丑三つ時も過ぎてからクシャミで起きちゃうけど起床予定は5時 | 愚奏譜

愚奏譜

ワタシ、かなでの備忘録みたいなもの。
割と内向き・オタクなハナシが多くなりそうです。

いやはや『鉄血のオルフェンズ』
毎回レギュラーが退場してます。
やはり暗雲晴れず。誰も彼も死相だらけ。
イオクは戦後処理のために生き残りそう。
ジュリエッタが生き残ると思想的にキレイだけど裏切られそう。
アトラは生き残る気がしてきた。もしかして前回で子作りでもしてるかもしれない。そうなるとミカは生き残れない流れになりやすいけど。
それにしても、マクギリスの能力がチグハグで気持ち悪い。幼少時からの頑張りや周到ぶりを考えると、決起後の子供じみた詰めの甘さは、なんか変。まさかわざと?

『昭和元禄落語心中』の放送直後には、よく『鉄血のオルフェンズ』のCMが流れる。
ジャンルが一緒だから?
そりゃ、シノだって気付くのが遅い。




結構前になりましたが、
『機動戦士ガンダム サンダーボルト(9)』太田垣康男(小学館)
たまにあるオマケ付きバージョンです。今回はスパルタンのペーパークラフトブックです。

今巻は今まででイチバン面白かったです。
変なハナシ、ダリルとイオの出番が少ない方が良い。
戦災のドタバタで集まった雑多な連中が、力を合わせる事で絆が生まれて疑似家族になる展開が、思いの外ワタシに響きました。『F91』でも見たかったな。彼らは「生き残るため」という点で、分かりやすく感情移入できる。

書かずにいられない、我ながら病的とも思える設定イジリな感想。
四肢欠損系キャラがジオン系ばかりで、連邦系にはゼロなのは、国力差を表してるつもりだろうけど、補給も満足に受けられないハズのジオン地上軍残党が、ばかデカイ海底要塞を擁して、普通に軍隊の形を保って軍事活動を継続している時点で説得力ゼロ。本作のジオンは、なんで負けたか分からないし、残党感が皆無。
アトラスガンダムの水中用装備は、どこで作ったのかな?あのスペックは、用兵思想的にどうやって予算が通ったのか不思議。オーガスタは作りそうだけどアナハイムは作らないよな。
ちゃんとノーマルスーツを着ていたパイロットが、ちょっとコックピットに浸水したぐらいで海水を飲む羽目になるってどういうこと?人体に影響がでるレベルの水圧なら別の治療が必要だし、そもそもそれぐらいの環境でダメな装備は宇宙服として使えない。前も寒冷地でノーマルスーツ着用してメットも被ってるのに顔が凍ってる描写があったけど、あのときはメットにヒビが入ってたから理解できた。



ガンダムかぁ…
少しは興味が回復するかと思ったけど、最新のGジェネには結局食指が動かなそうだ。
ちょっと、攻略本とかは読んでみたい。各キャラやメカにどういう数字を振ってるか気になるから。
きっちりオフラインで作り込んで欲しいんだけど、もう無理なんだろうな。
派手な演出はいらないから、と思ってる年寄りは多いだろうに。