養護教諭の専門雑誌3月号に掲載されました♪【その2】 | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます!

明石の親・子の片づけマスターインストラクター
            &
整理収納アドバイザー 加藤 真由美です。


先日、養護教諭専門雑誌「健」の3月号が発行されました。

image

2月号に引き続き、「保健室の整理収納」についてカラー特集を組んでいただきました♪

image

■3月号の内容■

7 効果的な表示・ラベリング

8 リサイクルで収納

9 癒しの空間づくり

となっています。

3月号の記事 その1は⇒https://ameblo.jp/ktmym9222294/entry-12354313312.html

前回に引き続き、イラストレーターの方に表示やラベルを描いていただいたものをご紹介します。

ついでに、私が養護教諭時代に実際に作って使っていた物のお写真も見てくださいね♪

今日は、教職員・養護教諭向けのラベリングについて。

ラベリングとは、収納の中を確認しなくても中に何が入って居るかがわかるようにすることです。

だから、文字だけでなく、イラストや写真、色で表示することもできます。

相手がわかるようにすることが大切です。

教職員向けだから、文字だけでもいいのですが、私は小学校ばかり勤務したので、よりわかりやすい、かわいい、やさしい雰囲気にしたくてイラストもいれていただきました。

緊急時の持ち出しセット


同じ目的に使う物を一つにまとめておくことをグルーピングといいます。

学校において、

「児童が倒れた!」「アレルギー症状が出た!」

「突然、嘔吐した!」「熱中症で動けない!」

などの緊急事態が発生した時には、

「緊急時持ち出しセット」「アレルギー対応セット」

「嘔吐処理セット」「熱中症対策セット」

をサッと持って現場にかけつけます!!

もしすぐに対応できなければ児童の命に関わる事態になりかねません。

ですから、いざという時に備えて、いつでもすぐに使える状態にしておくことが大切です。

そして、それが養護教諭だけでなく、他の教職員にも使えるように周知徹底しておくことが望ましいのです。



教職員も使う〇○セットを入口近くの戸棚に一か所に収納しました。

そして、中に何が入っているかもわかるようにラベリングをしていたのです。

けっこう大きい表示なので、よくわかりますね!

イラストレーターの方に描いていただきました♪

image


着替えコーナー


特に、幼稚園や小学校では着がえを貸し出す機会がよくあると思います。

養護教諭だけでなく、他の教職員も子どもに合う衣類をスムーズに準備して子どもが着替えられるといいですね。

衣類タンスには、中に何が入っているかわかるように
ラベリングをしていました。



文字とイラストです。

イラストレーターの方に描いていただいたのがこちら☟

image

よりシンプルなイラストにしていただき、5色で分けていただきました。

image

制服・体操服がたくさんあったり、貸し出し表や衣類を入れるビニール袋も表示が必要なのも学校ならでは!ではないでしょうか^^


その他のラベル


あと、必要なラベルを作っていただきました。

例えば、保健委員が使う文房具の表示。



とりあえず、文字とイラストをバラバラに貼っていました^^;

それを作っていただくとこうなりました。

image

「保健委員セット」(下の段中央)

あと、担架や健康観察記録、なんかも保健室ならでは!ですね。

以上、たくさんのダウンロード素材を作っていただきました音譜

たくさんの養護教諭の方にご活用いただけると嬉しいです。



この度の雑誌「健」で2号続きの特集を組んでいただくことは、私が23年間実践してきたことを養護教諭の皆様にご紹介するまたとない機会となりました。

しかもカラーなので、実践がよりわかりやすく伝わったと感じています。

また、私が「あったらいいな♪」と思ったことをイラストレーターの方に形にしていただいたこと、本当に感謝しています。

日々保健室で子どもたちのために、と奮闘している養護教諭の皆様が、保健室を整理収納することで時間的・経済的・精神的なゆとりができることを願っています。

そのことが、児童へのゆとりある対応につながります。

ぜひそうなることを願っていますドキドキ


雑誌「健」のお問い合わせはこちらからどうぞ♪
      ⇓
お問い合わせ | 株式会社日本学校保健研修社


健の購読希望の方は、こちらからどうぞ♪
      ⇓
お申し込み | 株式会社日本学校保健研修社

養護教諭向けの講座が3月にあります。「仕事がはかどる!机と書類の整理収納講座」です。⇨ご興味のある方はご覧くださいね♪


最後までお読みいただき、どうもありがとうございましたハニカミ
ベル現在募集中の講座


親・子の片づけマスターインストラクター2級認定講座

 お片付けのできる子どもにするために、必要なお片づけの仕組み作りと関わり方を学ぶ講座です

2月26日(月)垂水にて開催クリックくわしくはこちらをごらんください

3月16日(金)明石にて開催クリックくわしくはこちらをごらんください


養護教諭向けの整理収納講座満席御礼!

・3月3日(土)新大阪にて開催⇒くわしくはこちらをごらんください。