【ビフォー*アフター】保健室の大型押入れの整理収納♪ | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます!

明石の親・子の片づけマスターインストラクター
            &
整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。


新型コロナの影響で、学校が休校になったことで、

養護教諭の知り合いからは「保健室を片づける時間を取ります。」

とお声をいただきました。

その中で、友人の勤める保健室の整理収納のお手伝いをしました。

その保健室は、築40年の古い建物です。

間取りとしては、珍しく和室があり、

大型の押し入れがありました。



ヒアリングをしていく中でお悩みとしては、

●着任してから2年、押し入れの中に何が入っているか把握できていない。

●卒業生や保護者から寄付していただく体操服や制服が溜まっている。

●制服のブレザーをたたんで収納しているので、使う時にシワになっている。

などでした。

そこで、整理のねらいとして次のようにしました。

●どこに何がどれぐらいあるかが把握できて、使う人がすぐに取り出せる状態になる。

●体操服や制服の適正量を守り、ゆとりのある収納にする。

●ブレザーがシワにならない、すぐに取り出せる収納にする。


確認後に、作業を進めました。

まずは、片づけたいところの物をすべて出しながら、分けていきます。

分け方は、

「これからも使う物(押し入れに残す物)」

「再利用できるもの」

「処分するもの」

の3つです。

大容量の押し入れで、中の量も多く、

「再利用できるもの」は他の部屋にも出していきました。

全て出した後は、押し入れは空っぽになりました。



こうなると、お掃除がしやすくなります^^

この時とばかりに全部拭きましたよ♪

そして、この後、使う物だけを戻すのですが~

何となく戻してしまうと途中でわからなくなるので、

はじめに計画をします。

押し入れは奥行きがあるので、収納も「奥」と「手前」に分けると使い勝手がよくなります。

「奥」と「手前」で収納する物を付箋に書いて、

見取り図に貼って計画していきます。



その計画図を見ながら、物を順に収めていきました。

それでは、ビフォー、アフターです。

【ビフォー】



布団がスペースを取り、体操服もいっぱいありました。

【アフター】



一日目は、ここまで。

2週間後に再訪問しました。

この間、養護教諭hは、ブレザーがシワにならないようにハンガーにかけれるように用務員さんにDIYを相談していました。

行ってみると、ツッパリ棒が押入れに突っ張っていました笑



ケースの中から制服を出してみると、ブレザー、ズボン、スカート、ベルトがありました。

夏用のポロシャツは、そのまま収納ケースに入れて押入れの下の段に収納しました。

ブレザーをかけてみました。いい感じです♪



これで、養護教諭が希望したブレザーのかける収納ができあがりました!!

最終的にはこうなりました。

【ビフォー】



【アフター】



収納庫には、当面使う予定のモノを収納しました。

かなり、余裕がある収納になりました!

作業後、養護教諭からこんなご感想をいただきました。

●作業後、スッキリして気持ちいい!物の置き場所を決めてあげることの大切さがわかりました。

●前任者からそのまま引き継ぎのまま、手つかずだった物を加藤さんのアドバイスで潔く手放す勇気をもらい、後ろめたさなしにスッキリした気持ちです。
処分したり、配置換えしたら、新たな気持ちで仕事ができそうです。

ご感想ありがとうございました。
年度末年度始めの忙しい時期を迎えますが、
整理収納してスッキリした分を生徒への対応に活かしてくださいね。


最後までお読みいただき、どうもありがとうございますペコリ

LINEを始めました。お友達になってください。

お片づけや講座の情報をお届けします。
一対一のメッセージのやり取りも可能です♪

友だち追加

ベル現在募集中の講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

整理収納の理論や方法のコツを学んで、すぐに生活に活かせる講座です 

4月15日(水)神戸市産業振興センター

5月9日(土)加古川市総合福祉会館


親・子の片づけ(ファミ片)講座

家族が片づけられるようになるための「仕組みづくり」と「関わり方」について学びます。

お家に帰って、すぐに家族と一緒に片づけたくなりますよ。

4月26日(土)明石市生涯学習センター

なお、研究所のメルマガを登録すると、いろんな特典があります♪クリックご登録お待ちしております。


●養護教諭向け講座

3月28日(土)居心地がよくなる!保健室改善講座@岐阜羽島APAホテル会議室

3月29日(日)養護教諭限定!整理収納アドバイザー2級認定講座@岐阜羽島APAホテル会議室

4月29日(祝)大阪市立北区民センター



「保健室の片づけ」本を出版しました♪

image

くわしくは⇒こちらをクリックしてください。



養護教諭の専門雑誌の連載が始まりました♪


image

  雑誌「健」 2019年 6月号


昨年、雑誌「健」で特集を組んでいただきました♪

image

  雑誌「健」 2018年 3月号