POP/THE BEST 山口百恵/山口百恵

今日、ある本で、


読んだんですが、


さだまさし氏は、


この曲を、山口百恵さんが、


いつか、結婚するときのことをイメージして、


書いたらしいんです。


で、結婚することが決まり、ラストライブの後、


さだ氏に、百恵さんが、


「ようやく歌の意味がわかった。ありがとう。」


と伝えたらしいっす。


さだ氏は、歌書き冥利に尽きたことでしょうね。


オレも、そんな想い、したろっと。