時短節約家 くぅちゃんです!

節約生活を始めて6年で

1000万円貯金達成上矢印


時短節約術とまとめ買い・ポイ活で

月の食費は3万円台札束


月15万円残し貯めの

家計管理術公開中本


リボンワーキングママくぅちゃんの時短節約術リボン

こちらから

 

 


☆おススメ記事☆

義実家で寝込んだお正月

始めて大正解の電動歯ブラシのサブスク

エナメル質形成不全の次男の悩み事

ストレスからめまい症を発症

 

 

 

インスタグラムやってます

 

 

こちらから

フォローしてね♡

 

 

 

☆話題の電動歯ブラシのサブスクが激アツ☆

 

 

私は歯磨き方法を見直したら

虫歯が出来なくなって歯医者さんに行くのは健診くらいになりましたよ~!

医療費と時間の節約に効果的!

 

 

こんにちは

 

 

4月に中学生になる長男

 

 

先日制服採寸会がありました・・・

 

 

 

制服ってみんな同じ店で同じものを買うのかと思っていましたが

お店もいくつかあって値段も制服の生地も微妙に違う

 

 

 

まぁ、我が家は生地なんて気にしないので

もちろん「安い」お店に決定!

 

 

 

ありがたいことにママ友がそれそれのお店の値段表を

表にまとめてくれていてすごく助かりました(笑)

 

 

 

特にお兄ちゃんお姉ちゃんがいるママさんの

情報はとっても為になります!

 

 

 

シャツの枚数やサイズ感など

いろいろ話を聞いて大き目で採寸してもらました。

 

 

 

が・・・

 

 

 

普段キャッシュレス生活

お財布に現金が1万円以上入っていることはない(笑)

 

 

 

カードはPayで支払うお店でしか

ほとんど買い物をしないので

 

 

 

まさか現金が必要だとは・・・

(よくお知らせを見ない私が悪いんだけど)

 

 

 

私のポイ活のモットーは

 

「ただ現金を支払うのは無駄」

 

「いかにポイントを付けて支払うか!」

 

なので現金を支払うことにもったいなさを感じます。

 

 

 

ですがやはり

 

 

制服の支払いは後で振込用紙が送られてきて

お店の指定の口座に振り込むそうです。

 

 

 

そして体操服一式(上履きも)は

現金支払い!!

 

 

 

なに~~~現金足りないじゃないか~(汗)

 

 

 

しかも体操着も上履きも高い(笑)

 

 

 

 

 

一度家に帰ってお金を持って行こうか?

近くのコンビニに行ってお金を下ろすか・・・

 

 

そんな事を考えていたら

準備万端のママ友がお金を貸してくれました。

 

 

 

制服代も現金だった時用に

多めに準備していたんだって

 

 

 

見習わなくては・・・

 

 

という事でママ友にお金を借りて

体操服代を支払い

帰ってからお金を返しに行きました~

 

 

 

公立の中学といえども

やはり小学校入学の時よりお金はかかりますね。

 

 

制服と体操着、運動靴で10万円ほど・・・

 

 

 

3年後の次男の入学の時には

1年かけて1万円ずつ積み立てておこうと決めました。

 

 

 

とりあえず体操服代は2月の家計から

制服代は3月の家計から支払うことにしよう

 

 

 

子供貯金には手を付けず

普段の家計管理の中から捻出したいと思います。

 

 

 

 

これから制服を購入する人は

お金の支払いについてしっかり確認してから

行ってくださいね(笑)

 

 

 

では

 

 

 

 

 
 

 

カニが半額(^^)/

 

 

 

 

いつもすぐに売り切れちゃう

DEAN&DELUCAのバッグが今なら買える!

 

 

 

 

30%オフクーポン出てます!

お家外食用に購入しておくのもアリですね♡

 

 

 

我が家はハイボール派なので

楽天で業務用買い!

 

 

 

\使い捨てない除湿剤/

 

 

 

 

\バレンタイン用に購入予定/

 

 

 

卵アレルギーの長男に

\卵なしワッフルを焼いてあげたい

 

フォロワーさんおススメの

ビタントニオ

 

 

長男と一緒に

\投資を始めてみたいと考え中/

 

 

 

野菜不足なので

\青汁飲んでいます/

 

飲みやすくて安くてお肌に良さそう♡

 

 

 

\リピ中の炭酸水はコレ/

 

 

 

 

 

☆iDeCo始めました☆

 

 

 

 

 

 

ESSEで話題沸騰warau

 

節約生活に欠かせないポイ活

私はwarau経由で楽天で買物をして

ポイント貰ってます

 

下矢印下矢印下矢印

☆ワラウの登録はココから最大2000円分のポイント貰えるよ~☆