こんにちは雛人形

北海道旅行2022に続きます鉛筆

▲富良野駅に到着して宿泊地で荷物置かせて、夕食の前に富良野神社へ参拝してきました音譜


富良野神社に行ったところで、近くに気になる注目の人気カレー店へ向かいましょう〜おいで

▲向かう途中に富良野市役所がありました

新しい富良野市役所だと思っていたら、

工事中の富良野市役所でした

まだ完成してない、これからですね気づき

▲富良野市役所を通ったところ、

広場にD51-954が展示していました気づき

▲D51-954の隣りにコレかな〜気づき

カレー ふらのや

毎日、人が行列するほど人気ビックリマーク
でもな、車停まってないし人並んでいない

おかしいなぁ…

本日の営業は15:00まで

ガーーーン気づき煽りガーン

▲もう一つのカレー店へ、途中

富良野五郎ラーメン気づきチャーハンも

▲なんか不審なポスター気づき

ホリエモンのカレーパンが金賞…騙されるか

カレーパンランキングには入らないと思います

▲ココなんだビックリマーク

カレー店 唯我独尊

特に休日や連休は凄く行列できるほど人気ありますビックリマークカレーふらのさんがお休みだったので唯我独尊さんは2回目になります気づき本店は初です

▲1回目は新宿店の京王百貨店にて大北海道展でいただきました音譜 京王百貨店限定メニューで本店には無いものです気づき

▲お洒落ですなぁ〜気づき

森の中に囲まれたような雰囲気ビックリマーク

▲入口前にはプチトマトが販売していました気づき

"キャノンテン""ホレマルトマト"

"ふらのメロン"ビックリマーク

1箱4,500円気づきラスト1箱でした

▲3組並んで待って、30分後に

やっと呼ばれましたビックリマークおいで

▲山の家ような雰囲気の店内気づき

1階は満席で、上へ案内されます

▲階段上ったところ、北海道米が置いていました

北海道米を使用することで楽しみビックリマーク

▲二階の様子、キャンプ場のような店内気づき

2階も満席で、どこの席かと思っていたら

▲テラス席に案内されました気づき

一階店内は暑かったのでテラス席で涼しいね音譜

▲さすが〜気づき環境に優しい

段ボールを再使用したメニュー表

▲段ボールに貼ったメニュー表気づき

美味しそうな北海道地材を使用したカレーメニューがズラリ並んで凄い迷いますニコニコ

▲注文したのは、初めての方におすすめな

オム+ソーセージカレー

フワフワでトロトロなオムエッグ

辛口なスパイスが効いたカレールー気づきルーおかわりは『ルールルルー♪』と歌うとおかわりできますビックリマーク

自家製ソーセージ気づき当店で作ったジューシーなソーセージがデカいねビックリマーク

サラダは全て北海道産でとても新鮮な野菜気づき

甘さあるジャガイモポテトも🍟よりウマイビックリマーク

トロ〜と洪水するオムエッグが凄い新鮮な食感して美味しすぎ〜ビックリマークカレーとソーセージと一緒にすると美味さは、さらに倍増キラキラニコニコ


ごちそうさまでしたOK

美味いよね〜♪ならば、お休みだったカレー屋さんも気になりますよね〜


続きます手




ココまでのあたしランキング
〜カレー部門〜

🥇カレー唯我独尊  〜富良野駅〜

カレールー  ★★★★☆  カレーライス度★★★★☆

トッピング  ★★★★☆  ボリューム ★★★★☆

お得価格  ★★★☆☆

辛口スパイシーが効いたカレーライスにメニュー名通りトッピングにオムエッグ+自家製ソーセージが付いていて美味さが倍増ビックリマーク北海道地材も絶賛

🥈キッチンニューほしの  〜大宮野果市場

カレールー  ★★★★☆  カレーライス度★★★★☆

トッピング  ★★★☆☆  ボリューム ★★★★☆

お得価格  ★★★★☆

記事は配送来てお家で食べているのですが、本場の大宮市場構内にあるキッチンニューほしのカツカレーが絶品ビックリマークこだわった作りに3日にかけて煮込んできたカレールーに、A3ランク国産豚を使用したロースカツにも関わらずお得な価格がポイントビックリマーク

🥉 【閉店】ネイビーズ   〜石川町〜

カレールー  ★★★★☆  スープコク度★★★★☆

具入り旨さ  ★★★★☆  ボリューム ★★★★☆

お得価格  ★★★☆☆

カレースープ味のバランスがしっかりできているのがポイントビックリマーク唐揚げを箸で持ち上げると驚くほどデカいし、北海道から直送した野菜類がとても新鮮ビックリマーク

  珊瑚礁カレー 〜七里ヶ浜〜

カレールー ★★★★☆   カレーライス度★★★☆☆

トッピング  ★★★☆☆  ボリューム ★★★★☆

お得価格  ★★★☆☆

たくさんあるカレー屋さんでも、なかなか見かけない沖縄流カレー風味がポイント、沖縄名物アンチョピポテトも関東では珍しいビックリマーク個人的ですが沖縄流カレー慣れてないのでカレーライスに合わないかな

  武 相 庵  〜町 田〜

カレールー ★★★☆☆  カレーライス度★★★★☆

トッピング ★★★☆☆  ボリューム ★★★★☆

お得価格  ★★★☆☆  

カフェ店では珍しい国産牛を使用したとろとろハッシュドビーフが絶品ビックリマークまろやかな歯ごたえあるハッシュドビーフ濃厚な味がポイントビックリマーク