子育ての「あおいくま」って何でしょう? | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます!

明石の親・子の片づけマスターインストラクター
            &
整理収納アドバイザー 加藤 真由美です。



子育ての『あおいくま』ってご存じですか?



青い熊???』って気になりますよね。


ある保育所での保護者向けの講演会の中での言葉。


『あおいくま』とは。。。


 せらない(焦らない)


 こらない(怒らない)


 ばらない(威張らない)


 らべない(比べない)


 (待つ)   



だそうです。

どう思われました?

こんなゆったりと穏やかな落ち着いたイメージでしょうか?!




「私はけっこう出来てるなあ~!」ですか?


おおっ、素晴らしいです(^^♪



以前の私なら、


「え?私できてないやん!?( ;∀;)」


わが身を振り返ってどきっ!


としてましたね(>_<)


だって、思い通りにいかない


子育てや家事、そこから派生する


イライラモヤモヤ。。。


家事も子育てもちゃんとしなきゃ!と


一人で思いこんでいたので(笑)


なかなか子どもの行動をゆったりと待つ、


なんてことできていませんでしたね^^;


だけど、今は親・子の片づけについて


学んだ
ので、ずいぶんと子どもへの


関わり方が変わりました。


わが子といえども、人格を持った一人の


尊重されるべき存在。


親の所有物でもなく、対等な存在。


だから自分の思い通りにしないし、


そもそも思い通りなんて絶対ならない!



そこにいるだけで、完璧な存在( ;∀;)。


って実感できます。


そんな風に意識を変えると。。。


あら、不思議!


これまでついイライラしていたことが、


なくなり(ほんと不思議)、


怒らないで済むことが増えます。


まあ、今でもたまにはイライラしますけどね^^;


わが子を広ーい心で受け止めることが


できるんです。


そんな対応ができる!


子どもの片づけに役立つ


片づけやすい仕組み作り



大切なマインドの部分と関わり方


6月17日(土)に大阪・天王寺で


一緒にじっくりとお話しませんか?




最後までお読みいただき、どうもありがとうございましたハニカミ

親子でお片づけ上手になるヒントをお届けします♪
ご登録おまちしております(^O^)/


■「・・・してくれない」が「できる!」に変わる講座■

●親・子の片づけインストラクター2級認定講座
6月17日(土)大阪・天王寺にて開催

どなたでも受講でき、家庭内のお片づけがしっかりと学べる講座です。
くわしくはこちらをごらんください