最果てリストランテ13日1部と2部
ねたばれあります!まーくくんの千秋楽✨まーくくんがびっくりするぐらい初日とは別人であいたくちふさがらなかった緊張感はしっかり感じるのだけど(実際本人はどうだか知らんけど)、感情のこもりかたがすごくて、歌も抜群に良くて、アドリブも恐れを知らぬ感じで←、生き生き堂々としててほんま観てて楽しかった、かっこよかった泣初日の緊張してて初々しさある感じもめちゃめちゃ良かったけど😊1部は、まーくくん自身がちょっとだけ公演空いてたからか気合いを感じました。感情移入がすごくてアドリブもこっちがヒヤヒヤするぐらい入れてた笑警察官と言い合う名シーンなんかはすごい泣いてるからこっちも泣かないわけなくて←、「兄をこれ以上侮辱するなら僕は黙っていません!」(台本手元にあるから正確なセリフわかるの嬉しい)のあとにレストランでお兄さんと再会するシーンになるのだけど、そこでもずっと泣くからこっちも泣かないわけなくて←、そのあとに歌うのだけど直前まで鼻すすってて、「あ、これ、声震えちゃわないかな」って思って固唾をのんで見守ってたらもうそんな心配ご無用すぎるぐらいの安定感ある声😨彼の歌手経歴と実力みくびってた自分情けなかった😨しかも歌うときマイクに口当ててるから深みがすごい。井戸レベルの深さMY WAYこの曲のキーがまーくくんの声の丁度艶っぽい部分引き立てる高さで鼓膜悲鳴あげてた😭後半になるにつれてキーも上がって盛り上がってくるねんけど、そこの切なさがえぐくて、もう信じられへんぐらい気持ちがのってるから初めて英詞聞いて泣いた2部もすんごくよかったけど、1部が度を超えたヤバさだった!アドリブのところもやたらセリフつけたすししかもややスベるし、ふろばの現場ならありがちやからいいけどここはそうじゃないからもう冷や汗😨笑ハンさんが増田さん(まーくくんの役)の名前知ってたくだり、「エスパーなん?エスパー伊東くんやろ?」って増田さんがボケるセリフ台本には書いてんねけど、「いや、ちゃう。その整った顔...天使やな?!」みたいなセリフ付け足してて、まあこれはまだいいねんけどそのあとのジュンQさん「ハン・ソンギュです」まーくくん「そこやねん、なんで韓国人なん?自分、死神?」ってセリフに、「あ、ちゃう。わし死ぬ前に電車で席譲ってあげたから多分ここは天国やな。天国ってことは優しい女の人しかおらへんよな?!わし優しい女の人好きやねん!!」って感じのすごい長いセリフ付けたしたときの空気まじヒヤヒヤしたwwそのあとジュンQさんの戸惑った顔の「え...」でウケたから救われたけど😭アドリブになると台本丸めて片手に持ってるだけで1つも見いひんまーくくんのオンステージ感ww2部は心得たのかちょっと控えめで、ジュンQさんともしっかり打ち合わせ済みで「スケベやな...?」の連呼だった笑まーくくん「そのつぶらな瞳...いざなうような指...履いてない靴下...(ジュンQさん靴脱ぐ)...やっぱり履いてない...さては.....スケベやな...?」ジュンQさん「...う...ハン・ソンギュです」まーくくん「そこやねん!なんで韓国人なん?!自分死神?いや、ちゃう...整った顔...しわくちゃのシャツ...触れたくなるような唇...ここは天国...さては...スケベやな?!」ジュンQさん「...いや...そのどれでもありません...」ってくだり😂スケベなの否定しんジュンQさんわろた😂増田がハンさんにビール勧めるシーンも、ジュンQさん「喜んでいただきます」まーくくん「遠慮ないな」ジュンQさん「断った方が良かったですか?」まーくくん「いや、かまへんかまへん」ってセリフがあるねんけど、1部はジュンQさん「断ったほうが...(マイクに近づいて)良かったですか?まーくくん「なんでマイク近づいたん?いや、かまへんかまへん」ってかんじで割とまーくくんの一方通行アドリブで2部はジュンQさん「断った...ほうが...よかった..ですか...?(控えめの声で)」まーくくん「なんでそんな可愛さ出してくるん笑かまへんかまへん」って2人で作り出してた感あったのすごいよかった笑にこにこまーくくん〜〜🙏アドリブが面白いので思い出せるだけ書き起こそうっと!漫才に入るくだり1部(アンダーラインのところがアドリブ)渡辺さん(三浦)「やりたかったな。ラストライブ」まーくくん「ほな....やろか?(にやにや)」渡辺さん「まぁじでぇ?」まーくくん「三途の川やけどなんか拍手聞こえてくるし。なぁ!あの、ほら、」渡辺さん「...だれ?」ジュンQさん「ハン テン(・) ソンギュです」渡辺さん「ハンテンソンギュさん」まーくくん「ハンテンソンギュさん、俺たちのラストライブ見てくれへん?」ジュンQさん「もちろん見させてください」渡辺さん「まぁじで?」まーくくん「やろうや!漫才師として終わろうや」渡辺さん「せやな...やろか」まーくくん「なんでそんないい声やねん」渡辺さん「一応本職なんで」まーくくん「それ言ったらあかんやろ!じゃあマイク持ってくで」(渡辺さん捌けようとする)まーくくん「みうらさーん。ちょっとー。みうらさーん。どこいきますのん」渡辺さん「漫才と言えば、あ、マイク入ってなかった(中央のマイクへ移動)漫才と言えばどうも〜〜!!って入ってくるところからやろ?」まーくくん「そんな細かい設定いらんねんほら見てみハンさんの顔めっちゃ苦笑いやん」(ジュンQさんまじで苦笑い笑)漫才入るくだり2部渡辺さん「やりたかったな、ラストライブ」まーくくん「ほな...やろか...?」渡辺さん「まぁじで?」まーくくん「客もおんで!なあ!ほら、あのぉ、スケベ!」渡辺さん「え、自分スケベなん?」ジュンQさん「スケベじゃありません。ハンソンギュです」まーくくん「ああ、ハンさん。俺たちのラストライブ見てくれへん?」ジュンQさん「もちろん見させてください」渡辺さん「まぁじで?」まーくくん「やろうや、漫才師として終わろうや」渡辺さん「せやな...やろか」(2人とも中央にマイク持ってくる)まーくくん「おい!マイクは一本でええねん!!ユーチューブでマイク2本使ってる漫才見たことあるか?!」渡辺さん「漫才と言えばツーマイクやろ」まーくくん「2本使ってんどうすんねんしかもこの(渡辺さんの方の)マイク使ったらわしずっと背伸びして喋らないあかんやないかい!下げろ下げろ!ほんま気持ち悪いわ」(渡辺さんマイク下げる)まーくくん「いや〜三途の川っていっても緊張するな〜っておい!(渡辺さんスタンドだけ置いてマイクは持ってくる)やからマイクはいらんねん!もうはよやろ!時間がないねん!」渡辺さん「時間あるん?」まーくくん「いや三途の川に時間は存在せんけどはよやらなあかんねん尺があんねん!」まーくくんずっと困ったみたいに笑うのかわいすぎた😂コント渡辺さん「艦長!敵軍からミサイルが発射されました!」まーくくん「なに!方角は!」渡辺さん「22時の方向!」まーくくん「22時...?22時っていうと10時やから...」渡辺さん「どかーんやられたー」ってくだりで渡辺さんがまーくくんを押すねんけど、1部はそれがすっごい優しくて控えめでまーくくん「やられたやないねんしかもリハで強く押すって言ったやんなんやねん今の控えめなやつ」渡辺さん「隣に並んだら思ったよりかよわそうやったから...」まーくくん「😂パーソナルトレーナーつけてます!!」って流れだった、それを学んでか2部は渡辺さん容赦なしに押してすっごい肩さするまーくくんww渡辺さん「そんなんやから車にひかれんねん」(会場大ウケ)まーくくん「それは関係ないやろウケてるからいいけど!なんでそういうの今出すん生きてるときに出してややから売れへんかってん」渡辺さん「よし、じゃあ入ってくるところからやろか」まーくくん「せやな、カンカンカーンって鳴ってどうも〜ってばかやろう!しかもあんまウケへんやないかい!」(会場大ウケw)会場拍手喝采でウケててまーくくん嬉しそうやったな〜〜笑コント終わったらハンさんが「漫才面白かったです」ってセリフあるねんけどここの感想が毎回アドリブで、1部はまあまあ面白かった的な事言われてまーくくんがなんか言ってたんやけどそれをジュンQさんが理解しきれへんくてまーくくんが「もうええわ!」って締めてた笑2部は無言で拍手するジュンQさんww最後がまーくくん「見てくれてありがとうな、ほな行くわ。で、どうしたらええの?」ジュンQさん「扉を出てそのままヨーソローしてください」まーくくん「お前もボケんのかい!」で終わりやねんけど、ジュンQさんのヨーソローを待つまーくくんにっやにやしててかわいすぎたww2部のジュンQさんのヨーソローの声の張りやばかった笑2部は終わったあとに拍手喝采で泣きそうなった〜〜〜〜あと隼人(まーくくんの役)がゲイであることを暴露するときに浜辺で渡辺さんと2人で話すシーンがあるねんけどそこのまーくくんの声のトーンがたまらないのです。言うのを渋るようなこう...もどかしい感じと切ない感じがもう!しかも照明暗くなって焚き火とひぐらしが鳴く音の中のまーくくんが最高なのです。演出の方本当にありがとうございます。最後にレストランで2人が会う場面で赤井さん(渡辺さんの役、隼人の恋人?)がまず隼人に謝るねんけどそのあとの隼人の「どうして謝るんだい?」「誰だって人には言えないことの一つや二つはあるもんだよ」「別れだって長い人生にいくらでもある。君がたまに俺のことを思い出してくれたのだったら、俺は失われたことにはならない」ってセリフたちが本当に素敵〜〜〜〜隼人が良い子すぎるしそれにまーくくんがハマりすぎ。べきたん(愛犬)思い出して流涙←まーくくんばっか話したけどほかのキャストの方ももちろんすごいねん、当たり前やけどほんっまにすごい!(語彙力)渡辺さんは声優さんやからもう声がたまらんくらいよくて、永遠に耳元で囁かれたかった←まーくくんとの身長差もすごくおいしかった←村井さんは田中圭にしか見えなかった😨いでたくと同じ役柄をやってはったんやけど、全然違うキャラクターに見えるんだよなあ、、、村井さんの警察官はほんま小憎たらしい新米に毛が生えたぐらいのイメージ、いでたくの警察官はベテランのドンなイメージ笑ほんでいでたくのラーメン屋店主は一見口もガラも悪くてうるさいけど人間味ある優しいあったかい人で、村井さんの店主はほんっまに根っから優しい人!って感じたなあどっちも超素敵だった〜〜〜〜🙏ジュンQさんはほんま韓国人役に適しすぎてるぐらいのカタコト具合👌初回がこんてゆさんの日本語流暢な韓国人役やったから、え?こんなカタコトなん?!ってちょっとびっくりしたけど笑まーくくんの無茶振りにちょっとほっぺ赤くして戸惑うジュンQさんかわいかった👌👌2部一気にまーくくんと打ち解けてたの笑ったw表情めっちゃ穏やかwwアフタートーク1部(自己紹介)(はい、まーくでーす😊ってにこにこするまーくくん世界一可愛い)村井さん:今回はいろんな界隈の人が方が集まってこの舞台をやってるんですけど、まーくさんは普段なにをされてるんですか?まーくくん:ぼくは...アーティストをやってます(なぜか村井さんの方向に傾きながら)渡辺さん:芸人じゃないんだね?まーくくん:芸人じゃないんですよ〜😊あれで芸人だったらそれこそすぐやめてます笑村井さん:事前にネタ合わせとかしたの?まーくくん:一回はけてみようかーみたいな話はしてたんですけど...ね笑 そこからとりあえず感覚でやってったらああなりました笑渡辺さん:次はもっと慎重に笑いとっていこう村井さん:凄いよね、もはや台本持ってるだけで全然見ないもんね笑渡辺さん:ここアドリブでやり過ごすのか?!って思いましたからね、だから僕は台本みながら「これ終わったらここに戻るんだ、ここに戻るんだぞ」ってずっとそこだけ集中して見てました村井さん:渡辺さんは普段何されてるんですか?渡辺さん:ぼくは声優なんですけど朗読劇は初めてで。すいません初めて頂きました😊ジュンQさん:僕もアーティストをやってます渡辺さん:あ、じゃあ俺アーティストにはさまれてるんだ、ということは僕もアーティストで!村井さん:オセロみたいなね笑まーくくん:みんな真っ白ですけどね笑質問【得意料理】まーくくん:どうですか?村井さんとかすごい料理されてそうなイメージですけど村井さん:僕全然しないんだよねーあえて作るなら肉じゃがとか?まーくくん:あぁ、でもそれにキュンとしました村井さん:キュンとしたの?笑ジュンQさん:肉じゃがってなんですか?みんな:え?肉じゃが知らないの?まーくくん:トッポギを大根に変えて、ジュンQさん:トッポギを大根...?村井さん:違うよwデタラメw渡辺さん:ほんとに見たことないの?ジュンQさん:たぶん見たらわかると思うんですけど...渡辺さん:じゃああとで検索してみてください、たぶんわかるから!村井さん:渡辺さんは何かある?渡辺さん:僕は一時期、冷凍してあるご飯をおじやにして、豚こま入れてネギ入れて朝から食べ過ぎだなって思って半分残して〜〜っていうのをやってました村井さん:おじやを作るのが得意ってことでいい?笑渡辺さん:そうですね、一時期よくやってましたね質問【最果てで好きなシーン】村井さん:僕、歌のシーンで初めて英語のほう聴いたの。日本語で歌ってる人もいるんだけど、英語は初めて聞いたから新鮮だったなあまーくくん:え〜😊好きです😊村井さん:どうしよう俺まーくくんと付き合うかもw渡辺さん:肉じゃがも作れるしね!笑村井さん:渡辺さんは?渡辺さん:僕はハンテンソンギュさんのこの立ち位置がこう、世にも奇妙な感があってよかったですね、どうせならサングラスとかかけてもよかったかもしれないですね村井さん:ジュンQさんは?ジュンQさん:ぼくもまーくさんの歌うシーンが素敵でした村井さん:じゃあもう一回歌ってもらう?まーくくん:いやいや!ww渡辺さん:ジュンQさんもアーティストだから歌ったらいいんじゃない?〜曲流れ出す〜まーくくん:みなさん一緒に横揺れしてくださいジュンQさん:〜♪(日本語で歌詞即興で作ってた、字余りだったけど笑)2部村井さん:なんでスケベになったの?笑まーくくん:さっきジュンQさんと楽屋でお話ししてすごい仲良くなったんですよ。そのときにずっと顔見てたら「あ、、、スケべだ」って思って、でもその時に言うのもちょっと周りにスタッフさんとかいて失礼かなって思ったんで言わずに舞台で出しちゃったんですけど村井さん:しかもジュンQさんもあながち間違ってないみたいな感じで否定しないんですよねwジュンQさん:そこは男なんで...みんな:www村井さん:普段からつっこみなの?まーくくん:普段は完全にボケなんですよ渡辺さん:僕もですねジュンQ:僕もそういう役です村井さん:なるほど、ボケが揃ってるんですねまーくくん:村井さんは?村井さん:僕はどっちかっていうとつっこみかなあまーくくん:え〜村井さんにつっこまれたかったあ〜〜さっきのラーメンのくだりでつっこんでほしかったあ〜〜村井さん:どーゆーことなの笑質問【最後の晩餐に食べたいものは】まーくくん:だから好きなものとは限らないってことですよね?渡辺さん:そうだね、思い出に残ってるものって意味でもあるしね(ここ村井さんがずっと「最後に会いたい人」と勘違いしててみんなとつじつま合わなくて笑ったwまーくくん「??」みたいな顔して見てきてほんまかわいかった笑)村井さん:ジュンQさんはどうですか?ジュンQさん:はい渡辺さん:はいっていう食べ物があるの...?ジュンQ:え?あ、僕は母親が作った○○(韓国料理)ですね。そんな村井さんはどうですか?村井さん:僕はやっぱり思い浮かぶのは祖父ですかね〜渡辺さん:何か思い出の料理あります?(ナイスアシスト)村井さん:そうだなーでもよく○○(忘れた)を食べてたのは印象にありますけどねえ〜質問【出会った頃と一緒に舞台をやって印象が変わった人は?】みんな:まーくくん笑村井さん:だってリハの時とかは普通だったのに舞台になった途端すごいアドリブ出してくるからびっくりした!笑 スケベっていうのもどうやって思いついたの?笑まーくくん:僕小さい頃から妄想するのが好きだったんですよ、スケベじゃないですよ?笑 妹がいるんですけど、妹とよく妄想して話したりしてたんでそういうのがあったんでわりとこう...パッと出てきて、始まる前に「スケべっていいますね」って言って...笑村井さん:まーくくんは誰が印象違った?まーくくん:それこそジュンQさんは同じイベントになったりして何度か一緒になったことあるんですけどめっちゃ怖くてジュンQさん:僕もまーくさん怖かったですよ渡辺さん:そりゃ怖いよねえ〜急にアドリブ振ってくるもんねぇ〜ジュンQ:はい、もっと日本語頑張ろうと思いましたアフタートーク、どの回もまーくくんめちゃめちゃ構ってもらえてにこにこでほんまに嬉しそうなのが超超かわいかった笑最後の挨拶、2部のまーくくんが今回5公演出させてもらってこれが5公演目で、おふたり(渡辺さんとジュンQさん)とは逆でこれが千秋楽になるんですけど、本当にどの公演もやっぱり空気感が違いますよね、ここにいるお客さん1人でも違うとまた空気も違うと思うんです、ありがたいことに僕が経験した5公演はどれもみなさん温かくてはじめてのお芝居だったんですが楽しかったです僕は今日で終わりですが舞台は明後日まであるのでお時間ある方は是非見にきていただけたらと思いますみたいなこと言ってて、すっごいしっかりした挨拶で心の底から感心したしびっくりした😨賢い子やなぁ😨今回ほんまどの回も皆さん良い人ばっかりで、空気感もよくて、初めての舞台がこんな素敵なカンパニーでやれてほんまによかったなあって思った(誰)ほんまにまーくくんの才能開花してるから、お芝居してるまーくくんまた観たいし観れるってしんじてる〜〜イキイキして楽しそうなまーくくんみれて幸せすぎたし、すんんんんんごくかっこよかった好き😨おつかれさまやけど、寂しいなあ〜〜増田さん〜〜( ´ ; ω ; ` )1部で1番後ろいてたし、2部の前に帰ってる御一行いた笑